26
【初心者さんへ】
マガジンのガスを抜く時にやっちゃダメなやり方なー。
超低温で噴射されるから、噴射口に付いてるゴム製の部品が劣化する。
そして最も怖いのは凍傷による低温火傷。
夏になるとサバゲ仲間に向けて噴射してはしゃいでる馬鹿で危険な光景を見かける事がある。
絶対に真似しちゃ駄目
27
28
【ミリオタの街中軍装をやめよう!】
と過去にツイートしたら
「ミリタリーバーのクセに街中軍装を否定するな!ミリタリーファッションを知らないのか!」
と、多数の街中軍装キモミリオタ勢に叩かれました。
「ミリタリーファッション」と「街中軍装」の違いをまずは理解して欲しいと思うの。
29
「ヘルメットを被ってコンビニに入って何が悪い!」
とか言う馬鹿がいて驚く。
店が明記してもこれだ。
「店内のエアガンに触れる時は声を掛けてください」
と当店で明記していますが、
「そんなに大事なら見えない所にしまっておけ!」
とネットで叩かれた事がある。
馬鹿はどこまでいっても馬鹿。
30
【宣伝】
・プライドを持ってサバゲをやるべき!
・定例といえどサバゲは勝たないとダメ!
・ガチであるべき!
そういった最近の風潮に疲れた方は是非とも当店へ
「サバゲなんていい歳こいたヤツラが安全面を守りオモチャの鉄砲を担いではしゃぐ、おバカで楽しい遊びです!」
これが当店の基本や。
31
【サバゲ怪談】
店を始める数年前、A&KのM60を購入した僕はノリノリでCIMAXというフィールドへ向かった。
スタッフ「残り1分」
敵兵「うぉぉぉ!!
崖を駆けあがってきた若者敵兵にM60をぶっ放す!
「うわぁぁぁ!」
崖から転がり落ちる敵兵!!
僕「大丈夫か~!!」
敵兵「大丈夫っす!」
続
32
僕は蜂博士じゃないから詳しい話は知らんが、ヤツラは死の瞬間に「俺、こいつに殺されたぞ!みんな集まれ!」みたいなフェロモンを出すらしい。
ヒットコールかよ?
で、コールに答えた傭兵たちが集結して襲ってくる。
しかもヤツラは黒い物に反応しやすいとの事。
続
33
【う~ん...】
先日書いた凄いゾンビの話の中で「アルミ缶を4本ぶち抜くエアガン」を所有してた事を書いた。
「違法だ!ミリバーはふじゃけんな!」
みたいな方が1人いてサバゲ初心者さんでした。
1J規制前どころか約30年前の話しなんよ...
1J規制すら知らない事に驚いた。
34
一部のキモサバゲーマー様が
「今の日本人は平和ボケしてる!」
と喚いてる件に対し、僕は腹を抱えて爆笑する。
オモチャの鉄砲で撃ち合って遊ぶ行為は最高の「平和ボケな遊び」なんですよ。
国防意識を持ってやるような崇高な趣味じゃない。
35
【僕は男女平等です】
「サバゲ女子にヘッドショットとか許せない!女の子を守るべき!」
そんな事どうでもいいわw
性別問わず、相手が僕に本気で銃口を向けてくるなら僕も本気で立ち向かう。
「女性に優しく」
この言葉の方向性を間違えないようにね。
36
【サバゲやりたいんですけど、最初の1丁でお薦めのメーカーは?】
僕「マルイ一択」
A「ネットで調べましたけど最近は海外製品も~」
ネット情報がどうとかじゃねーんだよ!
アフターの問題もあんだよ!
A「マルイはラインナップが~」
その件は刈り上げが似合わない広報に文句言え。
37
カラーコーンで有名なtwitter漫画家さんの本性が晒されてた。
スピリチュアルで有名な元自の人もハラスメントで晒されてましたが、twitter上で「綺麗な言葉だけで支持を得る人」は昔からどうしても胡散臭く感じてしまう。
彼らの裏の顔が怖いんですよ。
人間なんて裏があって当たり前。
続
38
・ほとんどのサバゲーマーは戦争に関する細かい世界情勢を知らない
取材とか無駄だし、記事にする価値もないので関わらないで欲しい。
意図を汲んでくれて取材は行われませんでした。
どこのメディアかって?
