CS-entertainment🧐(@cscs_ent)さんの人気ツイート(新しい順)

51
自らは何者かであるか?という問いに「アイドルであり、韓国人である」という非西洋的立ち位置をあえて世界進出後に明示した2018年のIDOLは本当にエポック的な曲で今のKPOPの世界的評価にも繋がったと思うし、ネトウヨが騒いでMステでこの曲を歌えなかった事こそ今の日本の閉塞に繋がってるなと思う。
52
とある作家が言った、「 Dynamiteはどこの国の曲でもない、この星の曲って感じがしてすごい 」っていう表現が好き。 twitter.com/ongaku_tv/stat…
53
変態性や耽美性は追求しすぎると下劣になる。高潔さや品位を保つには、その強度に耐えられる最高の素材、絶対的な美が必要。 そしてSMはどこまでいっても、絶対的な美とそれを投影する闇の魅力を信じてる。だからテミンこそSMにとって最高傑作だし、この曲こそ理想の極致では。素晴らしい。
54
世界一どうでもいい話なんだけど、片岡愛之助がテテに似てることに気づいた
55
とにかくすごいSM。顔も曲も歌も踊りもセットも何もかも徹頭徹尾SM。 BTSが「大衆を意識してPOP要素を取り入れていった」と自ら語る一方で、SMはどんどん自分たちの主義や世界を強固に貫く方向へと進んでる。面白い。どっちも好きだ。
56
セブチの時計ダンスやばすぎてやばい。コンセプト突き詰めすぎて狂気。パフォーマンスという純粋な暴力。 twitter.com/ongaku_tv/stat…
57
嵐オッパのおかげで韓国チームに笑顔戻ったので嵐はやはり偉大
58
Mステ開始から1時間、現在のワイプ生存者
59
おそらくカイくんはワイプをクビになった
60
てかこんな意味わからん企画で時間埋めるくらいならJO1出してやれ
61
チャンミン、真剣佑より日本語書いてる
62
決してSM顔じゃないし、韓国社会の理想のガタイじゃないし、小さい時から訓練してた訳でもなく、高校生まで一般人として生きた彼を見抜き、わずか数ヶ月でデビューさせたSMも凄いし、今やSMの誰よりCDを売る彼も凄いし。 人間の魅力の奥深さを考えさせるアイドル・ベッキョン。時々笑う顔が可愛すぎ。
63
SM、ヒジン先生がいなくなった途端にモータースポーツ稼業へ転向したの分かりやすくてウケるな。タイヤの呪縛がスゴい。
64
「梨泰院アイドル」、正直なところ夢しかない。 この4人が夜遊びする梨泰院、夢しかない。 早くNetflixはドラマ化に乗り出してください。 奇跡のキャスティング頑張ってください。
65
これから2年はコンサート色々制約がありそうなら、アイドル全員このタイミングで兵役行ってほしい。
66
2016年のBTSは従来の「切迫感」が「切なさ」に変容した転換点の印象。必死に走ってきた彼らがどちらに進むか一瞬立ち止まったような。 結局、秋に血汗涙で「虚構の世界」に踏み出し、アイドルの天下を取りに来たんだとわかった。MAMAのBoyMeetsEvelの10分がKPOPの頂点が切り変わった瞬間 #BANGBANGCON
67
2015年のBTSといえば、界隈がいつも騒がしくて反抗期の少年という印象だった。幼さ、刺々しさ、鋭さ、危うさ、不安定さ…… ままならない現実社会と大手が牛耳る芸能界に抵抗するBTSの立ち位置は、美しい箱庭で地球を守るSM帝国へのアンチテーゼに見えた。まだKPOP界はEXO最強時代の頃。 #BANGBANGCON
68
Matt様のいうことだいたい全部ただしい。
69
加藤浩次のインタビュー能力によって、拓実がバギーの開発のエンジニアしてたことも、景醐の元美容師という肩書を「シャワーしてただけ」だと暴いたことも、スカイの解体作業員に触れたしたことも、豆ちゃんが通信制の高校生になったことも、わずか数分で暴かれて驚きが隠せない。 #スッキリ #JO1
70
ケンティとの交換日記の、平野くんの字がマジヤバすぎるし、ヤバすぎるせいで内容スルーされてしまったと推測するのですが、2枚目にある 「オレもフラワーズ見た!でもドキュメンタル見たくて途中で変えたよ(笑)」 はたぶん蜷川実花のフォロワーズだし、そして途中で変えられてるw
71
自社のアーティストじゃなく、これまで一生懸命頑張ってきたアーティストを預かってるだけなのに、やる気を失うとか何ほざいてんねん。 死ぬ気で売れや。向こうは人生賭けてるんや。ファンがこれまで支えてきたから今があるんや。途中から入ってきて何言うてんねん。
72
ちょうど週末にシティポップや90'sカルチャー、ヴァイパーウェイブなんかについて話し合ったばかりで、カルチャーやトレンドと、アイドルポップスの融合の難しさと面白さを改めて考えてみたりしたのだけど、2016年に出した1of1は本当に感覚が早くて、今でも新しくて、融合の理想形だなと改めて思う
73
もう日本って2020年に五輪やって嵐が終わったらそのまま死ぬ勢いだな
74
今日の私的MVPは拓実くん。 この間に起きたこと、世間の声、突然の挫折、問われる覚悟、示した決意。 人の心を揺さぶることができる人、何が求められてるかわかる賢い人だなと思った。 アイドルに必要なものを持ってる。 #川西拓実 #PRODUCE101_JAPAN
75
アイドル本人が何買ったか発信するマーチャンの運営天才すぎ。しかも本人の性格や人間関係まで垣間見えちゃうからさ⋯