1526
ヒカキン
「せどりは別に悪くない」
ホリエモン
「せどりがズルいと思うなら自分でやってみればいい」
ひろゆき
「せどりは資本主義の基本」
中田敦彦
「せどりは稼げる副業」
頭悪い人&貧乏人
「転売ヤーは悪!転売やめろ!」
僕は無在庫物販で会社員から脱サラしフリーランスになった。
1527
1528
1529
仕事以外の収入源がほしい。
副業を考えるけどどれも怪しい...
生活を変えるには行動するしかない。
僕は会社員のときブログ、せどり、投資など色々挑戦した。
そして3年がたち収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスが実現できた。
1530
「ほんとにそんな稼げるのかよ」5年間の僕はすべてを疑ってた。〇〇が稼げます!誰でも簡単に!いいことしか書いていなくて不信感を感じた。そんな疑い深かった僕でも無在庫物販にだけは確信を得れた。売れてから仕入れるからリスクがない。無在庫物販を始めて6ヶ月で脱サラしフリーランスになった。
1531
1532
1533
1534
副業→怪しい
投資→危ない
動画編集→大変
仕事→つらいし辞めたい
せどり→大変
ブログ→稼げない
自己投資→怖い
夏のボーナス→雀の涙
5年前の僕の考え方。それから無在庫物販を始めた。自己投資し6ヶ月で脱サラ。フリーランスになり在宅ワークが実現した。考え方一つで変わる。
1535
せどりで全然売れなくて悩んでいます...
最近こういったご相談をよくうけます。
一般的なせどりは資金力勝負で物販初心者には難しい。
無在庫物販だと商品が売れてから仕入れるので在庫を抱えるリスクがない。
初心者でも始めやすく結果を出しやすい。
1536
1537
1538
せどりを始めたいけど在庫を抱えるのが怖くて始められないです...
よくこういったご相談をうける。
せどりは資金力勝負なので、副業初心者には難しい。
無在庫販売なら商品が売れてから仕入れるので在庫を抱えない。
初心者でもリスク0で始めやすく結果を出しやすい。
1539
『副業を始めたいけど何から始めたらいいのか分からない。』
・ブログ→初心者向き
・せどり→中級者上級者向き
・無在庫物販→初心者向き
・投資→上級者向き
難易度を知ると何からやればいいのか分かる。
固定ツイートで副業初心者向きの"無在庫物販"について解説してます😌
1540
仕事辞めたい
↓
Twitterで副業の情報収集
↓
どれがいいの?
↓
行動できない
昔の僕もそうだった。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→危ない
僕は会社員時代に無在庫物販を始め半年でフリーランスになり在宅ワークを実現した。
1541
1542
1543
ブラック企業で働く毎日がつらい。
消費税増税で生活がキツい。
個人で稼いで脱サラするためTwitterで副業の情報収集をした。
在宅ワークについて調べ様々なビジネスに自己投資した。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現できた。
1544
1545
「物販のコンサルを受けたけれど稼げません」こんなふうによくご相談を受ける。せどりは資金力勝負。もし仕入れた商品が売れないと赤字に。在庫を抱えコンサル代も支払えなくなる。一方無在庫物販は商品が売れてから仕入れる。無在庫物販で資金作り→せどりに資金を回す。これがうまくいくやり方です。
1546
梅雨で五月病...仕事辞めたい
↓
帰宅後副業についてTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない
昔の僕もそうだった。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のときに無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1547
「在庫を抱えてしまうのが怖いです…。」
せどりをやられてる方からのご相談が多い。
知識、経験、資金力がないとせどりは"ギャンブル"。
無在庫物販は商品が売れてから仕入れる。
在庫を抱えずリスク0で取り組める。
✅副業初心者➡︎無在庫物販
✅上級せどらー➡︎せどり、有在庫物販
1548
1549
物販初心者がせどりをやると失敗します。
・中国輸入
・店舗せどり
・アパレルせどり
・メルカリ不用品販売
・ebay輸出輸入
・BUYMA物販
・アパリセ転売
せどりの利益率は10~20%と低く
無在庫物販は利益率40〜50%と高い。
僕は無在庫で脱サラしてフリーランスになり在宅ワークを実現できた。
1550
物販ではトレンドをつかむのが重要。
ブランド終了、ハーツクライ、日本アカデミー賞、レッドカーペット、復活当選、洗濯機の中、戦闘行為、確定ガチャ、WBC日韓戦、ホームラン
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始め半年で利益44万を達成し脱サラしフリーランスになった。