ダストマン(@dustman_tips)さんの人気ツイート(新しい順)

1
実写→WonderStudio→Blender→AR これは革命なのでは…。 事務所のレトロ感がすごいのはスルーしてください。 #wonderstudio
2
話題のWonderStudioでフルCGアニメーションは作れるのかを検証してみたw ちなみにプロ版で試した!   結論から言うとマジでゲームチェンジャーなのでは…?   シンプルに実写素材の人物をCGモデルに差し替えるだけなら十分すぎるほどの性能を叩き出してくれた。… twitter.com/i/web/status/1…
3
モーショングラフィックスの効果音でよく使われてるようなのってどこに売ってるんだろうと長年探してきたけど、やっと解決した。 買い切り79ドルで1万くらいサウンド入ってて、PrとAE内でUI開けて音の編集もできる。 そう!こういう効果音よ!!ってやつ大体入ってて感動 mtmograph.com/products/boomb…
4
Photoshopベータ版の【写真を復元】ボタンがすごすぎて草 昔の写真が解像度無視で美しくなる…。 試しに現代の写真にやってみたら昭和の映画のポスターみたいになったww #Photoshop
5
意外と作るのが難しい日本語のタイピングアニメーションの作り方
6
原因は恐らくCPUクーラーに使ってた簡易水冷っぽい…。 液漏れがグラボの差し込み口の隙間に入り込んでショートして発火みたいな感じだと思う。 今後は空冷にしよ…。 みんな気をつけて…。
7
グラボが発火した…。 こんなことって…。 外出中じゃなくてよかった、こええ マザボとグラボ流石に死んだかこれ
8
5年前フリーになりたての頃に、ヒーローになりてえーwって友だち3人と勢いで作って そのメイキングも合わせて色んな映像制作会社に営業で持っていったら 「君おもしろい!」 って高確率で色々仕事くれたから、クオリティ低くても趣味ゴリ押しでうまくいくこともある😇
9
誰でもアイアンマンになれるインスタのカメラフィルター作った。 SparkARの練習がてら配信しながら作ったやつですw
10
こんくらいのヤバさの方がみんな逃げるよ。 twitter.com/gov_online/sta…
11
【YouTubeアップしました】 よくあるカメラPVの作り方です。 もはや何も言うまい。 ▼▼ youtu.be/Zi84l2WDQn8
12
メモリは作業する机ですよー!ストレージは記憶領域ですよー!とか解説したのに、Mac proメモリ1.5TBとか机が国土レベルじゃん…。
13
【YouTubeアップしました】 SFの定番!ホログラムエフェクトの作り方です!! 今回は金魚をホログラム化して実写に合成するやり方を紹介してます。 一度テンプレ化してしまえばどんな動画素材でもホログラム化できるので、是非チャレンジしてみてクレ!! ▼▼ youtu.be/hsBCqZiU1H4