私が特捜部を取材していた当時のキャップによるコラムです。本当に今回の官邸の介入は露骨すぎる。 東京新聞:検事長人事案を官邸に蹴られた… 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
これは東京都の感染者数(累計)の推移ですが、3月下旬ごろまで40ー50代が多かったのが、3月末から30代が急増し、4月末にはとうとう20代が40代を抜きました。若い世代は重症化する人は少ないかもしれないけれど、周囲を感染させるリスクもふまえてどうか気をつけてほしい。 tokyo-np.co.jp/article/tokyo/…
"若者に追体験してほしいと20代の女性ディレクターが提案" "6日のツイートばかりが「バズって」いることに、福岡さん(やすこの中の人)は複雑な心境でいる。「それまでの生活や思いを知った上で初めて、あの日にやすこが感じたことを理解できるのではないか」" 東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/47847
今年もしつこく弊社のジェンダーバランスについて書きました。去年は新卒採用のうち女性が3割で、自分が入社した20年前と変わらない…と愕然としましたが、今年は一気に同数に。 #国際女性デー 中日新聞社の女性管理職は5.5% 新聞協会の平均下回る tokyo-np.co.jp/article/89079
ロンドンで帰宅途中の33歳女性が行方不明になり、遺体で見つかったショッキングな事件。夜道を独り歩きする女性の恐怖を軽減するために男性は何ができるだろう?と問いかけた男性のツイートに、1000以上の返信がついて男性と女性が対話する場になっています。まず知って話し合うことは大切。 twitter.com/StuartEdwards/…
五輪取材に訪れている海外メディアに話を聞きました。日本のunwelcomeな空気を、敏感に感じ取っている人も少なくありません。 tokyo-np.co.jp/article/117602
記事中でも少し触れてますが、MPC内のコカ・コーラ自販機の価格には驚いた。いろはす180円、綾鷹やコーラは280円。有明だけど山小屋価格。歩荷さんが工場から歩いて荷揚げしているのだろうか。スポンサーとは言え、世界のコカ・コーラ社こんなところで小銭を稼がなくたって…
せめて水くらいは、東京都が誇る「おいしい水道水」を自由に給水できるようにしてほしかった。プレスに配るキットにはマイボトルを入れて、プラ削減、環境に優しい東京五輪を打ち出せなかったのかなと思う。
レオタードではなく、フルレングスのユニフォームで出場したドイツ体操選手について書きました。ノルウェーのビーチハンドボール選手もビキニの強要に反発しています。 メディアも、女性のアスリートの「女性」性に視点を置くような報道はこの東京五輪で終わりにしたい。 tokyo-np.co.jp/article/119435
「桜を見る会」について、自民党総裁選の各候補に見解を尋ねた公開質問状。河野太郎氏は郵便の受け取りすらも拒否したという。弁護士は「国のトップになる器とは思えない」。 tokyo-np.co.jp/article/133366