何十年ぶりにFFを楽しめる方がみえるんです!本当にアクションでありながらみんなが触れるデザインにしてくれてありがとうございます!! だから、簡単なモードを入れてくれた事、本当に私は英断だと思ってます!!ありがとう!!!
なんでこんな話をするかというと私は手に障害がある方にニコニコしながら言われたんですよ。「#FF16 は自分でも楽しくやれるんです。オートアクセサリーのおかげで」って。 私はこういう障害の方の事を完全に抜けてたから盲点だった。開発の方に伝えたい。あなた方の努力のおかげでゲームを楽しめる方
ある宝塚のファンの方が「PS5買わないと」と話していて今までゲーム触れなかった層に触れてもらう為のオートアクション達なのかもしれない、と。 最初16はFFモード(2周目以降選択可)の難易度でそれを吉田さんが「それではクリア出来なくなる」と今のストーリーモードなどを追加した。(確かそうだよね)
長くなるからふせったー使うか悩んでたけどこれを見てここで話そうかなと。クソ長くなるよ。 FF16はかなり間口が広いゲームなんだと思う。そもそもPS5という狭い戸口の中ではあるけど明らかにターゲット層を「普段ゲームをやる人以外」にも広げている気がする。 これは昨日宝塚の話を見て思った。
月を見てたのMV、すげーFF16へのラブソングや。最初に米津さんが口元を隠すの、あれはクライヴが悲しい時にする動作そのものだから別れを表してるのがわかるし刻印の側に触れている。月を見るのは実物ではなく手のソレを頼りにしてる感じもいい。はー……流石すぎる
そういや14もメインヒロインが結構ずっと男なんだよな、 新生→過去に何かありそうな一見チャラい吟遊詩人風の男 蒼天→世界が敵に回る時「絶対に守る」と言い匿ってくれた男と過去に因縁がある男 紅蓮→亡国の王子(敵に首を差し出していいとも思ってる) 漆黒→時間を超える激重感情の男たち
FF14もわりとライトそうに見えてえぐい設定が多くて、例えば最初のダンジョンは海賊のアジトで、そこにさらわれた女の人も居て「助かったの?」とか言うんだけどここからは派生の内容なんだけど後々hardとなって出てきたダンジョンで助かったの?って言った女性達は揃って魔物になってたりする。
英雄(ひろし)は英雄であったことを隠して冒険者としてのんびり世界を周りはじめるのいいよね。新人に「おいおっさん!邪魔だろクエストカウンターの前でぼーっとすんなよ!」って言われてもちょっと驚いた顔したあと申し訳無さそうに笑って「ごめんね」って退く穏やかすぎて誰も英雄だと気付かない。