だめたまご🧲⚡️(@mihori_t)さんの人気ツイート(リツイート順)

チャンピオンロードがまだないアローラ チャンピオンロードがないガラル ポケモンリーグ自体がないジョウト チャンピオンロードに加えてヤーコンロードもあるイッシュ
まだポケモンやってんの?って言うような世代の親の世代がめちゃくちゃポケモンやってるんで全然言われなくなった2020年前後
うおおおおパルデア地方もアルセウスフォンと一緒に冒険ができる!!!いつも共にアルセウス!!!! 『ポケットモンスター』シリーズを遊んだ人に、「スマホロトムの着せ替えカバー」をプレゼント! | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト pokemon.co.jp/ex/sv/ja/news/…
ヤナギさん歴代リメイクで一番カッコ良くなったキャラまであるからな…
「最強寒波が襲来」だと普通の記事なのに「最強の寒波が襲来決定!」だと急にポケモンなのじわじわくるな
ポケセン店員さん「ランクルスのポケモンfitですね〜ランクルスお好きなんですか〜?」 オタク「はい、特性が強くて毎回活躍してくれました」 ポケセン店員さん「あ〜とくせい!マジックガードですか?」 オタク「いえ、サイコネットです」 ポケセン店員さん「ポケモンコマスター!!!???」
「あなたの目玉をエレキネット!ナニモンなんじゃ?ナンジャモでーす! みなのもの~!おはこんハロチャオ〜!」がいる世界だということが判明した今では「クララにクラクラァ」が8枚しか売れなかったのもまぁやむなしという気持ちになってきたな
不正を働きバトルコートにどくびしを巻くクララ、不正を働きバトルコートを不思議な感じにするセイボリー
ポケマスさんの性癖コレクションが充実していくな
実は独自文化じゃなくて昔は様々な地方にキングとキャプテンがいて、今でもアローラはその風習を大切に残してる事が発覚したわけですがみなさまはいかがですか? 私はますますアローラが好きになったわけですが…
エイプリルフールでポケモンGOのアイコンがドット絵に変わった時に子供達が変!って言ってたのはわかるけどおじいちゃんおばあちゃんも変!!って言ってたのなんか衝撃的だったな…(言われてみればドット絵が"レトロ"なのはゲーム世代以降の感覚なんだという気づき)
全作プレイし終わった人に年齢順に並び替えさせると左端の人が一番若い事になるの、バグ
ちょっときもちが沈んだ時もルビーサファイアのなにひとつわからんとくせいの説明文をみればげんきになれる
てんかいのふえの音色で始まる物語のDPが、てんかいのふえが生まれるまでの物語であるLEGENDS、てんかいのふえが生まれるまでの物語を知った人にだけ見られる物語のあるBDSPで終わるの、本当にめちゃくちゃ綺麗(マジでめちゃくちゃな凸凹を綺麗に舗装してて笑う)
このセリフうますぎない?クリスタル…  #ポケマス
ユウリちゃんサロンでもマジでカレーの話しかしない、嬉しい
いやビートくんの衣装のEXカラーがポプラさんの好きなパープル(しかも深い紫)、反則じゃない????
遠い昔からやってきた人達から見てもやっぱ変なんだ
公式サイト「バイオレットでは「フトゥー」、スカーレットでは「オーリム」が登場します」 発売前ぼく「あはは、ポケマスどうするんだろこれ」 クリア後ぼく「……ポケマスどうすんだこれ……」
冗談じゃ済まない案件が発生してる(第一級生物災害やんけ) エイプリルフール:博士の長い一日 pokemongolive.com/post/april-foo…
パルデアの大穴を友達と降りて行くところ、なんかすごく"ポケモン"なんだよな… いや今までポケモンでこんな展開一回もなかったんだけど友達とそれぞれのパートナー達と大事な話したりふざけたりしながら未知の場所に降りて行くひと夏の冒険、なんかめちゃくちゃずっと頭にあった"ポケモン"なのよね…
今度はしーっだぞって事は身内以外に言っちゃダメだぞって教えられてたのにしゃべっちゃったのかなあの時のヤミカラス……かわいいな…(今度はちゃんとしゃべらないから偉いね)
キョジオーンのずかんの表紙で塩舐めるために集まってるポケモンの中にウソハチがいるのすき(ウソハチは目からしょっぱい水を出して身体の水分を調整する)(塩が必要=植物でなく動物)
コライドン、ミライドンに続く三体目の伝説、ナウイドンのすがたが今明らかに―――!!!!(未来のコロコロ)