1076
他人の言葉なんて本当に些細な事や気分で変わるし、昨日まで好きだったのに次の日憎悪の矛先が向けられることもある。好意を持たれるのは有難いけど所詮人間の気持ちなんてコロコロ変わるだろうしどうでもいいなって思う。好きも嫌いも勝手にしてくれって感じ。期待して勝手に傷付かれても知らんよな
1077
売れてるYouTuberで稼いでるのに歯にお金かけない人本当に謎すぎる。高級車を乗り回しハイブランドを着て歯ガチャガチャ真っ黄色なの何事…?良いもの買う前に何故歯を治さないのか…その謎を解く為に我々はアマゾンの奥地に向かい2度と帰る事は無かった…
1078
価値観が自分とぴったり合う人なんて早々いないし合わない事が当たり前 大事なのはそれを許せるか、許せないか。もはや許せる顔か、許せない顔か。許せない顔に何されても許せないが、許せる顔なら色々と許せてしまうのいい加減にしろ本当に
1079
年上なのに後輩に必ずずっと敬語の人ってほんと萌える、 謙虚。まじ謙虚。高を括るなすぎる人本当大好き 年下後輩に偉そうにしてる奴は自分が何様なのかまじで教えて欲しい 綾野剛でもねえくせに
1080
人生は経験とか言うが、大人になればなる程経験を積めば積む程この世はゴミで人は環境や状況次第でどんな星人でも大抵ゴミだとわかるし何も知らずにアホみたいに信じてアホみたいに結婚して何も知らずに死ぬ事が一番幸せだという事実が一番ゴミで無理だしセブンのやりすぎクッキーアイスはクソうまい
1081
色んな人に可愛いって思われるのは勿論最高なんだけど、好きな人に顔面がタイプだと思われる方が断然幸せだし皆んなに可愛いと思われても好きな人に顔がタイプじゃないって思われたらもう地獄じゃん結局認めて欲しい人に認められたらそれでいいわけねえ全員に認められたいしモテてえ
1082
久々に実家に帰ったら、些細な事に不機嫌になった親がドアを思いっきりバッッッンって閉めて、キレてますよアピールをしていて、もう着々と寿命も近づいていてそんな事してる場合じゃないだろうに、感情を物に八つ当たり、まだそんな事してるのか…って何か笑えた。
1083
silentみて川口春奈の泣き顔かわええなあーと思ってふと鏡をチラ見したら目腫らしたバケモンがこっち見てて一気に冷めた。誰?川口春奈どこ?
1084
彼氏って寝てる時が彼氏史上一番可愛くて愛おしいのに何で起きてくるの?そういうのやめてくれん?
1085
違和感は絶対誤魔化しちゃ駄目。その時は勘違いか?とスルーしても必ずその違和感が呼び覚ます。ポジティブな直感はほぼ外れるが、違和感だけは唯一信用していい。まじで。違和感だけを信じろ。一度相手に感じた違和感は大きくなっても無くなる事は絶対に無い。見過ごすな!間違いない!必ず逃げろ!
1086
連絡をあまりしてないと「生きてるー?」って言ってくる人、お前の中で勝手に私は死んでるのかもしらんけど皆んな普通にそれぞれの人生生きてるし自分と関わってないだけで死んだも同然扱いするの、世界は自分中心で回ってると思い過ぎてて凄くキショイね
1087
お酒で失敗して落ち込む日は、毎度何かしらやらかしてる友達に「最近お酒でやらかした事教えて」って連絡して上回る失敗談を聞くに限るわ。1番元気出る 他人の酒の失敗談は蜜の味
1088
依存体質の人の図々しさは異常。相手が呆れて距離を置くと、自分を棚に上げ裏切られた捨てられたと都合良く脳内変換して被害者ぶり始めるから本当に恐怖。被害者意識の高さ神。依存体質の人に優しくしてもつけ上がられ依存され結果ストレスになるだけなので近寄らないのがベスト。無人島に帰って欲しい
1089
打ち明けた悩みを「私も辛くてさ〜」と奪われ無かった事にされたり、「大丈夫!辛い事があった分報われる!生きてればそのうちいい事あるよ〜!」と綺麗事のゴミを適当に投げられたりなどして、クソ無駄な時間で草もう2度と他人に相談しないと誓い1人黙々と飽きる事なくカキコし続けるTwitterの地縛霊
1090
何人かの友達と遊んでる時に、「〇〇ちゃんが1番可愛いわ〜」みたいな男の褒め方、まじで好きじゃないし何様だよ普通に失礼だろ勝手に私の神聖なる友人と比べんじゃねえってなる
1091
高校生の頃、身長160ちょっとの男の先輩がいてその当時Twitterで、キスしやすい身長差は12センチ!理想のカップルの身長差は何センチ!とかいうのが流行っていて、それに対して「押し倒したら一緒っしょ」ってドヤってたの急に思い出してジワジワ来てる。人生ずっと寝っ転がっていくつもりだったのかな
1092
ガチで男になってみたい。ただのチンコで人生狂う感覚味わってみたい。チンコに脳を全て支配されて理性失い挙句犯罪までも起こしてしまう人の気分ってどんなんだろ。すごすぎ
1093
鏡を見て、誰だよこいつ顔面でかすぎだろギャグ線高wって思うことが週7である
1094
慣れは本当に怖い。人間の適応能力高すぎてどんな状況でも場数こなしたら大体慣れていき、クソみたいな扱いをされ続けるとその扱いが当たり前だと錯覚して自尊心削られ駄目な人ばかり寄り付き自ら選んでしまう。ちゃんと大事にされる事に慣れたら疑問を持ちクソから離れられるしクソを寄り付けなくなる
1095
皆んなセンス良い人と付き合った方がいいよ、まずそもそも自分を大事にしない人も自分に振り向いてくれない人も自分を無下に扱う人もセンス悪すぎ 自分を大事にしてくれて好きでいてくれる人のセンスの良さよ、やばまじ見る目いいなお前さすがだわってなる
1096
多分「あなたを信じてるよ」って言われたら相手は浮気しづらくなるという心理の元で言ってきてると思うけど残念ながら私は、勝手に信じて勝手に私に期待したお前が悪い精神の持ち主なので効きません。ごめんやけど。浮気する人は一生するししない人は一生しない。ごめんやけど。
1097
自分の顔がブサすぎて化粧する度イライラするのは勿論なんだけどさ、毎日毎日同じ顔面が鏡越しにこちらを見てきて、またお前かよってなるわ、だから整形は素晴らしい、そもそもの話しつけえんだよなお前の顔、こっち見んな。まあ毎日見るしか無いんですけど
1098
幸せとは星が降る夜と眩しい朝が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく、金夜にのんびりお家で好きな人とクレヨンしんちゃんを流し見しながらストロングを飲む事だわ
1099
私なんか…とか俺なんて…とか言われるとすげえ腹立つ、こっちはお前が好きで一緒にいるのに俺なんか…とか言われると私の見る目が無いみたいじゃんお前なんかを選んだ自分がアホみてえじゃんうぜえからやめろそれ、めっちゃ最高な人間なのに自分で自分の価値落として勿体ねえキモ
1100
仕事だりーとか行きたくないとか仕事の愚痴零すようなどうしようもない男より、仕事楽しいって思いながら本当にイキイキしながら仕事してる男大好き可愛いかっこいい金もあるし向上心あって最高だし仕事出来るから連絡もマメだし浮気も上手に隠してくれるし本当天才すぎて死んでくれ