学校の先生をされている方に「最近の生徒はマッチを知らないんですよ」と言われ、「私、世代ですよ。」と頭の中をギンギラギンにしながら話していたが、「点け方どころか存在自体知らなくて」の「点け方」で気がつき「ご両親がたばこ吸う子も少ないでしょうし」などと緊急着陸して事なきを得た。
ちなみに、このヒヤリハットは覚えているだけで二回はある。
@hitotoku1109 そいつが俺のやりかたですから。
チェッカーズの涙のリクエストの話になって「俺の送った銀のロケットって意味が分からん」「ロケットペンダントという写真とか入るペンダントがあって、俺が送った銀のやつに別の今カレの写真が入ってる、って意味」という解説したのがこれで5回目くらいなので、人生のFAQに書いといてください。
トレンドに入ってる声優さんまとめ 水樹さん→ご結婚報告 津田さん→既婚とお子さんが居られる報告 能登さん→すでにご結婚されているところ、声優の中村悠一さんが当時独身の水樹さんを煽るのに名前を出した→ただのとばっちり
「食費2万」がトレンドに入ってるけど、元記事見たら倉敷じゃん……。で、家計簿見たらわかるけど、「家族五人で住める住居費が8万台」な地域の話よ。それも生鮮食品爆安の山陽地方でさらにビッグを使って。 世帯月10万台で普通に暮らせる福山井笠倉敷地区を関東人が真に受けてはならない……。
天才なので「水で濡らすと冷たくなるタオルと同じ素材で布マスクを作れば、濡らして使えば清涼マスクが作れる」というすばらしいアイデアを惜しげもなく姉にメールしてあげたら、「人間は息ができないと死ぬ」という短い返信が来た。
なんか、「遺言は死にそうになってから」「元気なうちに書かせるのは失礼(縁起が悪い)」って風潮無くならんかな。元気なうちにしかまともに詳しく書けないし、元気じゃなくなると無効リスク増えるし……。粘った結果、公証人病室出張口授で滑り込みセーフ、までくるとできるかどうかなんて運だし。
先日、「委員長のzoom無料時間が少なくなりますので次の議題に移ります」「委員長のzoom無料時間が終わりますのでこれで終わります」で通常の半分くらいの時間で議事進行したので、zoomは無料に限ると思った。
みんな、カントリーマアムが小さくなっていく話はするんだけど、数百年後にカントリーマアムがゼロになってからその後はどうなるか教えてくれないんだよ。 個人的には、負のカントリーマアムが外界からカントリーマアム分を吸収し始め、やがて世界が飲み込まれるとみている。
出先そばの郵便局の前で、「窓口で妖精が出ちゃったんです」「すみません」とずっと言ってる人が居て、避けて入ろうとしたら「妖精が出たから駄目です」とその人に止められた。 変わった人が居たなぁと思ってわけが分からず事務所に戻ったとき、変わった人は避けて入ろうとした自分だと気づいた。
「経費になる」というのが「お金はなくなるけどなくなった部分に税金がかからない」だけなんだけど、何故か「お金が増える」「タダになる」と間違ってる人がたまにいる。 「打ち合わせってことにして食事奢ってくれない(笑)」とかいわれても、仮にしてもわしの財布からお金が出ていくだけなんだが? twitter.com/take___five/st…
温泉むすめへの難癖、某共産系ジャーナリストさんが熱心にリツイートしていて、あぁ、やっぱり共産党は「方針」として表現規制に舵切ったんだな、とわかって寂しい。 右派による性表現への弾圧との戦いから干支一周りしたら、石投げる側にポジ取ったね。
前澤社長の、宇宙あったとかいうの当たり前と笑う人おるけど、デカルトじゃないけど、他人が見たもの、他人が聞いたもの、他人が伝えたこに過ぎないものをどこまで疑うかというのは大事な問題だわ。 わしも、配偶者おらんから、妻という概念が都市伝説やデマである可能性も視野に入れてる。
