コロナ前に戻ったらしたかったことが、できました!
【ライブキッズのための地理入門】 ロッキン県→千葉県 カミコベ県→兵庫県 ビバラ県→埼玉県 ミリオン県→石川県 モンバス県→香川県 ワイバン県→山口県 アラバキ県→宮城県 フォーリミ県→愛知県
@kenken_RIZE 元ReVision of Senceマネージャーの三木です。 すでに解散してしまったのですが、ReVision of Senceというバンドの楽曲です。 よろしければ聴いていただけますと幸いです。 youtu.be/0-0BHENAuOQ
【最近ライブに来はじめた方へ】 🏃ツーステのやり方🏃‍♀️ 🏃‍♀️ツーステのやり方🏃 🏃ツーステのやり方🏃‍♀️ を約2分間でわかりやすく解説した動画がこちら!!
【五月病のあなたへ】 ・学校や会社に行きたくない ・異常に実家が恋しい ・布団の中から出るのが辛い ・何をするのも面倒くさい これらの症状はストレスが原因です。 ライブにいくと大抵解消されますので、1度ライブハウスに行くのをオススメします。 ※中毒性・依存性がありますのでご注意下さい
【春フェス参戦予定の人へ】 春フェスシーズンなので 「フェスに持って行ったら便利なもの」 をまとめました! 春フェス参戦する人はフェス持ち物の参考にどうぞ!!
【日程と地域解禁】 あるある企画、東京と大阪でやります。 7/4東京某所 7/19大阪某所 まだ1組しか決まってない!!! あるあるツアーで見たいバンドいたら教えて下さい! アーティストをお誘いさせていただく参考にさせて頂きます!… twitter.com/i/web/status/1…
バンドのお客さんは2.3年でサイクルすると言われてる。 環境が変わったり、もっと好きな何かと出会ったり、何かのきっかけでライブに行かなくなってしまう。 でも、ふとした時に昔聴いていたバンドを聴くとすげー良かったりするんよな。是非、昔好きだったバンドの今を見に、ライブハウスに来てほしい
ライブの盛り上がり方あるあるを曲にしてみた
音源聴くけどライブに行ったことのない人に、ライブに行って欲しい理由3選
最近ライブハウスに初めて来られる方が増えたので… 【なぜライブハウスでドリンク代がかかるのか】 についてまとめました! 初めてライブ来た人の疑問解消の為にも、ライブ産業活性化のためにも拡散よろしくお願いします!
【未来の解禁】 こんなライブ、マスクなしで声出しOKになった瞬間に組みます!
フェスぼっち参戦のメリットとデメリット
最近、ライブハウス慣れしてない人増えていると思うので、そんな方向けの注意事項です! (過去イベントで使用した資料ですが、大体のライブで当てはまってると思うので、ライブハウス慣れしてない人は参考にどうぞ!)
友達の30歳の誕生日を淀川の上で迎えました
激レア…結婚式でしか聴けへんやん… ハッピーウェディング前ソング (2年以内に別れないバージョン) 続きは僕の結婚式で… ※SNSアップ許可します
サークルモッシュ禁止のフェスで サークルスキップで とっとこハム太郎した動画(3年前)
感染者増えてるのも事実。要請はわかる。 ただ「特定のイベントにだけ要請出して、同規模の同時期の他のイベントには要請しない」事に納得いかない。 問い合わせの電話で「業務に支障出てる」らしいけど、主催者や観光産業はあなた達の要請で「業務が崩壊してる」よ。 jisin.jp/domestic/19982…
俺はこれからも音楽業界いるから言うけど、コロナ禍はモッシュはやめて欲しい。 途中で出たら強制退場の予定やったけど、最後の最後で円できて真ん中に止めに入ったけど止められなかった。 みんなの行動でイベントやアーティストの今後が決まると思うから、好きなバンド応援したいならよろしくね!
リビジョンラストライブお越しの皆様ありがとうございました。 裏方としての僕の頑張る理由が、目の前で僕以上に頑張るリビジョンでした。 自分の人生が充実していたのはリビジョンのおかげでした。 本当にこんな僕に沢山の景色を見せてくれてありがとう。 メンバーはこれから一人と人として宜しくね
リビジョンのライブ動画見て泣いてる。 自分の人生の1番の挑戦の日にリビジョンがいてくれてよかった。この時の感動が一気によみがえった。
リビジョンに感謝してます。 twitter.com/R_o_S_official…
野外フェス、運営は現状のルールを守って万全の体制で開催してます! 国や自治体のルールを破って開催してる大型フェスは現状日本に存在してません。 運営だけでなく、出演者は当然ルール守る意思持って出演してるし、あとは観客のみんなで最高のフェス作りましょう!!!
【解禁】 関大前のライブハウス「TH-R HALL」の店長を務めさせていただくことになりました。ぜひ御一読お願いします! OPENは5/6を予定しています。 予約問い合わせは info@thrhall.jp に名前と希望日と電話番号お送りいただければこちらから折り返しご連絡さあげますのでよろしくお願い致します!