これは世紀の大発見!!すごいな。いろんなことがわかりそう。 BBCニュース - 「美しい」恐竜のしっぽが琥珀の中に 羽根がはっきり bbc.com/japanese/featu…
どうぶつ奇想天外スタッフさんからYouTube始めましたと連絡いただいた。このころの動物番組は本当によかった。捕食も自然な営みとして流すし、蛇も出てくれば、虫にモザイクをかけることない。私の授業で使いたい。 👉どうぶつ奇想天外・WakuWaku youtube.com/channel/UCZyTQ… @YouTubeより
新年早々ではありますが志村動物園のパンくんに関する論文です。見る人が見ればTV越しにもパンくんの負の感情が拾えるそうです。それを演出によって改変。自然や動物番組の闇と言うか課題は大きいです。 jstage.jst.go.jp/article/warai/…
#中居正広 さんとの共演番組、情報解禁になりました❗️全国放送「#どうぶつな会」に出演します😃 tv-asahi.co.jp/pr/sphone/2020…
え…不忍池ほとりの動物園で働いてたけど知らなかった。どおりで外来種が多いわけだ…そして不忍池には外来種の肉食傾向強いカメ類たくさんいるから金魚はなしても…放すこと自体反対だが、放したところで殺生罪の浄化になるんやろか?逆やないか? twitter.com/direct_crossin…
#中居正広 さんの #どうぶつな会 をご覧いただいた皆様ありがとうございました😊共演した専門家3人でパシャリ📸 尺の都合でかなりカットされちゃってましたが中居さんからめちゃくちゃ質問ありました💦中居さんは生き物に興味津々だと思います👍 @doubutsunakai スタッフさんたちもお疲れ様でした。
取材を受けました^_^ありがとうございます。活動がんばります。 →動物園のライオンの餌に害獣の駆除個体を与える深い意味(田中淳夫) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakaa…
飼育員なりたてのころ「もし動物逃すくらいなら殺せ」と言われました。生かして回収不可能そうな状況になれば殺してでも逃すなというわけです。これはペットを飼いきれなくなり適切な譲渡先がない場合も同じ。最近、ペットを飼う人は最悪の場合「殺す」という覚悟もなく飼い始めている気がする。
カラスに限ったことではなく、この国の野生生物に関するルールのほとんどが国民に知られていないという事実。某芸能人のスズメ問題も、ちまたのネコ問題も、外国産ダンゴムシ類の違法飼育も、外来種の移動も…行政機関がんばっているとは思うのですが、まだまだ。TVCMとかで流せないのかしら。 twitter.com/shibalabo/stat…
"ニホン"ヤモリではなかったか…シナントロープな爬虫類。 👉ニホンヤモリは外来種だった!遺伝子と古文書で解明し... | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY- tohoku.ac.jp/japanese/2022/…
ヤマカガシは本当に危険なのか?また、野外でヤマカガシを見分けることは可能なのか?執筆いたしました。 3ページ目に、国内のいろんなヘビ写真クイズが出てきます。ぜひ挑戦してみください。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/507… @JBpressさんから
一代限りの飼育展示をする時代は終わったのです。動物園水族館は、繁殖維持していかないといけない。しかも家畜化しないよう、野生の特徴性質を変質させないように。大変な課題です。 →円山動物園、34種を「断念種」に 動物福祉の向上狙い:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/353162
コレって縮図だよね。トラもゾウも野良猫さえ同じ。他人事というかリテラシーがないというか…可哀想とか人間らしい愛護精神は大切だし大切にすべきが、ただただ感情のまま動いて解決するなら野生との付き合いに誰も苦労しない。ペット感覚はやめて。 →headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-…
故・千石正一さんがおっしゃっていた、「飼える動物と飼いたい動物は違うんだよ」は合法的に飼育可能種かどうかだけじゃなくもっと広く深い言葉だなといつも思ってます。
ようやくまともな記事が出ました。 →何がいけなかったのか ホワイトタイガー襲撃死亡 | 2018/10/11 - 47NEWS this.kiji.is/42265857883186…
いよいよ今夜放送。 #中居正広 さんは生き物に興味を持ってもらえるのか⁉️#どうぶつな会 番組ナレーションは、#梶裕貴 さん、#花澤香菜 さん😃私の立ち位置は、#斎藤ちはる さんの真横。 番組詳細 tv-asahi.co.jp/pr/sphone/2020…
①生き物が好き→②飼いたい→③飼い方を調べる→④野生の生態や状況(個体数や絶滅危険度など)を調べる→⑤法律を調べる→⑥飼えるか判断する→⑦買うor捕獲する。④⑤飛ばしちゃダメかと。仮にお店で売られている個体だとしても。飼いたい生き物と飼える生き物は違う。
あ。公式アカもあった。@doubutsutbs , @animalwaku_tbs こちらはテレビスタッフさんから聞いてなかった笑
生き物を飼う、継続的に展示する、って言うのは簡単ではないし、責任もある。「(目玉展示のイカが)最初の1週間で約60匹が死んだ。」…計画段階から杜撰だとしか😞 👉news.yahoo.co.jp/articles/db710…
森林域で捕獲されたネコ2割の糞から、アマミノクロウサギなどの捕食を確認。さらに体毛の安定同位体比分析から、これらのネコの中に普段はキャットフードを食べている個体がいた。つまり、放し飼いネコや街の野良も森林に入り込み、希少種を捕食しているということ。 ffpri.affrc.go.jp/press/2019/201…
もう、動物園がただただ客の好みに迎合する時代は終わった。これからは、動物園から皆さんに様々な環境課題を発信して、「いっしょに」考えて合意形成や解決を図る時代。やはり大牟田市動物園は進んでいると思う。 twitter.com/livedoornews/s…
#中居正広 さんと #古市憲寿 さんだけ特別応接室なのは理由があります。番組冒頭、趣旨説明を観ればわかるかも。
五箇先生とタッグを組んだもよう。五箇先生には私もお世話になりましたm(_ _)m sankei.com/life/news/2005…