1376
1377
フリーランスになって3年がたった。
もともとは手取り20万のサラリーマン。
収入、休み、人間関係、生き方。
他人に決められる人生は嫌だった。
だから副業を始めた。
ブログ、せどり、投資と色々挑戦し、収入は5倍になった。
自分で稼ぐスキルを身につければ、会社に雇われず自由に仕事ができる💻
1378
また明後日から仕事か...。仕事辞めたい。
土曜日はいつもこう思った。
現状を変えたくてTwitterで副業の情報収集をしていた。
在宅ワークについて色々調べて挑戦してきた。
そして3年後、収入は5倍に。
副業で始めた無在庫物販で会社員からフリーランスになり、自由な働き方が実現できた。
1379
1380
副業→怪しい
投資→危ない
動画編集→大変
仕事→辞めたい
せどり→資金ない
ブログ→難しい
自己投資→できない
夏のボーナス→雀の涙
これは5年前の僕の考え方です。それから無在庫物販を始めた。自己投資し学び6ヶ月で脱サラ。フリーランスになり在宅ワークが実現した。考え方一つで変わる。
1381
せどりで月商100万円はウソです。
1382
ヒカキン
「せどりは別に悪くない」
ホリエモン
「せどりがズルいと思うなら自分でやってみればいい」
ひろゆき
「せどりは資本主義の基本」
中田敦彦
「せどりは稼げる副業」
頭悪い人&貧乏人
「転売ヤーは悪!転売やめろ!」
僕は無在庫物販で副業から6ヶ月でフリーランスになった。
1383
副業を始めたいけど何から始めたらいいかまったくわからない...
一般的な副業は収益化までに半年〜1年以上かかったり、専門的なスキルが必要。
積立NISAなどの長期投資も資金力が必要。
無在庫物販はリスクなく始められる。
初心者からでも利益を出しやすいビジネス。
1384
物販ではトレンドをつかむのが重要
サマソニ、ジョングク、リゼロス、電通グループ、アベノマスク、インスタ脱退、マイナポイント、
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始めて2ヶ月で利益10万、半年で利益44万を達成した。現場職から脱サラし個人事業主になった。
1385
フリーランス歴4年の1日
6時:起床
│朝ジム、サウナ
9時:仕事開始
│物販外注さんへ指示、連絡返信
12時:昼食、
│ダンス練習、趣味
15時
│彼女のお迎え
17時
│夕食
19時
│生徒さんサポート、MT
23時:就寝
副業から始めた無在庫販売で脱サラ。仕事辞めたい会社員が自由に働けるようになった。
1386
物販ではトレンドをつかむのが重要。
ダルビッシュ、キンプる、防災のため、ヤフー社、ヌードバー批判、ユーチューバー確定申告、レジドラゴ、東日本大震災、お花見、入学式
僕は仕事辞めたいから会社員時代に副業で無在庫物販を始め半年で利益44万を達成。リーマンから脱サラし個人事業主になった。
1387
1388
毎月貯金ができなくて将来が不安。
会社員の僕は漠然とした不安を抱えていた。仕事辞めたいからTwitterで副業の情報収集。そして自己投資しブログ、せどり、投資に挑戦。3年後に収入は5倍に。副業で始めた無在庫物販で仕事辞めたい会社員から脱サラ。フリーランスになり在宅ワークが実現できた。
1389
仕事辞めたい
↓
副業についてTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない
実は僕もそうだった。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金力ない
僕は会社員時代に無在庫物販を始め半年でフリーランスになり在宅ワークを実現した。
1390
明日から仕事か...。仕事辞めたい。
そろそろ副業を始めたり働き方を考えないとな。僕はTwitterで情報収集した。そして自己投資しブログ、せどり、投資に挑戦。そして3年後に収入は5倍に。副業で始めた無在庫販売で仕事辞めたい会社員からフリーランスになり自由な在宅ワークが実現できた。
1391
明日から仕事か…。
3年前の僕が思っていたこと。
「本当はこんな仕事したくない。」「嫌な上司に会いたくない。」
どんなに不満を思っても、それを選んできたのは自分。
不満に思うことに目を向けてばかりでは現状は変わらない。
現状を変えるためには今までとは違う"選択"をしなければならない。
1392
在宅ワークで年収600万円。無在庫物販ならそれが可能。
・せどり、転売と違い在庫を抱えないから
・パソコン一台あればどこでもできるから
・外注化で仕組みを作り毎月の不労収入を作れるから
時間がないサラリーマン、新入社員、副業初心者、主婦さん、学生さんにも無在庫物販は始めやすい副業😊
1393
せどり始めよう!
↓
リサーチ難しい…
↓
売れなかったらどうしよう…
↓
何もできない…
めっちゃわかります… 仕入れるのって怖いですよね。
"無在庫物販"なら商品が売れてから仕入れる。
在庫を抱えず赤字になることがないので、副業初心者でも安心して取り組める😌
1394
震えた。夏のボーナスないし仕事辞めたい
↓
土日に副業をTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない
昔の僕もそうだった。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1395
【名前】Sさん(20代女性フリーランス)
【過去】留学に失敗しうつ病に。
就職しようとするも、体調が安定せず出勤ができなかった。
そんなとき母がSNSで無在庫物販を知り「これならできるんじゃない?」と教えてくれた。
最初は詐欺だと思っていたが、半信半疑で無在庫物販を始めてみた。… twitter.com/i/web/status/1…
1396
1397
震えた。夏のボーナス少ない
↓
仕事辞めたいから副業をTwitterで調べる
↓
どれがいいの?
↓
行動できない...
5年前の僕もそうでした。
・ブログ→難しそう
・せどり→大変そう
・投資→資金ない
会社員のとき初心者から無在庫物販を始め半年でフリーランスになり脱サラし在宅ワークになった。
1398
1399
1400