山岡潤平(@J_P_Deadlock)さんの人気ツイート(古い順)

26
@H__kvp_6 ひなさん、ありがとうございます。絶対に観てください(笑)!! 平平コンビのカメラテストの映像で、すでに僕はキュン死にしました。きっと、少し新しいタイプの、ぐっとくる映画になると思うので、応援よろしくお願いします!!
27
映画『ピーチガール』、『ハニー』とラブストーリーづいているので、全部うまくいきますように、との想いを込めて、スマホのカバー変えました。 超ヒットしますように。。 ちなみに、『ハニー』で、キスシーンありますかとよく質問頂くのですが、そこはまだ、想像でもんもん、楽しんでください!!
28
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』。 藤ヶ谷君演じる館脇正太郎の心の声に関して、嬉しい声をいただき、嬉しいです。 あの心の声には、ドラマ版の正太郎を描くにあたり、自分なりに、全話を通じある意味を持たせているつもりです(まだ全話書いてませんが)。 今後も、楽しんでください!!
29
おはようございます。 本日、夜9時、フジテレビ。 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』。 第四話。 脚本は武井彩さん。 女性ならでは、の本になってます。 観てください!! 今、スタジオで8話の本を書き、森安Pに読んでもらっているところ。 いつもこの瞬間めちゃくちゃ緊張します。
30
『ハニー』。 鬼瀬大雅を務めた平野紫耀君がアップしてた!! 現場挨拶行けずすみません。 初主演お疲れさまでした。 平野君の初めてになれて良かったです、と打ちかけて、意味おかしなるぞと今まさに気付きました。 監督、仕上がり楽しみにしてます!! 奈緒ちゃん、残り一日頑張って!!!!
31
@j3Lo0vozPeBmaJ2 起用したのは僕ではないのですが、鬼瀬が平野君でほんとに良かったと思っています。脚本を書くとき、平野君の写真をコピーして見えるとこに貼ってイメージしながら書いてました。
32
そして今日、『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』、最終回です。 最終回の日に誕生日て、藤ヶ谷君、めちゃくちゃ持ってる。 先日、オールアップの日に現場にお邪魔させてもらったのですが、最終話にふさわしい、ズン、キュン、グッとくる展開になってます。 是非皆さん、リアタイで見てね。
33
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』、最終話ご視聴ありがとうございました!! 櫻子さんや正太郎はじめ、すべてのキャラクタ―が愛おしすぎて、困りました。 そして藤ヶ谷君演じる正太郎の、心の声を楽しんでくださった方が多く、感謝です。 後半、声が少なくなっていったのには理由があって
34
正太郎は、最初どこか人生に諦観していて、人と深く関わることもやんわり避けていた人間だったのですが、櫻子さんと出会い、博物館の人たちと出会い、人と関わること、支え合うことを学び、心の声ではなく、声に出して伝える、ということを学んでいったので、徐々に心の声はなくなっていきました。
35
それは、第一話を書いているときから決めていたことで、一応、こだわったひとつのポイントでもありました。伝わらなかったかもしれませんが……!! とにもかくにも、3ヶ月、楽しんでくださった皆さん、ありがとうございましたーー!! これからも、僕たち?を、よろしくお願いします。
36
テレビ東京ドラマ24 『新宿セブン』(10月スタート) 主演 上田竜也 脚本書いてます。 観てね!!!!!! 上田くん、シュッとしてました。
37
『ハニー』、プレビュー。 前半は、平野紫耀くんの可愛さと男前さ、平祐奈さんの可愛さと健気さに膝がワサワサとなり、後半は、高橋優さんに感涙して膝がガワガワとなりました。 大切な人を、大切にすること。 大切な誰かがいない人はいないと思うので、きっと皆さんの膝もガワガワなるはず!!
38
新宿セブン、第5話視聴ありがとうございました!! エロい女、良かったですね。 上田くんのシャドーも、がーさすでした。 過去に浸ることはあまり良いこととはされないけど、めちゃくちゃ大事な過去ならすがってええやないか、と思って、書きました。 大事な人がいる人に、届けばいいなと。
39
そして、先日新宿セブンの打ち上げがあったのですが、僕が所用で出席できず、悲しかったのですが、上田竜也くんから、わざわざ直筆の手紙をもらいました。 そんなん、嬉しいやんか普通に。 そういうとこそういうとこー!! 惚れてまうやろー!!!!
40
映画『ハニー』。 観るのは3回目だったんですが、後半ボロッボロ泣いてしまった。いろいろある、あるけど、最高よこの映画。 観終わった後、平野くんの笑い方真似したくなる(というか、した)し、平さんの胸が痛いっていう表情の真似もしたくなる(というか、した)。 人を好きになるって、素敵ね。
41
映画ハニーの話。 映画関係ないけど、本読みのときに、平野くんが「うちに真っ黒の犬がいるんですけど、ある日真っ白になったんです」と話しだして、なんやそれと皆で笑ったが、結局なんで白くなったんかわからずじまいで、ずっとモヤモヤしている。
42
リュウソウジャー。 主人公たちの名前、それぞれ、僕なりに意味を持ってつけました。 子供たちが呼びやすい音、というのも意識しつつ。 コウは、たとえ悲しいことがあっても、未来へ向かう力、勇気、希望を持つ人物として、向(コウ)、とつけました。
43
リュウソウジャーの名前話。 アスナは、たった一人の女性ということで、母なる大地のearth(アース)の音と、「また明日な」と笑顔で別れ、また平和な明日を迎えるはずだった少女が、その当たり前の明日を奪われてしまう1話から、名前を考えました。 なのでアスナは、平和の祈りの言葉でもあります。
44
寿命は違います。 コウたちの年齢は……おいおい、わかっていくので、少し、お待ちください!! #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/176722785
45
南阿佐ヶ谷です。 その前は、京急蒲田でした。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/177078893
46
先日、現場見学してきました。 バンバの岸田さんと役のことを話せたこと(球体論)や、104の方々とカクレンジャー話とバンバのダンスが癖になる話で盛り上がったこと、いろいろかなり収穫ありました。 かみほり監督の熱も伝わり、熱の充電もできました。 今週も、リュウソウジャーご期待ください!!
47
みなさんいかがお過ごしでしょうか? リュウソウジャーのファイナル、残念です。ほんとに面白かったので笑 ワイズルーたちが、まさか……。でも、いつか何かの形で、お披露目できたらええなと思てます。タイミング逃してしまいましたが、ひとまず、リュウソウジャー視聴ありがとうございました!!
48
そして、リュウソウケンが歴代の記録を塗り替えるほど売れていると聞き、リュウソウジャーを応援してくださる方の多さに、改めて感動してます。 この結果が全て、とまでは思いませんが、リュウソウジャーを支え、育ててくださり、ありがとうございます!!!!
49
台本付くんってすごいですね!! え! あいつが!? もうその頃から始まってたんですね!?という驚きとともに、また、リュウソウジャー、テレビシリーズも見返してもらえたら、嬉しいです。きっと、ニヤニヤできると思います。 みなさん、保存用と観賞用と友達に貸す用、3セットは買ってください。 twitter.com/ryusoulger_toe…
50
しまった、、、告知忘れてましたが、家政夫のミタゾノでした。 伊野尾くんが、わざわざ僕の電話番号をプロデューサーに聞いて、直接「山岡さんの本、最高に面白い!!」と電話くれました。毎年連絡しようとしてくれてたとのこと。そういうとこやで!ありがとう。 そして、視聴ありがとうございました。