VICEだよ。
良い意味で体を張るメディアです。
嫌いじゃない。
39
女の子「サバゲ女子です!」(イイネ200)
野郎「サバゲ男子です!」(いいね10)
女の子「エアコキ買いました!」(イイネ200)
野郎「トレポン買いました!」(イイネ10)
女の子「ミリバーなう!」(イイネ50)
野郎「ミリバーなう!」(イイネ100)
当店は反政府軍か...
40
「サバゲーマー=ミリオタ」という時代はとっくの昔に終わったんですよ。
「サバゲをやってるならミリタリー知識があって当然!」
という考えは捨てたほうが良いかと。
「貴殿のコレクションは素晴らしいが、サバゲーマーやエアガンを見下すべきじゃない」と、ミリオタ店主として言わせて頂きたい。
41
【湾岸戦争】
僕が中学の時に勃発した。
体育の先生が教室に入ってきて
先生「アメリカがイラクと戦争を始めました。戦争とは?俺は何も言えないけど、何か考えて欲しい」
この言葉は重かった。
お茶の間という安全地帯から生中継で戦争を見る時代の始まりでしたね。
続
42
つまり、黒光りした銃とかお前等の黒光りした股間の22LR弾に反応して攻撃してくる。
股間を刺されたら、あっと言う間に44マグナム弾ですね♪
こんな感じでマジで危険なのでスズメ蜂は撃っちゃダメだし、僕の股間は22LRじゃなくて9パラです。
43
水だけ客にチャージの300円だけ請求したら「水しか飲んでないのに!警察呼びます!」と言われた件をツイートしたらプチバズりで2800イイネ。
「チャージ代を取るのはおかしい!レンジ無料と言ってるなら金を取るな!」という方が1人いて、それに賛同する方が十数名いました。
続
44
【お前、サバゲ向いてないよ?】
初心者「定例会といえど勝ちを目指さない人が許せない!」
僕「う~ん...フラッグゲットはオマケ程度で考えてるんで...」
初心者「じゃあ負けを目指してるんですか?」
こういう初心者さん、本当に苦手ってか無理っす。
45
サバゲはプライドをもってやるべき!
月に〇回サバゲしないとサバゲーマーとはいえない!
勝ちを目指さないヤツは社会でもダメ!
そんな感じの新種サバゲマナー講師が増えてるけどさ、こういった人達って無駄に敷居を上げるだけで新規さんが困惑して入りにくくなると思うの。
肩の力を抜きましょ。
46
「日本の少年がAbuを手にし大切に使ってくれている事に感謝します。修理費や送料はいりません。Abuが本当に好きという気持ちが届けられたリールから伝わりました。よく整備されています。トレーナーは私達からのお返しです」
あの瞬間から僕はAbu信者になったのだ。
47
【最強のゾンビ】
1J規制前、僕がいたチームの1人が「凄いゾンビ」でした。
仲間内でも悩みでしたが、なぁなぁで済ませてたんですよね。
で、ドイツ軍装備の方達と交流戦の時に対戦相手に「ちょっとあの人...」と言われたので
僕「徹底的にやっちゃっていいですよ~」
と話しました。
続
48
【サバゲは自由!】
この言葉が独り歩きして「どう見積もって違法な物」に気付かず手を出す、法的知識が皆無なサバゲ歴が浅い人が増えましたね。
「サバゲをする時、僕らは不自由だ」
これが僕のコンセプトです。
エアガンは国が指定した「有害玩具」である事を今一度、胸に刻んでくれ...
49
【アホか】
僕が店を始めて間もなく、偉いらしいサバゲ業界人様から電話がきて「いい話がある!」と言われました。
どんな内容か聞いても
「電話じゃ言えない」
との事。
面倒なので会うのをお断りしたら
「お前には今後連絡しない!業界から干される覚悟あるんだよね?」
と激怒された。
続
50
【サバゲを始める簡単な方法】
「まずはtwitterで仲間を見つけましょう!」
とか、本当にどうでもいい。糞ほどどうでもいい。
「まずは1万円を握りしめてフィールドに行きましょう!」
これが僕の回答だ。