2
冗談抜きでれいわ・N・参政党の三党を指すカテゴリ名欲しいよね。なんというか、きちんと名前つけて社会全体で向き合っていかないとまずい気がするんだよな
3
僕が大学で一番世話になった人がまさにそうだったんだけど、人文系で圧倒的業績残してる上に学生教育にも心血ゴリゴリに注ぎつつ「ふーんインターネット…興味ないですね…研究とか君達を教えるので僕は忙しいんで…」みたいな人は確かに存在するんですよね。表の"運動"には一切出てこないだけで。
6
俺はジャスト30歳くらいなのでこれ言える資格あると思うんだけど、ここまで優先的にワクチン接種してる高齢者、テレビでもツイッターでも、「優先してくれてありがとう」って若者に誰も言ってこなかったじゃん。それで今更お願いは無理だよ。 twitter.com/rindou440/stat…
7
水谷隼、過去の記録とか読む限り17歳で全日本王者になった時からずっとこんな感じなんよね。卓球選手が稼げないって問題も、不正ラバー問題も、日本男子は弱い、このままじゃ世界に絶対勝てない、みたいな問題提起なんかも、『嫌われてでも誰かが声をあげなきゃ』みたいなのずっと一人で背負ってきた
8
枝野のこと「脱法餃子」って呼ぶの流石にお腹痛い
9
それはそうと「逮捕されないためにアベは法改正するつもりなんだ!」理論の人たちからすれば、採決が見送りになったことで安倍首相は検察に逮捕されてしまうと思うんですが、さて、どうなんでしょうか…笑
10
散々煽っておいて無観客が決まった途端にこれ。本当にどうなんすかね。 twitter.com/nhk_nw9/status…
11
日本学術会議、ここまで出てる話をまとめると「国から年間10億の予算がついてるにも関わらず、政府の人事権を認めず自分たちで人事を完全掌握してて、かつ機能が果たされてるかも疑わしい名誉研究者たちの聖域化してる会員制オンラインサロン」なんだが、これ率直に潰した方がよくない?
14
れいわ議員、ゼレンスキー演説参加せずに帰宅してた。。。 twitter.com/ryotagaya/stat…
15
石破パイセン、色々嫌われてるポイントはあるんだけど、事あるごとに「今の政治は本当にダメ。みんなダメ。でも謙虚な俺だけがそのことを理解できてる」みたいな周りを貶めて自分を上げる物言いを平気でするのが一番嫌われる要素だと思うんだよな。
17
この記事を拡散すると法的措置の対象になるらしい……注意喚起の為にも拡散せねば……
口癖は「私は天才なんです」…令和版“国会の爆弾男”小西洋之、暴走の歴史 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/442…
18
合同葬の慣例は見直せ!!って昨日まで散々言ってだ人たちが今日は学術会議のこれまでの慣例に従え!!って言ってて、いやホント何がなんだか全然分からねぇわ
19
ぶっちゃけ今集まって飲んでたりするウェイ系20代の心に響くメッセージを届けるのなんて、誰であっても無理だと思うよ。テレビも持ってない、ニュースも見ない、みたいな子も少なくないし。前提にそもそも無理ある。
20
なので普段ツイッターで"運動"ばかりやってる人文系アカデミア見てると、普段大学で何してるんだろう…?という気持ちには正直なるし、なんか十把一絡げにクソみたいに言われるのもモニョモニョはするんですよね。いやクソみたいな奴も実際いっぱいいたけれども。
21
小川淳也先生の主張、「どういう人間かは生い立ちに規定されるんです。仕事には価値観が反映されるんだから、どういう価値観か、どういう生い立ちなのかはチェックすることが必要」
マジでこんなの放送事故でしょ
22
職場の若者(20代)と話してみると分かるんですが、彼らはもうリベラルな価値観が内面化されすぎてて「政治運動としてのリベラル」にそこまで価値を感じてないんですよね。彼らの社会はもう必要充分なくらいリベラルになってるけど、老人達が「啓蒙」しようとするから嫌われてるっていう、、 twitter.com/gerogeror/stat…
23
僕の先生は「ふーん…そういう話がしたいんだ…ならこれ来週までに読んできて個別にレポート書いて出してください。『<民主>と<愛国>』(966ページ)ドン!!!!!」みたいな鬼みたいな人でしたが、それはもう面白いこと沢山学ばせてくれて、そういう人はツイッターなんて日頃してないんですよ。
25
すごいリツイートされてるので
個人的にはれいわ、N党の2党はかなり性質が遠くて、れいわはピュアな救国カルト政党。N国はおふざけ選挙ハック政党。その二つの強みを悪魔合体させたのが参政党だと思ってます
なのでグルーピングが難しい