26
27
サッカー詳しくないので間違ってたらごめんやけど。。。サポーターが声出し違反したら勝ち点を剥奪するとした場合、両者のサポーターが必死に声出しするようになるんじゃないでしょうか。敵側のジャージ着て。
28
今まで受けた予防接種は原則ほとんど無症状で、発熱が2日も続いたら医師に相談したと思う。若者の半数が熱を出し、3日間おさまらない人はザラというワクチンて今まであったんでしょうかね。それこそコロナ以前なら医療崩壊レベルの相談殺到だと思うけど。
29
最近の「マスクを外すことを強制するものではありません」という但し書きに吹き出しそうになったのは私だけだろうか。
今まで「マスク着用を強制するものではありません」て言ってくれたことある?
30
マスク着用を要求されるのでそれまでの娯楽をやめてしまった人は少なくないと思う。
31
大手百貨店を筆頭に多くの商業者が月単位の売上を返上して感染防止に協力したのに対して、病院は資金不足だから感染症患者の受け入れはできないと言って大量の補助金を獲得して実際には受け入れをしなかった。国にぶら下がる産業と市場原理に身を委ねる産業の社会貢献意識の差が大きく出たね。
32
日本の社会保障は賦課方式で、現役世代から取り上げた社会保険料は原則として今の社会保障に使い切り。それが足りずに消費税を全額突っ込んでもまだ足りないのが実情。年金は800兆円の積立不足だ。れいわ信者たちの多くは高齢者が過去の積み立てで食っていると思っているのだろう。 twitter.com/agora_japan/st…
33
東京都医師会・尾崎治夫会長:「私どもは屋外では、マスクは不要であるだろうと思っております」
いつからそう思っておったのか。進駐軍が来てから「日本は負けると思っておりました」という専門家なら消えてもらって結構。
34
医者たちがエレベーターで顔合わせると「コロナって風邪でしょ」と小声で言い合ってるとか、地域の医者が何十人も自宅に集まってワイン会をしてましたとか、自粛を唱える医師会長が寿司屋で飲んでますとか、もう彼らの本音はよくわかってるんですよ。建前で言ってるのは全部嘘。
35
36
ワクチン2回接種が決め手である、全ての制約から解放されるのだと宣伝し、半年後にはそもそもこの効果は半年しかないの知ってたでしょ3回目を打てば問題ないと言い、次は4回目で解決すると言うだろう。こういうの、ご自宅の××問題解消のためにこの1本と言ってる詐欺商法と変わらん。
37
しかし今朝のNHKが電力節約のために自宅の暖房を一部屋に抑えて密になろうと言ってたのは超笑えた。電車の窓も当然閉めるよね。
38
大竹文雄教授の国会弁論の中で「効果の薄いマンボウが今回も要請されたのは、規制がなくても客足が逃げて所得の落ち込んだ飲食店に協力金を配るのが目当てなんじゃないか」と。これは色んな意味で物議を醸す爆弾発言。
40
NHKで今朝「理系分野博士課程進学者が2000年-2020年で22%も減少
。若者の理系離れを食い止めろ」という話をしてたが、その年に25歳になる1975年-1995年の出生数を見ると37%も減少している。博士課程進学率上がってるじゃんw
41
感染数オタクは滅んでくれないかな。感染して死ぬ82歳を守るために感染しても死なない30歳が大勢自殺しちゃってる。どんなトリアージなのですかこれは?
42
コロナと電力危機を同時に解決する方法がある。みんなテレビのコンセントを抜くんだ。
44
コロナ脳が知らない衝撃の事実。
・老人は風邪をこじらせて死ぬ
・インフルからの肺炎患者は人工呼吸器使なしで看取られている
・風邪には特効薬もワクチンもない
・COVID死者の年齢比率は全死因とほぼ同じ
45
安倍ちゃんひとつだけいいこと言った。
「強制的な移動禁止をした国では都市からの脱出が始まり感染を広げてしまった。逆効果だ」
このセンスをみんな持って欲しい。地獄への道は善意で舗装されている。良かれと思った政策がかえって悪さをする。