1
2
これもどうやらこのUSB3.0ハブを介してこのケーブルとHDDケースが繋がってただけっぽいな汗
現に今このUSB3.0ハブ繋いだままで2.4GHz帯で通信できてるし。
twitter.com/fakecomponents…
3
去年外付けのTimeMachine用ボリュームが吹っ飛んでデータ失ったんだけど、このケーブルが原因だったかもしれないなあ。HDDケースもHDDも普通に使えてるし。
5
7
格安中華パルスオキシメーターも試しに買ってみようかと思ったけどレビューの写真みて止めた。
ja.aliexpress.com/item/330110946…
8
マキタ向け互換バッテリーの想定してる充電電流って大抵4A程度だからマキタ純正の急速充電器に突っ込むと強制的に8Aとか12Aぶち込まれてそりゃ燃えるよ。(n回目
Amazon @AmazonJP は早く互換バッテリー出品禁止にしてくれ。
9
ZOOMで実際に遠隔授業やった高校生に話聞いたけど、そもそもスマホだと板書の文字が小さすぎて読めないので授業終わる頃には誰も接続してなかったとか言ってた。
10
メリークリスマス!
#クリスマス計器