「東天紅」神戸三宮・センタープラザ店 「中納言」神戸プラザホテル店 「ニューミュンヘン倶楽部」神戸元町店 「スーパージャンカラ」生田ロード店 惜しまれながらも、閉店となりました。
アイスクリーム万博「あいぱく」が大丸神戸店で10月12日(水)~10月24日(月)に開催されるようです。 daimaru.co.jp/kobe/2022icepa…
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」三宮店のオープンは2/24となるようです。場所は三宮さんプラザのデザートアイランド跡。
横浜家系ラーメン「光大家」が三宮サンパル東側のずんどう屋跡にオープンするようです。
三井アウトレットパーク「マリンピア神戸」も臨時休館中です。
三宮の「パイ山」跡に円盤が出現。新たな広場の完成に向けて工事が進んでいます!リンクよりデザインを確認できます。 city.kobe.lg.jp/a55197/shise/k…
第10回「KOBE豚饅サミット2021」が11月11日の豚饅の日を中心に開催されるようです。
トアロードの和食「がんこ」が閉店!?内部は剥き出しになっていました。
神戸阪急の新館2階「味の一番街」の店舗が営業を終了するようです。
宝塚歌劇の世界を衣装を通して紹介する特別展示「華麗なる宝塚歌劇衣装の世界」が、神戸ファッション美術館の開館25周年記念として開催されるようです。
三宮の旧スポーツワールド「アポリト三宮」が9月4日(日)をもって完全閉店となるようです。地下2階は7月31日(日)で営業終了に。7月1日(金)から完全閉店SALEを開催中。
三宮さんプラザ「宮本むなし」が閉店し、炭火焼干物定食「しんぱち食堂」としてグランドオープンするようです。
立ち食いそば&ラーメン店、はちみつジュースバーが新開地駅の「高速そば」跡にオープンするようです。
西日本最大のインドの祭典「インディアメーラー」がメリケンパークで開催中。10月8日(土)9日(日)10日(月・祝)でグルメや様々なブース、ステージで盛り上がってます。ヴィッセル神戸のスタジアムグルメでおなじみ「サーランギ」も出店。タンドリーチキンが旨いです! indiamela.jp
三宮さんちか「3番街」が4月15日(金)にリニューアルオープンのようです。「1番街・2番街」が3月31日(木)をもって完全閉館で数店舗が3番街へ移転予定。
「ムーミンマーケット2021」が神戸阪急で開催されるようです。
三宮の中国火鍋料理「海底撈火鍋」が閉店するようです。
ハーバーランドの「ムーミンスタンド」が閉店するようです。
JR和田岬線を走るスカイブルーの103系が3月18日(土)をもって勇退のニュースリリースが。 昭和の雰囲気を今に伝える103系。かつて撮影した写真も置いておきます。 westjr.co.jp/press/article/… twitter.com/kobe_machiguid…
本日10:00時点「いかなご」新子の価格はイオン垂水店で1kg3,218円(税込)です。
「鉄道博」が東急ハンズ三宮店で開催されるようです。11/20から三宮店の閉店までは大感謝祭。
4月から「kino cinema 神戸国際」に変わるようです。 twitter.com/smt_cinema/sta…
本日の「ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ(ノエビアスタジアム神戸)」試合中止に伴い、スタジアム近くのヴィッセルローソンが最大半額のセールを展開。17:30時点でも麺類やおにぎり等、割引シールが貼られた商品がいくつかありました。
漬物ドック美味しい!垂水の「陸ノマル井パン」で購入出来ます。 twitter.com/kugano_maruipa…
須磨駅前のデンマークホットドッグ店「コペンハーゲン」もテイクアウトを展開。オーナーのハンセンさんも素敵な方で、B'zの稲葉さんと関係からB'zファンの聖地にもなっています。