926
副業始めたい!
↓
情報収集
↓
何がいいのかわからない
↓
行動できない
めっちゃわかります…。僕も最初はそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→なんとなく怖い
会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった😌
927
今日から仕事始めか…。辞めたい。
どれだけ頑張っても決まった給料。休みや人間関係、働く場所も決められる。
他人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
ブログ、せどり、投資とできることは何でも挑戦した。
そして3年後、収入は5倍に。
会社に雇われない自由な働き方を実現できた💻
928
『副業始めたいけど、いったい何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり、転売→中級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになった。
固定ツイートで初心者におすすめな"無在庫物販"について解説してます😌
929
今日も仕事か…。会社行きたくない。
お金の不安、人間関係のストレス。
会社員時代はつらかった。
昼休みに副業の情報収集をしていた。
ブログ、せどり、投資と何でも挑戦した。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現できた😌
930
仕事辞めたい
↓
副業で稼ごう!
↓
昼休憩にTwitterで調べる
↓
どれもなんか怪しい
↓
何も始められない...
わかります。僕も昔はそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→怖い
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになり、在宅ワークを実現できた。
931
明日からの仕事辞めたい
↓
個人で稼ごう
↓
Twitterで情報収集する
↓
どれも怪しく感じる
↓
何も始められない
実は僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→怪しい
僕は会社員時代に無在庫物販を始めて半年でフリーランスになり、在宅ワークを実現できた。
932
「仕事辞めたいけど転職もやだ」
「副業始めたいけど詐欺が怖い」
5年前の僕はこう思ってた。
行動しないから何も変わらなかった。
ブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年後に収入は5倍になった。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現した。
933
5年前の僕はポンコツ会社員。
手取り23万、週6現場仕事、ボーナスはなし。仕事辞めたいから必死だった。在宅ワークがしたくTwitterで情報収集した。ブログは失敗、店舗せどりは在庫の山に、投資で10万溶けた。最後にたどり着いたのは無在庫物販。半年で利益44万達成。脱サラしフリーランスになった。
934
今日から仕事か…。辞めたい。
サラリーマン時代はどれだけ頑張っても手取り20万円。
こんな現状を変えるために副業を始めた。
ブログ、せどり、転売、投資と何でも挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍になった。
フリーランスになり、会社に雇われない自由な働き方を実現できた。
935
936
手取り23万、週6現場仕事、ボーナスはなし。会社員の僕はこんなんでした。現状を変えたくて必死だった。そしてTwitterで副業について情報収集した。ブログは挫折、せどりは在庫の山に、投資は5分で10万溶かした。失敗しながらたどり着いたのは無在庫物販。半年で利益44万達成し念願の脱サラができた。
937
今日から仕事か…。仕事辞めたい。
どれだけ頑張っても決まった給料。休みや人間関係、働く場所も決められる。
人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
ブログ、せどり、投資と何でも挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍に。
会社に雇われない自由な働き方を実現できた💻
938
『結局、副業って何から始めたらいいの?』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのかがわかる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説しています😌
939
仕事辞めたい
↓
副業で稼ごう!
↓
昼休みにTwitterで調べる
↓
どれも怪しい
↓
何も始められない...
昔の僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・マーケティング→なんか怪しい
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年で脱サラし在宅ワークを実現できた。
940
941
今週もやっと終わった...。仕事辞めたい。
金曜日はいつもこう思った。
現状を変えたくてSNSで副業の情報収集をしていた。
副業について色々調べて挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、在宅ワークが実現できた。
942
明日から仕事...。
仕事辞めたい。副業で稼いで自由に働いてみたい。
5年前、実は僕もこう思ってました。
僕は会社員のときブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年がたち収入は5倍に。
副業で始めた無在庫販売で会社員から脱サラし在宅ワークが実現できた。
943
副業始めよう!
↓
情報収集
↓
何がいいのかわからない
↓
行動できない…
めっちゃわかります…。僕も同じでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→なんとなく怖い
無在庫物販は一番早く結果が出た。
会社員のときに副業で始め、半年でフリーランスになった😌
944
年収1000万円越えました!
サラリーマン時代は1日16時間労働で年収は300万円以下。
今は好きな時間に起き、好きな場所で、好きな人たちと仕事をし、年収は1000万円以上。
あのとき副業で物販を始めたから今の自分がある。
過去にどんなに失敗してきても、最後にうまくいけばそれでいい👍
945
946
947
『どこで物販を始めればいいの?』
楽天せどり、メルカリ物販、Amazon物販、ヤフショせどり、BUYMA、中国輸入と色々ある中で、目的に合ったサイトで始めればいい💡
✅不用品販売なら→メルカリ
✅国内物販なら→Amazon、ヤフショ、楽天
✅海外物販なら→Amazon、BUYMA、ebay
948
これは割とガチですが、副業初心者はせどりよりも無在庫物販からやった方がいい。
無在庫物販は
・利益率が高いから
・外注化が簡単だから
・仕入れ資金が不要だから
・在庫を抱えるリスクがないから
・ライバルが少ない商品を扱うから
無在庫物販について固定ツイートで詳しく解説してます😌
949
「せどりのコンサルを受けたけどうまくいきません」
・中国輸入
・楽天せどり
・店舗せどり
・メルカリ物販
・BUYMA物販
・ebay輸出・輸入
・アパレル古着転売
これらの物販は資金力勝負。正直なところ副業初心者には難しい。
僕がやっている無在庫物販は資金力がなくても始めやすい物販😌
950