♥おおかみ書房公式/劇画狼♥(@gekigavvolf)さんの人気ツイート(リツイート順)

メチャクチャにバグったプライバシーポリシーがあった。
人が死ぬマンガ2022年版を知りたいので、人が死ぬマンガを描いている作家さん/担当さんは、このツイートに引用Rで作品を宣伝してください。大拡散します。 twitter.com/gekigavvolf/st…
ということで、『ブラッドハーレーの馬車』の原画を沙村先生からお預かりして大阪に帰ってきました。 準備いろいろ進めてますのでご期待ください。
エロい巻、24時間で集まったものを作者順に並べ替えました。桂正和はやはりエロい巻が多い。 twitter.com/gekigavvolf/st…
克巳、道場生に解説していた型をそのままドイルに食らわせたり、サンドバッグ打ちをしている連撃をそのままピクルに当てたり、「地道な積み重ねが強さに繋がる。今やっている稽古で本当に強くなれるんだ!」ってことを、周りの者に身をもって伝えられるいい指導者なんだよな。
お手伝いしております『カレー沢薫、漢を語る。』の最新話が公開されました! 添付画像は、そもそも自分が『どす恋ジゴロ』が何故こんなに好きなのか、自分でも分かっていなかったために制作した整理資料の一部です。 twitter.com/comic_hu/statu…
「誰もやったことがない事をやるのが個性」という考えに縛られて「誰もやったことがないことを探すだけの人」になってるから俺では救済不可です。
買ってね! 『ガロ』に人生を捧げた男 ― 全身編集者の告白 amazon.co.jp/dp/4877232710/…
ミャクミャクさま、赤と青のコントラストに差がないから新聞とか雑誌とか、質の悪い紙にモノクロで小さく印刷される場合に完全に漆黒異形と化すことになるので最高だよな。
俺にこんなこと言われたくないだろうけど、ある一定から上の年齢の人間が「やってみた」を書くの、限界と思う。 感性が時代に合う合わないもそうだけど、「いい歳して試してみないと分からない」とか「他者の経験から学べて生きてこれていない」のはシンプルに未熟なので。>RT
水島先生は野球という概念そのものを生み出した人だから、もうすぐ世の中の野球にまつわる物や人がゆっくり半透明になって消え始めていくかもしれない。
雷電の頭をどう再現するか問題、そのまま力技でクリアしてて100点 twitter.com/otokojuku_2022…
写真の解説の性格が悪いな
業種が「サッカーに詳しいおじさん」
【コラム公開】 テレビブロスで連載しているマンガ紹介コラム「獣次元!新刊マンガガイド」の最新回が公開されました! 今回は、「今年上半期に1巻か短編集が発売されたオススメマンガ10選」です。14作あります! tvbros.jp/serial/gekigaw…
企画協力という名目で、ただひどい目にあっている『カレー沢薫、漢を語る。』の最新話が更新されています! twitter.com/comic_hu/statu…
コロンビア、「村八分」の意味が日本と違いすぎる
『ジャンケットバンク』10巻読んだ! プレイヤーが自分の弱さと向き合って成長/覚醒する話、田中一行作品で見られるのは稀なので、みんな獅子神さんを好きになるしかない。 村雨さん、真経津に負けてるのに「まだ一度も負けたことがない底無し強キャラ」として描かれてるのうますぎるな。
今は、AIにどれだけ可愛い小動物を描かせられるか、言葉を練っています。
ちなみに今回の原画展のタイミングで『ブラッドハーレーの馬車』を初めてor久々に読んで、「もっと!」と思ったタイプの方、沙村先生の責め絵集『人でなしの恋』が、ちょうど今キンドルアンリミテッドで無料になっています。
ニュース系のところから「その投稿を教えてくれ」というDMが来てるんですが、その人が自分と向き合って絞り出したものを見世物(にすることに加担する)には出来ないので、個人/業者に関わらず教えないのでごめんね。
『ようきなやつら』読んだ! 収録作の「忍耐サトリくん」は、何十回繰り返し読んでも面白さが一切減らない化け物のような短編。 とゲラゲラ笑ってるところに「追燈」みたいな血が凍る話もあって尋常じゃなく面白い。
東京と大阪の「面白い」の基準が違うのが気になる→「失礼」の基準が違うことに基づいている、という話 togetter.com/li/1953251 面白い
企画協力しております『カレー沢薫、漢を語る。』の最新話が公開されました! 「その瞬間、劇画狼の口めがけて刀が一閃される!」じゃないんだよ。 twitter.com/comic_hu/statu…
本田鹿の子の本棚 第99話 webまんが リイドカフェ leedcafe.com/webcomic/%e6%9… こういうのだけ読んで死んでいきたいよ!