1126
副業を始めたい!
↓
お盆休みにSNSで調べる
↓
どれも怪しく感じる
↓
何も始められない...
実は僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→怖い
僕は会社員時代に仕事辞めたいと思って無在庫物販を始め、半年でフリーランスになれた。
1127
『副業を始めたいけど、何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり、転売→中級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
固定ツイートで初心者におすすめな"無在庫物販"について解説中😌
1128
毎日このようなご相談を受けます。
「ママ活、怪しいビジネスのDMが来ます」
「副業をしたいけど何から始めたらいいかわからない」
ブログ、せどり、転売、投資と色々経験してきた僕からすると
・結果が出やすい副業に
・正しく取り組むこと
これが近道。
無在庫物販なら副業初心者にもおすすめ😌
1129
上司が嫌だ...。仕事辞めたい。
副業を始めたり働き方を考えないとな。僕は脱サラしたくて土日にTwitterで情報収集した。そして自己投資しブログ、せどり、投資に挑戦。そして3年後に収入は5倍に。副業で始めた無在庫販売で会社員からフリーランスになり自由な在宅ワークが実現できた。
1130
『副業って結局何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり、転売→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
僕はサラリーマン時代に副業で無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
固定ツイートで副業初心者におすすめな"無在庫物販"について解説中😌
1131
『副業を始めたいけど、いったい何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり、転売→中級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
固定ツイートで初心者におすすめな"無在庫物販"について解説しています👉
1132
ヒカキン
「せどりは別に悪くない」
ホリエモン
「せどりがズルいと思うなら自分でやってみればいい」
ひろゆき
「せどりは資本主義の基本」
中田敦彦
「せどりは稼げる副業」
頭悪い人&貧乏人
「転売ヤーは悪!転売するな!」
僕は無在庫物販で会社員から6ヶ月でフリーランスになった。
1133
「せどりを始めたいけど仕入れ資金が足りない...」
このようなご相談を受けます。
せどりは資金力と時間がある人でないと難しい。
無在庫物販は資金力や時間がない人でもできる。
僕は会社員時代に仕事辞めたいと思って副業に挑戦。
6ヶ月でフリーランスになり在宅ワークが実現できた。
1134
『副業って何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのかがわかる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説してます👉
1135
1136
仕事辞めました!
そろそろ副業をしたり働き方を考えないとな。僕は脱サラしたくて昼休みにTwitterで情報収集した。自己投資しブログ、せどり、投資に挑戦。そして3年後に収入は5倍に。副業で始めた無在庫販売で会社員からフリーランスになり在宅ワークが実現できた。
1137
手取り23万、週6現場仕事、ボーナスはなし。5年前の僕はこんなんでした。現状を変えたくて必死だった。そしてTwitterで副業について情報収集した。ブログは挫折、せどりは在庫の山に、投資は5分で10万溶けた。失敗しまくりたどり着いたのは“無在庫物販"。6か月で利益44万達成し念願の脱サラができた。
1138
1139
明日から仕事か…。仕事辞めたい。
どれだけ頑張っても決まった給料。休みや人間関係、働く場所も決められる。
他人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
ブログ、せどり、投資とできることは何でも挑戦した。
そして3年後、収入は5倍に。
会社に雇われない自由な働き方を実現できた💻
1140
今日から仕事か...。仕事辞めたい。
日曜日はいつもこう思った。
現状を変えたくてTwitterで副業の情報収集をしていた。
在宅ワークについて色々調べて挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現できた。
1141
仕事辞めたい
↓
副業で稼ごう!
↓
昼休憩にTwitterで調べる
↓
どれも怪しく感じる
↓
何も始められない
めっちゃわかります。僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→なんとなく怖い
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
1142
在庫を抱えない無在庫物販の1番の魅力は
『時間や場所を選ばず働ける』こと。
僕のショップ運営は
「リサーチ、仕入れ、検品、発送」全て
外注さんに任せてる。
せどりと違い在庫を抱えなくていい。
外注すると商品は自宅に届かずそのまま発送される。
副業初心者にも無在庫物販はオススメな副業。
1143
✅日本のヤバい現状
退職金→なくなる
給料→減る
ボーナス→減る
税金→あがる
物価→あがる
これが今の日本の現状。僕は会社員のときに無在庫物販を始めた。半年で脱サラしフリーランスになった。国が変わるのを期待するより、自分で稼ぐ力をつけた方が早い。
1144
5年以上物販をやってきた僕が
物販初心者へ伝えたいこと
・有在庫物販は上級者向け
・資金力がない人がやるとギャンブルになる
・無在庫物販なら売れなくても不安にならない
・店舗せどりは副業じゃ難しい
・小手先のテクニックで稼ぎ続けるのは不可能
・在宅で副業したいなら無在庫物販がいい
1145
1147
『副業始めたいけど、結局何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり、転売→中級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
固定ツイートで初心者におすすめな"無在庫物販"について解説してます😌
1148
毎日このようなご相談を受けます。
「フリーランスになって自由に働きたい」
「副業をしたいけど何から始めたらいいかわからない」
ブログ、せどり、投資と色々経験してきた僕からすると
✅結果が出やすい副業に
✅正しく取り組むこと
これが近道。
無在庫物販なら副業初心者にもオススメ👉
1149
『副業って何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのかわかる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説してます😌
1150
明日から仕事か...。仕事辞めたい。
日曜日は憂鬱だった。
現状を変えたくてTwitterで副業の情報収集をしていた。
ブログ、せどり、投資と何でも挑戦した。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、時間に縛られない在宅ワークが実現できた。