126
ラサール石井さま
昨日もツイートしましたが、「一人で500も複垢作って投票した」のは、国葬反対派です。東京新聞が報じた《安倍元首相の国葬「メディアは明確に反対を」》に「いいね」を押していますので、反対派による攪乱と見るのが妥当ではないでしょうか。
デマに踊らされないでください。 twitter.com/bwkZhVxTlWNLSx…
128
「当法人の女性信徒がボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組ボランティアをまとめる中心的な立場で活躍していたことが分かりました」
日テレ、見事なブーメラン!
旧統一教会が追及急先鋒の日テレを逆暴露「24時間テレビ」でズブズブ関係だった
news.yahoo.co.jp/articles/c317a…
129
100%放送法違反の番組TBS「サンデーモーニング」でおなじみの方ですね。
谷口真由美元理事を処分 内部情報漏えいで 日本ラグビー協会(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/c3955…
130
中身が捏造なら、
議員を辞職するということで、
よろしいですね? twitter.com/konishihiroyuk…
131
国葬反対派は、この数字の重みを理解できないのでしょうか。「井の中の蛙大海を知らず」で、大騒ぎをするのはもうやめていただきたい!
安倍晋三元首相への弔意、260の国・地域など1700以上: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
132
安倍総理がいてくれたら、
と考えない日はありません。
amzn.to/3UBWVpt
133
【TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりにも酷すぎる|渡辺康平(福島県議会議員)】
明らかな誤報、結論ありきの番組構成、驚くべき偏向報道。21日に放送されたTBS「報道特集」があまりにも酷すぎる!福島が受ける深刻な風評被害。こんなことが許されていいのか。 hanada-plus.jp/articles/1044
134
「日本政府としては、日本軍の南京入城後、非戦闘員の殺害があったことは否定できないと考えている」
この見解の根拠について質問したところ、国会史上初の答弁が出た――。
国会史上初の答弁! 南京事件「省内に根拠となる文書は存在しない」と林外相|和田政宗 hanada-plus.jp/articles/1259
135
【高市早苗わが政権構想 日本経済強靭化計画】
安倍さんと勉強会を何度も重ねて、一緒に政策作りにも励んできました。『書き溜めてきた政策はどうすればいいんですか』と安倍さんに尋ねたら、『高市さんが発表すればいいじゃない』と(笑)」高市早苗が日本を勁くする!hanada-plus.jp/articles/815
136
「私の政治信念の一丁目一番地は、憲法を守ること」と辻元清美氏。
→憲法を守ることではなく、国を守ることが一丁目一番地では?
中国、ロシア、北朝鮮の指導者のおでこに憲法9条の札を貼っても、何の役にも立ちません!
この方が再び、国会議員にならないことを願います! twitter.com/tsujimotokiyom…
138
ラサール石井さま
タイトルだけを見て「興奮」するのも良いですが、ぜひ、本文をお読みください!藤原かずえさん「日本を蝕む『アベガ―』というカルト」のなかに、ラサール石井さまの「ラ」の字も登場しないこと、深くお詫び申し上げます。
11月号は26日発売です!→amzn.to/3r0aceZ twitter.com/bwkZhVxTlWNLSx…
140
【異例の大増刷が決まりました!】
弊誌7月号は完売店続出につき雑誌としては異例の大増刷が決まりました!只今、急ピッチで増刷中です。読者の皆様、本当にありがとうございます!!引き続きよろしくお願い致します。amzn.to/3GsISgh
141
『喪章をつけて演説に臨んだ麻生氏は「銃撃される痛ましい事件が起き、その後亡くなった。こういった状況下で街頭(演説)をしたことがなく、何から話したらいいのか悩む」と切り出し、安倍氏の昭恵夫人ら遺族にお悔やみの言葉を述べた』
麻生氏、盟友の突然の死を悼むsankei.com/article/202207…
142
11月号の表紙が完成しました!「安倍愛溢れる」追悼大特集号。26日(月)発売です!→amzn.to/3xFz7rN
143
【「いいね」は誹謗中傷か?】
ジャーナリストを標榜するのであれば、言論や表現の自由を出来るだけ制限しない社会を目指すのが当然だ。だが、伊藤氏が作り出そうとしているのは――。
伊藤詩織氏の「いいね」訴訟はジャーナリズムの自殺行為だ|山口敬之【WEB連載第19回】hanada-plus.jp/articles/1150
144
「日本の安全保障にかかわる危険なリスクを日本に持ち込んだのが大阪市で、当時の市長が橋下徹氏。橋下氏は様々なテレビ番組に出演してウクライナ戦争を巡って珍説を開陳するヒマがあったら、咲洲メガソーラーに上海電力が参入した経緯について、説明責任を果たすべきだ」
hanada-plus.jp/articles/1012
145
冗談がきつい…。
1位 河野太郎 デジタル大臣 19%
2位 石破茂 元幹事長 11%
「総理にふさわしい人」河野デジタル大臣がトップ 岸田総理は4位 JNN世論調査
news.yahoo.co.jp/articles/ce645…
146
【高市早苗大臣「国葬儀は絶対に必要です」】
高市早苗経済安保相が綴った涙の独占手記「忘れられない安倍総理とのバトル」が全国から大反響!
〈「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」を唱え、日本の存在感を示し、これほど実績を挙げた総理は、近年おられないと思います〉→amzn.to/3THxCCQ
147
お忙しいなか、ご報告いただきありがとうございます!
弊誌や杉田水脈議員のことより、目の前の患者さんに集中してください。
よろしくお願いいたします。 twitter.com/rkayama/status…
148
「ブーメランのプロ」国葬儀の日に合わせて公表。議員辞職まだでしょうか?
“超後出し”辻元清美議員が旧統一教会と接点 「膿を出す」自民批判から一転 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/423…
149
橋下徹氏は「花田らは完全に炎上商法」等の罵詈雑言のみで、こちらの問いかけには全く答えていない。咲洲メガソーラーは通常なら「局長案件」だったはずだ。なぜ、「副市長案件」に格上げされたのか?
【橋下徹研究⑨】「副市長案件」に潜む2つの巨大な闇|山口敬之 hanada-plus.jp/articles/1055
150
「電話でのやり取りをなぜ役所の人がメモを取れるのか」
「作成者や日時が不明のものを私は立証することはできない。勝手に作られたメモだ」
立証責任は、小西洋之氏にあり!
できないなら、議員辞職すべき!
高市氏、放送法文書「正確でないと断言」 参院内閣委 sankei.com/article/202303…