林田 光弘(@mitsuhiro411)さんの人気ツイート(いいね順)

51
被爆者の方から「当たり前に水が飲めて、食べ物が食べられる今の平和を守ろう」と言われた直後のこのニュース。命奪うのは武器だけじゃない。普通に暮らしてて子どもにご飯を食べさせられない家庭がある。これはもはや戦争状態。こんな子ども増やさないために大人が立ち上がりましょうよ。変えたい。 twitter.com/mainichi/statu…
52
日韓首脳が韓国人原爆犠牲者慰霊碑へ献花。この歴史的なタイミングで「韓国人の被爆者とは?」「どんな人たちだったのか」「戦後どのような扱いを受けてきたのか」にも注目が集まって欲しい。 韓国のヒロシマと呼ばれる陜川の@NatsukiYasuda さんのリポート、必読です。 d4p.world/news/20074/
53
仁士郎のことが沖縄のことを思うと、胸が痛くなる毎日だけど、嬉しいニュースが届きました。 玉城デニー知事がヒバクシャ国際署名に署名してくれました! t.co/WixGwzo5dp
54
「そろそろ選挙なのは知ってるけど、衆院選と参院選の違いが分からない」って人で周りに多かったので、【衆議院選挙のしくみ】をまとめてみました。画像は自由に拡散して下さい。
55
gotchさん、いとうせいこうさん、坂本龍一さんからも署名をいただきました! #NONUKES2019 #nonukes2019 #HibakushaAppeal
56
長崎で行われている記念式典。被爆者代表山脇佳朗さんによる「平和への誓い」 目の前にいる安倍首相、そして各国の指導者に直接被爆者の思いを訴えました。配布されたプログラムに掲載された全文を貼ります。
57
【応援する候補予定者のためにあなたにできる6つのこと】をまとめてみました。画像は自由に拡散して下さい。
58
長崎市長の平和宣言 「どうして私たち人間は、核兵器を未だになくすことができないでいるのでしょうか。人の命を無残に奪い、人間らしく死ぬことも許さず、放射能による苦しみを一生涯背負わせ続ける、このむごい兵器を捨て去ることができないのでしょうか。」 全文 city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/…
59
また、今回配られたパンフレットには「ことばの解説」があり、それも良かったです。
60
長崎では11時2分に向けて、民放4社すべてで特集番組。どの局を見てもこの日にむけてすごく丁寧に取材されているのが分かります。 これをどう全国に広げるか、長崎においてもどう「季節性」を脱却できるのかを考えなくては、ですね。 #長崎原爆の日 #戦後76年
61
もうすぐ9日の11時2分を迎えます。被爆から73年、被爆体験の記憶をどのように繋げていくのか、奮闘しています。朝日の社説でそんな私の行動を取り上げてもらいました。仕事の途中、一瞬目をつむって祈るだけでもいい。継承には大きな行動ではなく、多くの行動が必要です。 asahi.com/articles/DA3S1…
62
この度、”核兵器禁止条約の制定を目指す決議案”に日本が「反対」を投じたことに関する解説をPOSTに書きました。拙文ながらご一読いただけると嬉しいです。「国連で核兵器禁止条約交渉会議が始まるかも?①何が起こっているのか」sealdspost.com/archives/4953
63
谷口さんに「体験を思い出すのはつらいでしょう」と尋ねたときの返答が心に残っている。 「思い出すんじゃない。一時も忘れたことなどないんですよ」 ナガサキ語り続けた背中 谷口稜曄さん死去 | 1面 | 朝夕刊 | 中日新聞プラス chuplus.jp/paper/article/…
64
8月9日を迎えるにあたり「自分にできることは何だろう」と考える人も多いのではないでしょうか。 被爆者のみなさんが「最後のキャンペーン」として2020年まで核兵器禁止条約に全ての国が加盟することを求める署名を呼びかけています。 署名は今すぐオンラインで行えます! hibakusha-appeal.net/signature/
65
すごいことになってきたな。リーダー1人でここまで変われるということか。 twitter.com/yahoonewstopic…
66
今日の長崎新聞では「わたしたちの奪われた日常展」を開催しています。被爆者の写真とエピソードをほぼ全ページに掲載しました。 「普通の日常は奪われて、被爆者の日常になった。」 核兵器を使用すること、被爆することがどんなことなのか、今こそ多くの方と考えたいです。 #長崎新聞
67
明日、長崎でもロシアのウクライナ侵攻に抗議するための緊急スタンディングやります。 まさか核兵器使用の可能性がここまでリアルになるなんて...被爆地は広島・長崎で最後に。核兵器の使用は絶対に許してはいけない、そしてその声をあげるべきは被爆地に暮らす私たちです。 note.com/mitsuhiro_/n/n…
68
戸塚区の期日前投票所、長蛇の列。いいことかもしれないけど、スタッフの1時間はかかるというアナウンスで辞めて帰る人も多かった。僕も明日朝にやむ終えず変更することに、時間無い人これだと投票出来ないでしょ、、、
69
記者会見でピースボート共同代表吉岡さん「受賞は条約に全ての国が加盟するよう求めたメッセージ。唯一の戦争被爆国の日本はこの条約に参加していません。衆院選でも、日本が核兵器禁止条約へ参加するよう求める政党を私は支持します」 日本政府にこそ、条約を進めるリーダーになって欲しい!
70
明日はこれ。官邸前と違い、集まれば集まるほどインパクト見せつけられます。27日の証人喚問前に緊張感煽りましょう。 せっかく新宿なので、終えたらベルクでビール決めるのもあり。僕は街宣後サウナ行って整える所存。
71
「いずれにしても、自治体がやらされモードではなく、死ぬほど実現したいという意識を持つことが最低条件」 <<<<<死ぬほど実現したいという意識>>>>>
72
以前から指摘されてきたことでしたが、鮮明になりましたね。つまり「日本の政治を動かすこと」は、世界の核軍縮にとっても非常に重要だということ。今年は総選挙イヤー、核兵器争点にしましょう。 【独自】核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」オバマ政権元高官が証言 tokyo-np.co.jp/article/95967
73
京都府知事選、西脇(自民・立憲など5党相乗り)vs 福山(共産)の構図で結果は56%対44%、凄い結果。この間野党共闘を支えた無党派市民は福山を応援。福山陣営では市民有志の力でデザインが洗練されていたし、街頭の絵も面白かった。労組に媚びればいいという時代の終わりを証明した。すごいよ京都。
74
平和宣言ポイント ① 米の核兵器を小型化し使いやすくしていることなど、近年の危機を包括的に指摘した ② 市民社会の役割は「被爆体験を伝えること」であり、それは現状を変える力があることを示した ③ 長崎市長として世界の指導者に対して被爆地へ訪れ、核兵器の非人道性とは何かを見るよう求めた
75
今日もいろんな団体が被爆証言を聞く場を設けています。オンラインで参加できるおすすめの配信とイベント。 CLPによる福島富子さんの証言 @ChooselifePj twitter.com/ChooselifePj/s… 「被爆証言の先にあるもの」 〜他県の取組から被爆地を考える〜 fb.me/e/1K2jCwe4S