1
2
今だからこそ言っておく。
映画館を救うのは大ヒット映画だけど、映画文化の豊かさは「一見ヒットしないような映画をどれだけ上映できるか」に比例する。そのジレンマの中で映画館は戦い、存在し続けてきた。
3
園子温、コメントで謝罪せずに被害者に圧をかける方向に舵切ったのは記事が事実無根なのではなく、身に覚えがある余罪が多すぎて本人も把握しきれてないから、謝ったら更に告発されそうでなんとかこれ以上話が出ないように法で脅しを掛けてみた感じだけど、無駄な足掻きだし人として最悪。
4
さて、みんなで考えましょう。水道民営化したらこうはいかないのです。 / “東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース” (13 users) htn.to/3tBkZenf7g #道 #地震
5
安倍政権ってある意味すごくわかりやすくて、スピード感を重視して法案を作るのは大体「利権が絡んだヤツ」「自分たちへの批判や立件を抑え込むヤツ」「改憲しやすくするヤツ」、つまり自分たちに為の法案なの。国民なんて屁とも思ってないの。知ってる。 twitter.com/tomomachi/stat…
7
今こそ宇都宮健児さんが都知事にならなかった事を後悔しなかった時はないな。
8
9
そういう映画文化の底抜けの多様さ、映画館たちの苦闘なくして、押井守も新海誠も、宮崎駿でさえも存在し得なかった事は、繰り返し繰り返し言っていかねばならない。 twitter.com/madosoto/statu…
10
ちなみにこの件に関わった人間、軒並み出世してるんですよ。その時官僚の人事権を握っていたのは? twitter.com/boywiththethor…
11
映画界パワハラセクハラの件、気持ちはわかるけど、その時言えなくて今だから言えることだってあるんだから、語り始めた映画関係者に「その時言えよ」というツッコミはそろそろNGワードにしましょうや。問題は洗い出せるだけ洗い出した方がいいんだ。
12
「差別がなかった」とマジョリティ側の「証言」で証明出来る、という発想自体が差別について何もわかってない事の証明である事に、日本政府が全く気付いてないのがとにかく怖すぎる。this.kiji.is/64447399093218…
13
あなたが謝る事ではない。「したい発言させない社会」が悪いんだ。「覚悟」や「悲しみ」が伴わないで、言いたいことを言える社会にしていきましょう。また好きに発言して下さい。待ってます。 twitter.com/pamyurin/statu…
14
見事としか言いようがない。コロナ禍はその国の価値を忖度なしに浮かび上がらせているのだ。 / “台湾「新型コロナウイルス 新たな感染確認ゼロ」先月9日以来 | NHKニュース” (441 users) htn.to/34vKtDwdsW #国際 #政治
15
ところでNHKさん、歴史戦について詳細に描いた映画があるんですよ。放映しませんか?
「主戦場」って映画なんですけど。 twitter.com/unbonvinblanc/…
16
ドイツさん、眩しすぎる。 / “ドイツ、1兆円超のコロナ追加対策を発表 労働者や飲食業界への支援拡充 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News” (4 users) htn.to/sfouBEHDVz #国際 #経済 #労働
17
小池都知事よ。これが交通インフラのコロナ対策の正解だ! twitter.com/choden_inubou/…
19
賭け麻雀やった当人が訓告なんだから、検事総長にも訓告でいいだろ。なんで辞職求めてんだ。。 / “黒川検事長辞職へ 賭けマージャン認める 官邸、総長の辞職要求 - 毎日新聞” (113 users) htn.to/4yzjMdX4N9 #政治
20
21
セウォル号を受けての法整備するために断食までした人が今の韓国大統領なの、デカすぎるよな。 twitter.com/klezmer722/sta…
22
そこですよね。コロナは安倍政権がやってきたことの結果を粛々と浮かび上がらせてるだけ。だってウイルス、政権に忖度してくれないんだもん。「やってる」感出して国民騙せても、ウイルスには関係ないんだもん。欧米よりアドバンテージありながら、欧米より対策送れてるんだよ?明らかじゃない。 twitter.com/tekina_osamu/s…
23
24
いくらなんでも誘導が過ぎる。事実関係を整理しないままツイートなさってるならツイート削除して有田芳生氏に謝罪すべきだし、わざとやってるなら悪質なのでツイート消されて謝罪した方が良いです。こちらを軽蔑させないでください。 twitter.com/atsushitsk/sta…
25