関ジャムをご覧頂きまして有難うございました。インスタに収録時の写真アップしました。 関ジャニ∞のメンバーの皆様を始め、出演者、スタッフの皆様のお陰で無茶苦茶楽しかったです。有難うございました! TVerでもご覧頂けるようですので、是非ご覧下さい。 #関ジャム tver.jp/lp/episodes/ep…
昨日今日と神宮振りに乃木坂シンフォニーオーケストラ出演してきました! サヨナラの意味のオーボエソロ気合い入りました!集まってくれた管楽器の皆本当に有難う! そして今野さん、伊賀君、バンドの皆様も有難うございましたー! #乃木坂10thバスラ twitter.com/konkin7777/sta…
オペラのリハーサル。指揮者はウクライナの方、コンマスはロシアの方。 2人が笑顔で音楽のやりとりをしているだけで、ただただ幸せで涙溢れそうになった。 音楽は敵を作らない。
コロナ禍が始まり、関係者の多大な努力で管楽器の飛沫の可視化などデータをしっかり認識した上で活動してきました。 もし大人は良くて子供がダメな理由を教え子や学生達から質問されたらなんて答えますか? 色んな考えがあるでしょうが、あまりに理不尽で酷いと僕個人は思います。
ゲスト首席で客演したプロオケの本番。ステージに出て自席に座ったら、管楽器誰も入ってこない。 一曲目が弦楽器だけの曲と気付いた時には足が震え立ち上がれず、チューニングのAを鳴らした後、弦の美しい調べを一人ステージで聴きました。 演奏前だけど精神的に大事故。 #演奏中に起こった事故
こういう時2nd奏者は「絶対観て!」という主張はせず「もし、時間的に宜しければ、ご覧頂けませんか…」と言います。 例えそれに応じてくれなくとも、忍びに忍び、耐えに耐え、共感力という力を蓄える事に専念するのです。 1stの人に観て欲しい!と思ってても言えないし、そもそも1stの人は…文字数 twitter.com/daimeiofficial…
ヤマハ銀座店に行く予定がある皆様、くれぐれもご注意下さい。 ※今日のモガヲ
昼からレコーディングでした。近くのお寺の今日の格言。
新年から素敵な演奏を聴かせてもらいました。 吹奏楽の答えAだと思った人正直にRT   #片倉高校ブラボー #芸能人格付けチェック2021
この時期音楽家がステージで集まれないから配信したり、動画アップロードしたり色々とお客様やファンの方々と精一杯繋がろうとしてるけど、だからといってプロが無料で演奏するのが当たり前だっては思わないで欲しい。コロナだから、友達だから、無料というのも違う。無料でやるかどうかは本人の意思。
日付がかわり、エイプリルフールが終わったので本当の事を書きます。 現金下さい。現金欲しい。オケを助けて。俺も助けて。コロナの患者の方々助けて。医療従事者を守って。 マスク2枚送付するのに輸送費とか手続きとかにいくら使われるかわからないけど。 皆の事助けて下さい。 お願いします。
プロのオーボエ&アングレ奏者として、今皆様方、特に昭和世代の方々に「そろそろ家に帰ろうかな〜」と思ってもらえるような事は何かと考えました。 即席で環境は悪いですが、全画面でテロップを観ながらじっくりとお聴き下さい。 ※出来ればチャンネル登録もお願いします! youtu.be/7E5Zc-iSHNE
羽生結弦プログラムコンサート2日目2回公演終了しました。 素敵なメンバーに囲まれてオケで作りあげる音楽の素晴らしさを改めて感じました。客席を向いての演奏なのでスクリーンが見れなかったのは残念ですが、実家がある仙台繋がりもあるけど、生き方、考え方も含めて羽生君、陰ながら応援してます!
羽生結弦プログラムコンサート初日本番。フィギュアにとっても音楽はとても大切な要素ですね。スポーツというよりもオペラやバレエのような舞台芸術なんだろうなー。 明日の二回公演も心を込めて演奏します!
昨日はオケで題名のない音楽会TV収録。レアな楽器同士の組み合わせ! #アルトグラスオーボエ #メタル尺八 #題名のない音楽会