月刊『Hanada』編集部(@HANADA_asuka)さんの人気ツイート(新しい順)

では、解散ですね! 立民、16日に岸田内閣不信任決議案提出へ | 2023/6/15 - 共同通信 nordot.app/10419579840727…
【独自】16日内閣不信任なら“即日解散” 岸田首相が表明検討 | FNNプライムオンライン 「ただ、解散した場合の最新の選挙情勢が予想以上に厳しいことがわかり、政府与党内で慎重な意見が出ている。」 fnn.jp/articles/-/542…
LGBT法案 首相と自民の見識が問われる : 読売新聞 悪意を持った男性が「女性だ」と自称し、女子トイレなどを利用する事案は現実に起きている。こうした行為は現行法で禁じられているが、新法を盾に、現行の禁止規定を「不当な差別だ」と主張する口実に使われかねない。 yomiuri.co.jp/editorial/2023…
自民党が死んだ日……。 LGBT法案 与党案の修正案 衆院本会議で賛成多数で可決 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
『安倍晋三・昭恵  35年の春夏秋冬』より。 年末は大阪・西成の夜回りへ、なぜ安倍晋三は昭恵夫人の”大暴れ”を見守ったのか…浮気・愛人ゼロだった稀有な政治家の夫婦仲 | 集英社オンライン shueisha.online/culture/137661
安倍総理がいてくれたら、 と考えない日はありません。 amzn.to/3UBWVpt
《過去、臓器移植法案などにおいて自民党が党議拘束を外した例があるが、執行部はどのように判断するか。(略)法案に賛成できないとの考えを持つ議員は何人もいる。私も信念をもって行動したい》 LGBT法案 迷走する自民党の内幕|和田政宗 hanada-plus.jp/articles/1307
造反者がどれくらい出るか注目です! 自民茂木氏、LGBT法案採決「当然党議拘束かかる」 sankei.com/article/202306…
山上を擁護、同情、称賛したメディアや言論人、自称ジャーナリスト/作家が第二、第三の山上を生む。 山上容疑者を褒める偽善者|飯山陽hanada-plus.shop/products/546
集英社オンラインで、大下英治『安倍晋三・昭恵  35年の春夏秋冬』からの抜粋(再構成)記事が配信されました。ぜひご一読を! 安倍晋三が昭恵夫人の前で泣き続けた夜…ゴルバチョフと蜜月関係を築いた父・晋太郎が死を目前に勝ち取った「二島返還」メッセージshueisha.online/culture/137606
【解散で自民党単独過半数割れも!】 迫る解散総選挙!政界勢力図が大きく塗り替わる!“黒シャツ”の石橋文登さんが緊急分析!進む自民党議員の二極化、盤石ではない岸田首相の自民党内基盤、“岩盤支持層”の岸田自民不支持――自民党は予想以上に苦戦する可能性がある!amzn.to/3q2csF3
【今週のサンモニ|藤原かずえ】 今週の「サンデーモーニング」にはピースボート共同代表の畠山澄子氏が登場、中国やLGBT法整備について支離滅裂でバカバカしいダブスタ発言を繰り返していました。「中国政府も身近にある」わけがないでしょう……。 hanada-plus.jp/articles/1308
【「全員悪人」の世界を生き抜く!】 日本人は人がよすぎる!島田洋一福井県立大学名誉教授(@ProfShimada)が「全員悪人」の世界を徹底解説!LGBT法案についても1章を割いて詳述(第6章「差別とLGBT」)。自分の頭で考えるための必須知識。『腹黒い世界の常識』amzn.to/3J9bWfn
【お詫び】 弊誌の下記ツイートに関して、事実誤認がございました。稲田朋美議員の発言は、特命委員会に関するものではなく、正しくは総務会後のインタビューでの回答でした。 深くお詫びするとともに、当該ツイートを削除いたします。 twitter.com/dento_to_souzo…
「衆院内閣委員会の審議では、維新の議員は法案に絡め同性婚の推進を主張した」 「今回の修正案は自民や維新などの共同提出であり、維新は強力に同性婚を推進しており、自民党も同性婚に賛成したとの話にならないだろうか」 LGBT法案 迷走する自民党の内幕|和田政宗 hanada-plus.jp/articles/1307
【LGBT法案に反対!】 自民党の国会議員に内側からドアを開けてもらい、かつて機動隊に火炎瓶を投げつけていた活動家たちが、政府の建物のなかに堂々と入って来ている――。 内側からドアを開ける議員とは誰か? 池田良子さんの『実子誘拐ビジネスの闇』をぜひお読みください! amzn.to/3p0Y3c4
安倍元総理は二人の議員を事務所に呼び出しこう訊ねた。「引き入れたのはあなたか?」「あの代表は第四インターと関係があるとの情報がある。第四インターってどういうものか知ってるか? トロツキストだよ」 4月号の池田良子さんの記事では二人の実名を暴露! 必読です! hanada-plus.shop/products/540
安倍総理のスピーチライターが綴った歴代最長政権を可能にした政策過程の全舞台裏。後世の歴史家に残したい感動の記録。amzn.to/43zvFwN
【エマニュエル大使の正体!】 「大使らしくない戦闘的言動に走る背後には、個人的野心が明らかに働いていよう」―LGBT法案で内政干渉を続けるエマニュエル米大使。その隠された狙いと背景を解説した島田洋一教授の「エマニュエル米大使の正体」。世界は腹黒い!amzn.to/3NjkAdz #エマニュエル
【虎の尾を踏んでしまった!】 特命委員会の役員は「懸念点は国会で十分な審議をし、払拭する」と党内の会議で我々に述べていたが、衆院内閣委員会での質疑は、10分×8会派で1時間20分、修正案についても約40分の計2時間だった――。 LGBT法案 迷走する自民党の内幕|和田政宗 hanada-plus.jp/articles/1307
2022年6月17日、安倍元総理は2人の弁護士にこう述べています。 「本(『実子誘拐ビジネスの闇』)、読みましたよ。ビジネスというのを強調しすぎるのはどうかな。貧乏でも戦う活動家はいますからね。ビジネスというより、思想対立が私は問題だと思っている」 □4刷決定→amzn.to/3CnQL5w
【花田編集長のつぶやき】 長尾たかしさんのパーティで、久しぶりに〝安倍総理〟にお会いしました。 涙が出てきました。
【4刷決定!】 2021年4月に発売された池田良子さんの『実子誘拐ビジネスの闇』が再びランキング急浮上で、先ほど4刷が決定いたしました!安倍元総理が自腹で購入し、とある自民党議員に送付した本です。LGBTでも暗躍する左翼活動家と人権派弁護士の正体が知りたい方はぜひ!→amzn.to/3J6F9Yd
公明党に配慮してLGBT法案を・・・控えめに言っても最悪です! 「法案を成立させる方針を決めた背景には、連立与党を組む公明党への配慮がある。」首相、苦渋のLGBT法案成立指示 公明と保守派の狭間で揺れる sankei.com/article/202306… @Sankei_news
100
【安倍総理をいつまでも忘れません!】 本日は安倍総理の月命日。『安倍晋三MEMORIAL』をそっと開いては総理の写真を眺めています。amzn.to/3UBWVpt