101
102
史上最高にオススメのヘアブラシが「MASON PEARSON」
日々のケアに敏感な人は持ってる方も多いはず。ヘアブラシ界のロールスロイスの呼び名を持つ最高級。
髪が本当サラサラになるので全ての女性に。男性はプレゼントとしてぜひ!
そして買うなら大きめのサイズがオススメ。 #ジジジセレクション
104
ニューオータニが実施する『もっとTokyo! Motto女子旅』が価格破壊過ぎ...
ニューオータニの1室3名30,769円の部屋が実質0円。
東京タワーを望む広々としたデラックスルームが実質1人2,700円、かつ連泊するとジュニアスイートアップグレード。あり得ないほどお得なのでぜひ!
prtimes.jp/main/html/rd/p…
105
予約取りやすく美味しくお財布にも優しいバルが広尾の「グラシア」。ミシュラン三つ星のスターシェフが手がける本格スペイン料理が楽しめるお店。ランチなら3,850円!!イベリコサンドは無限に食べれるし、濃厚な牡蠣は他にはない。スイーツもほっぺが落ちるほど美味しいよ。
#ジジジセレクション
106
70兆円企業の創業者ジャックマーの勇気をもらえる言葉。
言い訳を熱弁している暇があるなら、すぐに行動に移そう。ただただ考えているのではなく、実際にやってみよう。
失敗をする人の共通点は、ただずっも待っているだけ。
107
これはあまり教えてくれない隠れた真実なのですが、
人は吐きそうになったり夜も眠れない程度の困難に直面し、逃げずに本気で向き合った時に猛烈に成長し、人としての深みが増します。
そういう困難な状態はチャンスでしかないので、積極的に受け入れ楽しんでいきましょう。
108
109
110
111
大学受験に3回失敗し、ハーバードに10回落ち、4流の学校に行き、就職活動で30回断られ、決まった仕事は月給が1,200円。3ヶ月かけて銀行から35万円借りようとしたが失敗、30人以上の投資家に断れれ、起業して最初の3年はサービスの収益は100円未満。それでも夢を信じ続け、実現させようと努力した。
112
ざっくりだけど日本人の90%の家庭がこの無償化対象になる。学費も寮費も食費も無料で4年間で4,000万円ぐらいの投資が無料になる。
しかも日本の企業であればボストンキャリアフォーラムで余裕で就職出来る。米国の企業でも働けるチャンスあり。
目指さない理由がないぐらいリスクゼロの投資。
113
114
ほぼ確定の未来なので何度でもいうけど、これから数年以内に旅行バブルが来るよ。投資家として、事業家として、消費者として、どの立場でどんな準備をしておくかは超大切。
115
歳を重ねるごとにひとの人格は修正困難になっていくので、変な癖がついていたり自分性格悪いなと思う人は出来る限り早めに手を打っておく方が良い。
具体的には、30歳超えて性格悪い人が性格良くなった例ほぼ見たことがない。
116
男性にも女性にもオススメの香水が「LOEWE 001 MAN」
バッグで有名なスペインのブランドの香水。ベルガモットの爽やかな香りとサンダルウッドの落ち着いた香り。
街で驚くほど何度もいい匂いと言われてきたので、皆にもオススメ。WOMENもあるので、カップルでもぜひ!
#ジジジセレクション
117
118
社会人の約80%が1ヶ月の読書量ほぼゼロ。一方、思考力をつけるには読書は必須。
1ヶ月に数冊読むだけで、日本人の平均から頭1つ抜け出せるので、驚くほど効果の高い投資。
と言うことで、明朝から特にオススメの書籍やオーディオブックをご紹介していくことにします。4連休のお供としてご参考に。
119
120
121
六本木のミッドタウンにある茅乃舎か好きでさくっと和食食べたい時はここ一択。
豚汁定食が美味しくて、最近は生姜ご飯が復活し、豚汁は茅乃舎出汁を使い、そして柚子胡椒が最高!薄味で超美味しくてふらっと入れて、値段も1,000円代だし本当にいいお店。
#ジジジセレクション
122
UNIQLOの神アイテム「エアリズムボックスシーツ」
去年も紹介したエアリズムのシーツが再入荷。
オンライン限定&販売数量が非常に少ないレアモノ。
雪見だいふくに包まれたような超気持ちいい肌触り、かつ速乾給水に優れた優れもの。セミダブルは既に完売。欲しい人お早めに。
#ジジジセレクション
123
124
肉好きなら一度は行きたい日本最高峰の焼肉屋が「赤坂らいもん」
全てのお肉と味付けがレベチで美味しく、特にタンは唯一無二。締めの冷麺は日本一のクオリティ。肉質も断面も分厚さもこれが究極と言える完成度。肉奉行が大絶賛し、感動し、足繁く通う世界トップレベルの焼肉屋。#ジジジセレクション
125
めちゃくちゃ気持ちいいマットレス発見。西川airの下にこのヒツジのいらないマットレスをひくと...水に浮かんでいる感覚で熟睡が出来る。点での体圧分散の下にバネのような正方格子構造が重なることで包み込まれるようなふわっふわの寝心地を実現。マットレスはもうこれが究極の完成系... twitter.com/i/web/status/1…