嫌がらせや悪ふざけ(のつもり)系の重大事故も報道とかで聞くけど、知ってる人で「食べさせ続ければ治るのに」「娘が頑なにブロックするので治せない」と、孫を善意でロックオンして執拗に殺しにかかる親の話聞くので、国民の娘・孫的に日本中からの善意もありえる芸能人は怖いわ。 twitter.com/soejimasa/stat…
「なんでお前が岡山の企業なのかランキング」、 「株式会社鎌倉パスタ」(岡山市北区) を超えるものがいるか! なお、「株式会社函館市場(すし処 函館市場)」もいるぞ!(岡山市北区) というか、どっちもサンマルクフォールディングス傘下だな!チョコクロ許すまじ! twitter.com/stdaux/status/…
ツイッターで本願寺派のお寺のいくつかをフォローしたら、大谷派(お東さんのほう)のイベントプロモツイートとかお寺のツイートが流れるようになった。 あのさぁ……ツイッターのアルゴリズムくんさぁ……日本だから許されてるけど、中東でスンニ派フォローしてシーア派のおすすめ出たら戦争やぞ?
表現の自由界隈からも「法律を超えたら表現の自由はない」ってのが無邪気に言われまくってるけどさ、じゃあ、「本日から漫画を描いてはいけない」って法律ができた瞬間、漫画を描く表現の自由はなくなるの?逆なんだよ。表現の自由が先にあって、それを侵さない範囲で規制が許されるだけ。
ある行為が個別の法令に違反していても、その行為を規制することのほうが表現の自由を侵しているとして、表現の自由として許されることもあるし、さらに言えば法のほうが違憲として効力を持つのを許されないこともある。
正直、ドラマやアニメとかを「ポリティカルに正しいことで規制したい」「私の嫌いな表現で傷つきたくない」方向から、嫌いな表現を規制しにくくなる理屈だから攻撃受ける方向は予想していたが、むしろ漫画好きそうな方から「もし法律できたなら漫画禁止に従え」って諭されるとは思わんかった。
全プレ関係で定額小為替がトレンド入りで古の同人者が喜々としておるが、古の者は今や一枚200 円の手数料だと知らない。「税込で550 円!」なんて日には、頒布物550円手数料400円になっちゃう(+送料)。 ゆうちょ、定額小為替業務やめたくて高額手数料にしたのに「まだ使うんですか!?」だと思う。
今週もウマピョイとかアナゴサンとかいろんな名前の馬が走るけど、ドゥラメンテ産駒の牝馬ということが一発でわかるドゥラミチャンが一番天才的だと思うし、父親のドゥラミぃぇンテの名前に女の子だからチャンを付けただけで何らのキャラクターとも関係ない独創性も素晴らしい。
「ミャクミャク様は人が死ぬような厄を吸うたら目玉が一つ減る。厄を吸うてもろうたら、お礼にミャクミャク様のために目玉をひとつ差し出すのじゃ。それも、ミャクミャク様の目の大きさに合うように、こどもの目玉をな。」 「しかし、厄を払ってもらいながら、自分のこども可愛さに」
転売屋の話 「こうたんか。こうてしもうたんか。」 転売屋が出品したらしいぬいぐるみをメル○リで買っただけなのに母が大騒ぎを始めた。そのときはついにボケがきたと思った。 「ミャクミャク様は厄を吸いなさる。前に5つ、後ろにひとつ、目玉が6つあればよし。5つであれば……。」
「厄をなすりつけようとする不届き者もいる。助けてもらってずるいことじゃ。誰かの家に押し付けて、その家のこどもの目を代わりに捧げようとするんじゃ。」 なかなか面白い話だ。ちょっとゾクっとした。だが、これは転売ヤーの「新品」を買ったものだから関係ない。 明後日、正雄の誕生日にこの