極上のスイーツ(@sweetroad5)さんの人気ツイート(いいね順)

501
栃木県にある「いちごの里」のイチゴづくしのケーキ✨
502
浅草や鎌倉、京都など全国的に展開しているお店「芋ぴっぴ」の、糖度50度以上の熟成焼き芋にカスタードをたっぷりのせて表面を炙った「焼き芋ブリュレ」✨
503
3月7日よりファミリーマートから、「ブラックサンダー」とコラボした「ブラックサンダー チョコクッキーシュー/フィナンシェ/チョコタルト」と「白っぽい!?ブロックサンダー」が新発売されます✨ sweetroad5.com/news/12913
504
京都市役所前駅近くにある町家猫喫茶「うたねこ堂」の、耳にはチョコを使い、見た目も可愛らしい「にゃんこクリームソーダ」✨
505
5月17日より全国で、虹色の雨粒に見立てたしずく型で1粒ごとに味わいが異なる「にじいろソーダ味」のキャンディが詰まった「にじいろのアメ」が新発売されます✨
506
9月7日よりマクドナルドから、毎年大人気の「あんことおもちの月見パイ」と新作「栗のモンブランの月見 マックフルーリー®」が発売されます✨ sweetroad5.com/news/11134
507
東京都三軒茶屋駅近くにあるお店「コーヒー&トースト」の、濃厚な生チョコをたっぷり詰め込んだ「"濃厚"生チョコレートのぱん」✨
508
愛知県尾張旭市印場駅近くにあるお店「bon temps heureux」の、香り豊かで色鮮やかな鈴鹿抹茶をクリームとクレープ生地に贅沢に使用した「鈴鹿抹茶のミルクレープ」✨
509
10月14日より期間限定でマクドナルドから、冬の人気定番スイーツ『三角チョコパイ 黒』と『三角チョコ パイ 白』が発売されます✨ 過去最高のクリーム量です!
510
10月1日より期間限定でシュークリーム専門店ビアードパパから、「小枝<ミルク>」とコラボしたサクサク食感のシュークリーム「小枝シュー」が発売されました✨
511
福井県越前市にある中華料理店「吉田食堂」の、「12段ソフトクリーム(130円)」✨ 中華を食べた後のデザートにオススメです!
512
10月25日より全国のコンビニから、濃厚なマロンアイスクリームを、クッキー風味トッピングを混ぜ込んだマロン風味チョコでコーティングした「ピノ モンブラン」が新発売されます✨
513
9月13日よりファミリーマートから、上段は北海道産牛乳を使用したコクのあるミルクアイス、下段はプリンアイス、中間部分にほろ苦いカラメルソースを入れた「たべる牧場プリン」が新発売されます✨
514
東京都江古田駅近くにあるお店「バトー」の、厚めでもちもち食感の生地に砂糖とたっぷりのバターがのった「塩バターキャラメルのクレープ(塩バターキャラメル+自家製バニラアイス追加)」✨
515
1月4日より全国で、白桃のやわらかな甘さとオレンジの甘酸っぱさがバランスよく楽しめる「ほろよい〈白桃とオレンジ〉」が新発売されます✨
516
1月25日よりローソンから、うまみと苦みの濃厚抹茶チョコをもっちりとした生地で包んだ「濃厚抹茶ショコラまん」が新発売されます✨
517
栃木県にある”いちごの里”のイチゴづくしのケーキ✨
518
5月17日より全国で、パインアメの甘酸っぱくてジューシーな味わいを連想させる香りと、シュワシュワはじける炭酸の爽快感を再現した「パインアメサワー」が再発売されます✨
519
京都市三条駅近くにあるお店「梅園」の、モッチモチ食感で俵型のおだんごと甘いタレが絶妙に合わさった「みたらし団子」✨
520
岐阜県各務原市役所前駅近くにある「明治茶房」の、茹でたての白玉ときな粉、あんこ、抹茶アイス、黒蜜がついた「白玉道楽」✨
521
大阪府梅田駅近くにあるお店「立ち飲み 海」の、果実がごろごろ入ってグラスも特徴的な「フルーツチューハイ」✨
522
6月19日より全国で、厳選した北海道産クリームチーズを使用し、コク深く濃厚な味わいに仕上がった「MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ~いまだけの濃厚仕立て~」が再発売されます✨
523
3月16日よりゴンチャから、「いちご杏仁 トッピング」の甘酸っぱく“とろぷる”食感の「いちご杏仁 ミルクティー(ICED)」と「いちご杏仁 フローズンティー」が発売されます✨
524
愛知県名古屋市大須観音駅近くにある和栗モンブラン専門店「栗りん」の、厳選した3種の国産栗のモンブランを食べ比べられる「栗三秋」✨
525
7月27日よりハーゲンダッツから、真っ赤な色合いと濃い風味が特長のイチゴを惜しみなく使用したミニカップ『濃苺(こいちご)』が新発売されます✨