池袋にムーガタ専門店ができたそうな。タイ式の鍋&焼肉です。タイと同じくビュッフェスタイル。つけダレが「タイ人向けの辛さ」「日本人向けの辛さ」「しょうゆ」と3種あるそうで、帰国したら行ってみようかな。
高円寺はときどき行くんだけど、このイラン料理店「ボルボル」は初めて。鴨肉とクルミのザクロソース煮込み、サフランに漬け込んだ鶏肉ケバブ、フムスとなんでも美味しい! 内装も雰囲気たっぷり。そして週末はベリーダンスショーあり!
書きました。埼玉県坂戸市にあるベトナム語書店のお話です。なぜ坂戸なのか、どんな本を売っているのか、どんなお客が来るのか、人気の本は……若きベトナム人店主に聞きました。 shueisha.online/culture/8772
新大久保イケメン通り近くの路地に最近現れた謎マーケットが少しずつ勢力を増している…
「武漢から帰国したインド人645人が全員コロナ陰性、中国でカレー爆売れ」という謎ニュースを見て、ランチはカレーにした。
新大久保駅の3階にシェアレストランなるスペースが本日オープン。いろんな店が期間限定、交代で入るらしい。ときどきお邪魔するアイヌ料理「ハルコロ」が月末まで入ってると聞き、ちょっと行ってきました。ほかはアイス屋となぜか卵かけご飯、あとはこれから入る模様。
新大久保に新しくパキスタン料理屋オープン。イスラム横丁すぐ北の「mirha」、おすすめだというツボ入りの羊の煮込みニハリがめちゃ旨い! オープンキッチンでダイナミックに料理してるとこやタンドリーも見えて楽しい。まだソフトオープンで、これからいろいろパワーアップ予定らしい。
新大久保イスラム横丁の隠れインドネシア食堂「メラプティ・カフェ」で、スマトラ島パダン出身のママがつくるパダン風定食をいただく。スパイス効いた辛めのチキンカレー、旨みが凝縮されたルンダンが美味。イスラム横丁に流れ着いた経緯など伺いつつ楽しいランチ。
新大久保にまたも羊肉系の店が。「小牧謡 羊湯館」、入ってみるとお客は中国人のみ、注文はQRコード経由の中華定番スタイル。あまりにも羊メニューがありすぎて悩み、定番と思われる羊肉米粉と羊肉末饃しかオーダーできなかった……次は変わったの食べたい。
新大久保イスラム横丁のベトナム屋台の「イボモモジュース」なる謎ドリンク、店員に聞くと「日本のウメに似てるけど、ウメじゃない」。飲んでみたら確かに梅っぽい甘酸っぱさで、夏に合うさわやかな味。身も食べられる。この屋台どんどん現地っぽくなってきた
新大久保イスラム横丁で火災……昨夜遅く出火した模様。ナスコのバーベキューチキンとケバブの店がかなり燃えてしまった。隣接するナスコの食材ショップ側や、やはりハラルショップのバラヒ、上階には延焼していない模様。
書きました、というか地図を作りました。スパイスカレーをテーマにしたリレーエッセイということで、新大久保でスパイスを扱うハラルショップ、南アジア系食材店をマッピングしてみたら20軒も。簡単なコメントつけたので買い歩きの参考にどうぞ。 futabanet.jp/tabilista/arti…
ミャンマー人の、日本語での訴え。 「コロナ禍の中、ミャンマー人が集まって抗議していることを、申し訳なく思っています」 twitter.com/win1_shaewhhw1…
渋谷タイ人デモは200人くらいにまで増えて、1時間ほどで終了。プラユット首相退陣と議会の解散、それに王政の改革についても公然と訴えていた。留学生から主婦、勤め人までさまざまなタイ人が集まってきたが、「自由にモノを言えない」いまのタイの空気がとにかくストレスでデモに参加したと口々に言う
八丁堀のマレーシア料理「マレーカンポン」、ナスのサンバル炒め、海老とココナツスープのカレー麺ラクサ、全部混ぜて食べるとおいしい定番のナシレマなど、どれもいけるけどコロナのため経営かなり厳しいそうな。マレーシア料理の店は意外に少ないのでなくなってしまっては寂しい。興味ある方ぜひ。
新大久保イスラム横丁のベトナムレストランが軒先でサトウキビジュース始めてた。絞りマシンをガリガリ回す、アジア旅でよく見たあのスタイルだ。
浅草でこんなイベントがあるらしい!
書きました! 西日暮里で「日本の定食屋」を切り盛りするふたりのベトナム人に密着した記事です。早朝から日本人に混じって市場で仕入れをし、隣近所まで掃き掃除をし、日本人に和食を提供する姿は、取材していてもグッとくるものがありました。そしてこの店めちゃ旨いです。 news.yahoo.co.jp/feature/1863
書きました!「インドネシアの納豆」と呼ばれる「テンペ」を、滋賀山中で作っている職人一家のお話です。インドネシア人の父、日本人の母と娘が、日々テンペの発酵と向き合ってます。栄養食として注目されるテンペおすすめレシピや、テンペで有名なレストランも紹介してます。news.yahoo.co.jp/pickup/6436202
八王子のタイ寺院に来ました。タイ正月ソンクラン、派手な水掛けはないけど完全にタイ。300人くらい集まってるかな。タイ料理も無料で振舞われてる(タンブンしますが)
書きました! 名古屋にある日本唯一の「ガンビア料理レストラン」、そのおかみさんはなんと「在名古屋ガンビア名誉総領事」。ガンビア料理とはいったい? ナゼ領事を? どんな仕事? オリパラでもなにか役目が? いろんな疑問を解き明かしてきました。ぜひ読んでください。 news.yahoo.co.jp/articles/14ac8…
今月号の「散歩の達人」にて「北関東移民グルメ最前線」を書きました! 大泉(ブラジル、ペルー)、館林(ロヒンギャ)、小山(パキスタン)、筑西(タイ)、常総(スリランカ)と巡り、異国飯を食べつつコミュニティの成り立ちを知る全11ページ! ほかにウクライナ料理の特集もあるので異国飯好きな方はぜひ!
この半年ほどで大塚に新しくオープンした3軒の移民系スーパー、ベトナム、ハラル、アジア総合(ミャンマー人経営)、どこもきれいで広く、地元日本人向けに日本の野菜なども置いてて入りやすい佇まい。良くも悪くもアジアのゴチャ市場そのまんまの新大久保とだいぶ違って、洗練されてきてる。
大久保駅そばのハラル食材店ミラマートの軽食スタンドに見知らぬ食べ物が。聞いてみれば「パティシャプタ」というバングラデシュ風クレープ(手前)で、現地では冬の風物詩だとか。中には米や牛乳などでつくられたキールというクリームが入っていて、甘すぎず美味。200円という安さ。チャイは100円。
書きました! 日本にたったの4人しかいない未承認国家「北キプロス」の人々のコミュニティがナゼか埼玉県の狭山市にある!? さっそく現地に行ってみれば、そこには極めて濃厚な北キプロス世界が広がっていた!  移民マニアに送る紀行です 前編 bit.ly/3gnGlXZ 後編 bit.ly/3xc3BPG