日本政策金融公庫、なかなか良い資料を無料で公開してくれている。これは勉強になる:売上アップにつながる写真の撮り方ガイド飲食店編 jfc.go.jp/n/findings/pdf…
新世界国際劇場、新型コロナで休館になっても全力でネタを仕込んでくれるぜw
コロナ禍の初期に消毒用アルコールが欠乏した際、全国各地の酒造会社が手持ちの設備で高濃度アルコールの供給に協力し、皆がこぞって買い求めたものだが、ちょっとコロナが収束しそうになったらこの扱いになるのが不憫でならない……とりあえず5本ほど買って果実酒でも作ることにするか
ヤクルト1000の品薄感がいまだ解消されないことに乗じて、ピルクルが放った刺客がここに
上六に明日、こんな中華料理屋が新装オープンするらしいんだが、京都方面の某社からクレームが付いたりしないかちょっと心配である……
オリンピックの何やかやで、コカコーラ社の飲み物をボイコットしたくなる今日この頃なので、代わりに滋賀県で見つけたこれを飲むことにする
秋葉原では諸々の事情によりビラ配りが激減しているらしいが、日本橋では相変わらずである
さらに、隣接する国際地下まで悪ノリしてるwww
難波の #バーガーキング は今月末で閉店。これで大阪市内からは完全撤退か……
日本橋の老舗ネジ専門店「ナニワネジ」さん、本社を東大阪に移転のため現在の店舗を閉店、日本橋からも撤退へ。1号店は今月末、2号店(商業館)は来月10日までの営業とのこと。ネジ以外の一部商品については半額セールも実施 #pombashi
大型連休中につき、大阪では都心の繁華街から郊外の行楽地までいろいろなところが押すな押すなの大賑わいのようですが、現在の黒門市場の模様をごらんください
「対象となるのは18歳以下のすべての府民約140万人で、1人あたり米10kg相当が配布(中略)費用は約80億円」……この情報から計算すると、1人あたりの配布コストは約5,700円。現在、スーパーなどでの米10kgの末端販売価格は概ね2,500~3,000円程度だと思うんだが…… mbs.jp/news/kansainew…
JR西日本で十指に入る利用者数を誇る駅に対して「ナゾの停車駅」とは失礼な。NVIDIAに「謎の半導体メーカー」という見出しを付けた日経新聞かよ(笑) bunshun.jp/articles/-/585…
これ、結果的に妥当な落とし所になったとはいえ、実際は当事者がSNSを使って事を荒立てるまで、行政はまともに取り合おうとすらせんかったわけやろ? 「一件落着、めでたしめでたし」とするだけではなく、その点はマスメディアもちゃんと詰めておかにゃならんのとちゃうん? mainichi.jp/articles/20221…
ウラなんばで最近オープンした店っぽいが、これはなあ……
@ssoshu 以前、そのパターンで「報復・連帯・争議」というのを聞いたことがあります(苦笑)
5年前の今日、黒門市場でそれほど深く考えずに撮ったスナップ写真。今となってはその狂乱ぶりが懐かしくすら思えるw
大阪市だか大阪府だか知らんけど、難波駅前の完全歩道化とかなんとかの愚策に血道を上げる前に、その工事の副作用として生まれたなんさん通りのこういう路駐をまず迅速に取り締まってくれませんかね。
その昔「大阪市『南区』上町(丁目は無し)」と「大阪市『東区』上町1丁目」が隣接して併存 ↓ 1989年、南区と東区が合併し「中央区」に ↓ 同区内での「上町」の混同を避ける為、大阪市は旧南区上町を「上町2丁目」にしようとした ↓ 住民が猛反発 ↓ 妥協案としてアルファベットを採用 という経緯 twitter.com/ZENRIN_officia…
「なんでや!阪神関係ないやろ」というおなじみのセリフは、こういう報道に対してぶつけてやりたい jprime.jp/articles/-/258…
ネコも来店できる散髪屋?
各種報道によれば、まもなく外国人観光客の受け入れを大幅に緩和するらしいですが、個人的には黒門市場の「カニカマ指数」がどこまで持ち直すかに興味を持っていますw (左:コロナ禍前 右:現在)
「地域おこし協力隊」については、それを受け入れる側の地域が「国が寄越してくれた、安く搾取できる労働力」程度にしか考えてないところも少なからずありますが、高知県土佐市のこの事案、まさにその典型例だな…… ともあれ、「たかがSNS」にならないように微力ながら→ @Kochi_news @nhk_kochi_ twitter.com/kurumi121422/s…
それにしてもりくろーおじさんのチーズケーキ、卵も牛乳もチーズも小麦粉も何もかもが値上がりしているから致し方ないとはいえ、この1年間の価格高騰が半端ないな……(画像1枚目は昨年4月撮影、2枚目は同10月撮影、3枚目は本日撮影)