「サンムーン、いよいよ!」 #夢電_ゆめでん
いまの子どもにとって、新幹線といえば?と聞かれて答える色は、「緑」です。#WEsunny8080
何が凄いって、これをプレゼンしたデザイン事務所、設計し実際に具現化した東急車輛、これにOKを出した南海電鉄、そしてこれを受け入れた沿線の乗客。すべてが凄い。バランスがめちゃくちゃとれている。デザインの教科書に載せるべきだよ。#WEsunny8080
万博の頃の生駒駅、GKデザインと奥山デザインと川西デザインの電車が並ぶことになる。まさに三つ巴。生駒線あたりに水戸岡デザインの観光列車が入れば勢ぞろい。日本の鉄道デザインにおける聖地になるね。#WEsunny8080
山形新幹線つばさ。あなたはどの世代?#WEsunny8080
泉北と東武の帯は似ているようで実は全然違う。”青色”は泉北の方が鮮やかで、東武の方はややくすみがかっている。”水色”は一目瞭然。東武の方が緑っぽい。”白色”は泉北には光沢があり、東武はマット。#WEsunny8080
「西九州新幹線かもめ Type 0」 #JR九州 #夢電_ゆめでん
いまの子どもにとって、「ふるいロマンスカー」の色は、茶色です。#WEsunny8080
#鉄道の日を祝日に この日は日本中の鉄道を止めて、鉄道に関わる人を労り、そして鉄道のありがたさを感じる日、みたいにして欲しいな。ライフラインだから難しいかもだけど、それでも、鉄道のない時代ってのは確実に存在したわけだから。#WEsunny8080
「はしれちょうとっきゅう」は、歌い継いでいけば第二の鉄道唱歌になり得る素晴らしい曲。絶対に「ビュワーン」という言い回しを古臭いものにしてはいけないし、「時速250キロ」という文面だけを読み取って「当時220キロだしw」とか「今は320キロですけどw」と嘲笑ってはいけない。#WEsunny8080