山本昌(@yamamoto34masa)さんの人気ツイート(古い順)

151
これから、ナゴヤドームでサンテレビの解説です。 掛布さんとご一緒なのでとても楽しみです。
152
これから、ファミスタ発売を記念して、ナムコスターズ ヤマモモ監督として、京セラドームで始球式です。 ドラゴンズで同僚だった平井コーチと。
153
初代ファミスタをドラゴンズの寮でプレイして30数年。 今回はナムコスターズの監督兼選手やまももとして登場させて頂いてます。 京セラドームで始球式をさせて頂きました。 バンダイナムコさんの作り手の方々の熱意や苦労も知ってます。 是非とも皆さん手にとってプレイして頂けると嬉しいです。
154
今日は行きつけの美容室に来ました。またまたイメチェン予定です。土曜日の東海テレビ ドラホットスタジオでお披露目する予定ですよ。お任せにしたら結構大胆に変わってるのでちょっと焦ってますが😅。お楽しみに。
155
今日はラジオの解説をしていました。最後の方でドラゴンズ投手陣に対して寂しい感情が出てしまい 、うーんとなりました。 メンバー見たらこんなもんじゃないはずです。 投手陣頑張ってくれ。
156
広島カープの新井貴浩選手が 引退を発表しました。 先日東京ドームで会ったときにあと5年頑張って、なんて話をしたばかりでしたからビックリしました。 思い出は彼がルーキーの時、 私の防御率のタイトルがかかった最終戦でツーランホームランを打たれてタイトルを逃したことかな。お疲れ様でした。
157
ホームランを打たれて防御率のタイトルを逃した話ですが、 新井貴浩選手がブレイク し始めた3年目、2000年の シーズンの最終戦の間違いでした。 まあ私からしたら新井貴浩選手 ルーキーみたいなものでしたから(笑)。 試合後新井選手から電話をもらったのも懐かしいです。 改めてお疲れ様でした。
158
昨夜はNEWSZEROに出演させて頂きました。 村尾さんやラルフさん、小正さん とは最後の共演になりそうです。 3年前に新米解説者としてNEWSZEROに出させて頂くように なってから、慣れない私をいつも助けてくれたり励ましてくれたり して頂き本当に感謝しかありません。 ありがとうございました。
159
横綱白鵬関が41回目の優勝と 幕内1000勝を達成しました。 ここ数年は怪我などで万全の状態 で相撲ができなかったですから 嬉しい優勝だと思います。 幕内1000勝も前人未到の大記録ですね。 白鵬関おめでとうございます。 1000と言えば後輩の岩瀬投手も もうすぐ1000試合登板です。 二人とも凄いなぁ。
160
数日前に浅尾拓也から連絡がありました。 引退しますと言うのでもう少し頑張ったら?と言うといろいろ説明を受けて意志が固いことを覚りました。 いつもドラゴンズの為に献身的に投げてくれました。 たくさん勝ち星をつけてもらいました。 感謝感謝です。 本当にお疲れ様でした。 ありがとう。
161
広島カープが今年もセ・リーグ を制覇しました。 激戦のプロ野球でリーグ3連覇は 本当に凄いと思います。 しかも今シーズンもブッチギリの優勝ですから。 ドラフト、育成、球団経営、 地域性、ファンの方々。 全てが手本になるチームだと思います。 来年も強いでしょうね。 おめでとうございます。
162
今日1000試合登板を達成した 岩瀬投手と先程会ってきました。 それにしても1000試合登板は凄いですね。 50試合登板を20年間です。 本物の鉄人だと思います。 そんな岩瀬投手とは長い付き合いですが、 彼が涙を流すのを今日初めてみました。 さすがにホッとしたのかな。 前人未到の大記録おめでとう。
163
武豊騎手が4000勝の大記録を 達成しました。 岩瀬投手に続き連日の大記録ですね。 お付き合いさせて頂いてますが いつも会うと60歳まで頑張ってと お願いしています。 日本の競馬のイメージを変えた偉大な騎手。 これからも怪我に気をつけて 頑張ってもらいたいですね。 おめでとうございます。
