626
副業始めたい!
↓
情報収集
↓
何がいいのかわからない
↓
行動できない…
めっちゃわかります…。僕も最初はそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→なんとなく怖い
無在庫物販は一番早く結果が出た。
会社員のときに副業で始め、半年でフリーランスになった😌
627
何度でも言いますが、副業初心者はせどりよりも無在庫物販からやった方がいい。
無在庫物販は
・利益率が高いから
・外注化が簡単だから
・仕入れ資金が不要だから
・在庫を抱えるリスクがないから
・ライバルが少ない商品を扱うから
無在庫物販について固定ツイートで詳しく解説してます😌
628
【無在庫物販のメリットとデメリット】
✅メリット
・在庫を抱えない
・完全在宅でできる
・利益率は40〜50%
・仕入れ資金不要(クレカ)
・副業初心者でもできる
✅デメリット
・発送に時間がかかる→納期を長めに取る
・仕入れできないと注文キャンセル
・上級者には向いていない
・独学だと難しい
629
今日から仕事か...
仕事辞めたいけど転職も嫌だ
こんな現状を変えるには副業を始めたり、行動するしかない。
僕は会社員のときブログ、せどり、投資など色々挑戦してきた。
そして3年たって収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員から脱サラし在宅ワークが実現できた。
630
在宅ワークをしたいなら無在庫物販がいい。
その理由は
・せどりと違い在庫を抱えないから
・パソコン一台あればどこでもできるから
・外注化で仕組みを作り毎月の不労収入を作れるから
時間がないサラリーマン、全くの副業初心者、主婦さん、学生さんにも無在庫物販は始めやすい副業😌
631
退職金にも課税か...
税金も物価もどんどんあがり続ける。
こんな現状を変えるには副業を始めたり、行動する他ない。
僕は会社員のときブログ、せどり、投資など色々挑戦してきた。
そして3年たって収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員から脱サラし在宅ワークが実現できた。
632
633
「ほんとにそんな稼げるのかよ」5年間の僕はすべてを疑ってた。〇〇が稼げます!誰でも簡単に!いいことしか書いていなくて不信感を感じてた。そんな疑い深かった僕でも無在庫物販にだけは確信を得れた。売れてから仕入れるからリスクがない。無在庫物販を始めて6ヶ月で脱サラしフリーランスになった。
634
✅どんな物販からやればいいの?
たくさん種類がありすぎて悩んでしまう。
過去の僕もそうだった。
・本せどり
・店舗せどり
・電脳せどり
・無在庫物販
・中国輸入
・eBay輸出・輸入
副業初心者➡︎国内無在庫
上級者➡︎せどり、輸入・輸出
大切なのは自分のレベルに合ったものに取り組むこと😌
635
636
637
物販ではトレンドをつかむのが重要。
ゲーミング床、オリックス、クリスマス、農林水産省、指令破壊、わんだーらんど、閣議決定、おうちゃん、お花見
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始め2ヶ月で利益10万、半年で利益44万を達成した。現場職から脱サラし個人事業主になった。
638
これは割とガチですが、副業初心者はせどりよりも無在庫物販からやった方がいい。
無在庫物販は
・利益率が高いから
・外注化が簡単だから
・仕入れ資金が不要だから
・在庫を抱えるリスクがないから
・ライバルが少ない商品を扱うから
無在庫物販について固定ツイートで詳しく説明しています😌
639
640
明日も仕事か…。辞めたい。
サラリーマン時代はどれだけ頑張っても手取り20万円。
こんな現状を変えるために副業を始めた。
ブログ、せどり、転売、投資と何でも挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍になった。
フリーランスになり、会社に雇われない自由な働き方を実現できた😌
641
フリーランスになって3年がたった。
もともとは手取り20万のサラリーマン。
収入、休み、人間関係、生き方。
他人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
ブログ、せどり、投資と色々挑戦し、収入は5倍になった。
自分で稼ぐスキルを身につければ、会社に雇われず自由に仕事ができる💻
642
値上げするのに給料は上がらない。
仕事辞めたいけど転職もしたくない。
会社員のときはこう思ってた。現実を変えたくて、ブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年たって収入は5倍になった。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり自由な働き方ができた。
643
「仕事辞めたいけど転職もやだ」
「副業始めたいけど詐欺が怖い」
5年前の僕はこう思ってた。
行動しないから何も変わらなかった。
ブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年後に収入は5倍になった。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり自由な働き方ができた。
644
仕事辞めたい
↓
副業で稼ごう!
↓
土日にTwitterで検索
↓
どれも怪しく感じる
↓
何も始められない...
僕も昔はそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→なんとなく怖い
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになり、在宅ワークを実現できた。
645
仕事以外の収入源がほしい
↓
副業で稼ごう!
↓
土日にTwitterで検索
↓
どれも怪しく感じる
↓
結局何もできない
会社員のときはそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→怪しい
僕は会社員時代に無在庫物販を始め、半年でフリーランスになり、在宅ワークを実現できた。
646
明日から仕事か...。会社行きたくない。
早く仕事辞めたい。
現状を変えたくてTwitterで副業の情報収集をした。
在宅ワークについて色々調べて挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現できた。
647
連休初日でどこも混んでる...
来週から会社いきたくない。仕事辞めたい。
平日でも自由に出かけられる働き方をしたいと思った。
ブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年たって収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり在宅ワークが実現できた。
648
『利益率が10〜20%で全く利益が取れません。』
最近このようなご相談が多いです。
そうなってしまう原因は
✅人気商品を狙っているから
✅競合が多い市場だから
✅どこでも手に入れられる商品だから
物販、せどりで稼ぐにはニッチな商品でライバルが少ない市場を狙うといい😌
649
毎日仕事に行きたくない。
仕事辞めたいけど転職も嫌だ
こんな現状を変えたかったから個人で稼ぐと決めた。
ブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年たって収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員から脱サラし在宅ワークが実現できた。
650
✅会社員時代の副業に対するイメージ
・ブログ→稼げない
・投資→リスクが高い
・MLM→友達なくす
・物販→在庫を抱える
どれも難しそうでなかなか一歩が出ない。
そんな時期が僕にもあった。
在庫を抱えない"無在庫物販"なら副業初心者でもリスクなく初月から利益が取れる😌