極上のスイーツ(@sweetroad5)さんの人気ツイート(新しい順)

1851
8月24日よりコメダ珈琲店から、ほろ苦抹茶ソースとキャラメルソースを合わせた「シロノワール抹茶キャラメル」と「クロネージュ抹茶キャラメル」が新発売されます✨
1852
8月22日より全国で、糖度の高い品種を使用した安納芋アイスをホワイトチョコでコーティングした「PARM 安納芋」が新発売されます✨
1853
京都河原町駅近くにあるお店「季の音」の、生苺で作った自家製のいちごみつをたっぷりかけ、夏いちごをならべた苺だらけのかき氷「苺畑氷」✨
1854
京都府祇園四条駅近くにあるお店「無碍山房」の、ブランデー香る栗ペーストに栗の甘露煮や胡桃、アーモンドなどを散りばめた「モンブランかき氷」✨
1855
京都府烏丸御池駅近くにあるお店「カフェチェリッシュ」の、のどごしスッキリのソーダで見た目も美しい「マーメイドラグーンフロート」✨
1856
東京都新大久保駅近くにあるお店「カフェビンゴ」の夏季限定かき氷「桃ビンス」は、ふわふわのミルク氷にたっぷりの桃が贅沢に使用されています✨
1857
東京都新大久保駅近くにあるお店「カフェビンゴ」で夏季限定で発売されている、ふわふわのミルク氷にたっぷりの桃とバニラアイスをのせた「桃ビンス」✨
1858
愛知県刈谷市にあるお店「EARL」の「クリームソーダ」は、レトロで懐かしいセーラームーンのキャラクターグラスが5種揃っています✨
1859
愛知県刈谷市にあるお店「EARL」の、セーラームーンのキャラクターグラスで飲むレトロで懐かしい「クリームソーダ」✨
1860
8月16日より全国で、爽快感を楽しめるミントの香りと濃厚なミルクの味わいを堪能できる「リプトン 爽快ミントミルクティー」が新発売されます✨
1861
東京都吉祥寺駅近くにあるお店「ゆりあぺむぺる」の、色鮮やかなクリームソーダに大きめのバニラアイスがのった「クリームソーダラピスラズリ」(動画ver)✨
1862
東京都吉祥寺駅近くにあるお店「ゆりあぺむぺる」の、色鮮やかなクリームソーダに大きめのバニラアイスがのった「クリームソーダラピスラズリ」✨
1863
8月20日、東京・下北沢に、進化系芋スイーツ専門店「をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢」がオープンします✨
1864
8月16日よりセブンイレブンから、ふんわり香るアールグレイ仕立ての「ロイヤルミルクティーチョコバー」が新発売されます✨
1865
東京都新大久保駅近くにあるお店「Cafe ON」の、ふわっふわなミルク氷にチョコやきな粉がかかり、可愛らしいくまさんのアイスがのったかき氷「チョコビンス」と「パッビンス」✨
1866
8月18日よりコメダ珈琲店から、レトロかわいい「カラフルクリームソーダ」5種が新発売されます✨ 定番の「クリームソーダ」に「ラムネ」「パイン」「スイカ」「白桃」の4種が加わります!
1867
8月15日より全国のコンビニから、焦がし風味のもっちもちのおもちで香ばしいみたらし団子の味わいを楽しめる「やわもちアイス 焦がしみたらし」が新発売されます✨
1868
東京都三軒茶屋駅近くにあるお店「コーヒー&トースト」の、パンでチョコレートケーキが入った分厚いチョコを挟んだ「"分厚い"チョコレートのバーガー」✨
1869
冷んやりぷるぷるしたゼリーの食感、口の中でシュワっと弾ける炭酸を楽しめるお酒のゼリー「ぷるぷる檸檬酒/桃酒/林檎酒」✨
1870
東京都銀座駅近くにあるお店「博多ほたる 銀座店」の、桃を丸ごと1つ使用し、中に和紅茶のジュレと桃のコンポートが入った「白桃みるく氷」✨ 完全WEB予約制となっています!
1871
大分県大分駅と別府駅近くにあるお店「ランズ珈琲」の、金魚鉢にミントアイス、チョコミントクリーム、ソフトクリームをのせた巨大なパフェ「マキシマムチョコミント金魚鉢パフェ」✨
1872
浅草や鎌倉、京都など全国的に展開しているお店「芋ぴっぴ」の、糖度50度以上の熟成焼き芋にカスタードをたっぷりのせて表面を炙った「焼き芋ブリュレ」✨
1873
浅草や鎌倉、京都など全国的に展開しているお店「芋ぴっぴ」の、糖度50度以上の熟成焼き芋にカスタードをたっぷりのせて表面を炙った「焼き芋ブリュレ」✨
1874
京都にある「まるもち家」の、驚くほどプルプルで口に入れた瞬間消えてしまう「水まる餅」がお取り寄せできるようになりました✨ 詳細は→sweetroad5.com/news/5492 通常大行列が出来る超人気メニューなので、この機会に是非!
1875
大阪府京橋駅近くにあるお店「トルクーヘン」の「桃パフェ」は、カスタードクリーム、フロマージュクリーム、ピスタチオクリームとそれぞれに異なるクリームが入っています✨