164
後輩の岩瀬仁紀投手が引退を 表明しました。 ずいぶん前に連絡はもらってましたが報道が先行していたので 何も言わずにこの日がきました。 彼にはたくさん勝たせてもらいましたね。 本当に凄い事をやり抜いたので後輩ながら尊敬しています。 引退後は少し休みたいようです。 お疲れ様。ありがとう。
165
服部茅ヶ崎市長が急逝されたとの 連絡があり驚いています。 先日茅ヶ崎市のイベントで お会いした時はお元気だったのですが。 私と同じ茅ヶ崎市立松林中学校 出身で後輩として可愛がって頂きました。 茅ヶ崎市民栄誉賞も服部市長の 推薦だと思います。 本当に残念です。 ご冥福をお祈りいたします。
166
荒木雅博選手が引退を発表しました。 入団時にこの選手がドラ1かと 心配になるくらい華奢な選手でしたが見事に名球会まで上り詰めました。 守備ではいつも助けてもらいましたね。 彼がいなければ私の200勝は無理だったと断言します。 間違いなくアライバは世界最高の二遊間でした。 ありがとう。
167
岩瀬投手、荒木選手が2018シーズン限りで引退しました。 本当にお疲れ様。 ありがとう。 夜は有志で岩瀬投手のお疲れ様会をしました。 孝介も来てくれました。 皆でパチリ❗
168
今日は箱根湯本で、いすゞ自動車さんの講演でした。 高校の大先輩、前橋育英野球部・荒井監督の社会人出身チームということもあり、 私自身も気持ちが入ってお話させて頂きました。 帰りは学生時代から食べ親しんだ「箱そば」を。 昔から安定した美味しさですね。
169
クライマックスシリーズファイナルが始まります。 優勝チームにハンディがあって ホームで試合が出来るので 圧倒的に有利と思われますが 1stステージ勝ち上がって勢いがあるチームは怖いものです。 初戦が大事になりそうですね 今夜はニュースZero出演して解説致します。ぜひ見てください。
170
新しいnewszeroのスタジオで 初めて出演させて頂きました。 全てが新しくなっていて新鮮でしたね。 新コンビの山本アナとの絡みも やり易かったです。 また有働さんにはよくNHK時代に取材して頂いたので一緒に仕事ができて嬉しく思います。 これからも解りやすく 野球を伝えられるように頑張ります。
171
やったー❗ 今日のドラフト会議で 大阪桐蔭高校の根尾昂くんを 中日ドラゴンズが交渉権を獲得しました。 これは嬉しいですね。 来春のキャンプが楽しみです。 これから東海テレビでドラフト会議についてお話します。 見れる方はぜひ見てください。
172
広島から名古屋に戻り、「大人の名古屋」の取材で、新型レクサスESに試乗してきました。 ドアミラーにデジタルカメラを登載したデジタルアウターミラーを体験してきました。 これから、テレビ出演で大阪に向かいます。
173
今日は日本テレビで、 さまーずさんの野球番組 月刊さまーずスタジアムを収録させて頂きました。 楽しく収録できましたので放送日の11月9日はお楽しみに。 外に出ると女性の方に声をかけられました。 声の主はなんと 松井珠理奈さん須田亜香里さん AKB総選挙ワンツーのお二人と の写真は豪華ですね🎵
174
ソフトバンクホークスが2年連続日本一に輝きました 今シーズンは怪我人続出でなかなか戦力が整わず苦戦しましたが日本シリーズでの戦いぶりは見事でした おめでとうございます。 今季セリーグを独走したカープは打線がホークス投手陣に抑え込まれました。 ホークスの中継ぎ投手陣が凄かったですね。
175
もう1つ今回の日本シリーズで 大切な事を書き忘れました。 甲斐キャノンですね。 甲斐捕手の肩が広島打線を封じたと言ってもいいと思います。 MVP選出は当然だと思います。 おめでとうございます。