ごくらくらくご(@gokurakurakugo)さんの人気ツイート(新しい順)

1
落語協会が落語鑑賞のマナーについて動画を作成しています。 席取り、私語、酔っ払い、携帯が鳴る…。 私も何度も遭遇したことがありますが、素晴らしい芸を台無しにする罪深い行為なので、啓蒙活動はどんどんやってほしいですね。 しかし、迷惑客役にさん喬師匠を選んだセンスが素晴らしい…。 twitter.com/youtu_bu_rakug…
2
笑点大喜利コーナーの主な出演者変遷 笑点の主な出演者の変遷を年表にしました。 2023年2月に春風亭一之輔師匠が新レギュラーになりました。 一之輔さんは1978年生まれの45歳。 宮治さんよりも年下の最年少メンバーということになります。 #笑点 #大喜利 #笑点新メンバー
3
一之輔師匠、笑点メンバー入りの期待と懸念 ・演芸界のトップ人がお茶の間に知られる ・落語界のスターからテレビ界のスターへ ・忙しすぎるのにお身体大丈夫かしら ・もう気軽に見に行けなくなりそう ・一之輔さんのキャラが一部の人から反感を買いそう #笑点 #笑点新メンバー
4
ついにこはるさんの真打昇進が決まりました。2023年5月5日に真打昇進し、立川小春志に改名されるそう。 落語界一厳しいといわれる談春一門では初の真打、立川流の女性としても初の真打です。 立川こはる、令和5年5月5日に真打ち昇進「魔法をかけられる人になりたい」 news.yahoo.co.jp/articles/877b9…
5
弟子でご子息でもある三遊亭一太郎さんが、伊集院光さんが撮影されていた円楽師匠の講座の動画を公開されています。 落語ファンではない人が多かったと思われる会で、笑いの少ない話をここまで聴き入らせるのは流石ですね。 【 落語 】 六代目 三遊亭円楽 『一文笛』 youtu.be/-Ln-X9pUv2M
6
新宿末廣亭存続のためのご協力のお願い suehirotei.com/img/crowdfundi… 新宿末広亭が存続のための支援を呼びかけています。芸人にとっても演芸ファンにとっても大切な場所であり、末広亭が無くなってしまうことは耐えられません。 寄席に行って応援するのはもちろんですが、積極的に支援したいですね。
7
笑点大喜利コーナーの主な出演者変遷 笑点の主な出演者の変遷を年表にしました。 2022年1月から桂宮治師匠が新レギュラーとなりました。着物の色は回答者時代の歌丸師匠と同じ黄緑色。鮮やかな色が画面に映えますね。 #笑点 #桂宮治 #大喜利
8
今回の一件は、三平さんにとっても、番組にとってもかなりネガティブな結果となってしまったと思います。後任の方がどうなるかまだ分かりませんが、現出演者も高齢化する中でどういう人選をするのか、番組がこれからも続いていくかの大きな転機になるような気がします。
9
メンバーが固定されたこの番組で「つまらない人」というレッテルを貼られるのは本当に厳しいことです。何十年も番組を支えてきたベテランたちの間で、キャラを作り、ポジションを確立するために相当苦労されたのだと思いますが、番組の構成や本人の努力ではどうにもならなかったのでしょう。
10
三平さん卒業の件。 こうなるに至った要因は、データ放送の座布団機能だと思います。加入してすぐにおふざけ的に座布団を0枚にされ、一部の視聴者に「この人はつまらない、叩いていいんだ」という印象を植え付けてしまった。それまでゆるくお茶の間で見ていた番組が、評価を数値化してしまった。
11
笑点大喜利コーナーの主な出演者変遷 笑点の主な出演者の変遷を年表にしました。 2代目三平師匠が年内で卒業されます。後任は誰になるのでしょうか? 病気や体調面の理由以外で降板するのは、1988年の桂才賀師匠以来です。
12
現代の落語界がこんなにも多様性に富んで豊かなのはこの方のおかげです。本当に残念でなりません。心よりご冥福をお祈りいたします。 「新作落語のカリスマ」三遊亭円丈さん死去…76歳(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a1bbc…
13
落語ファンしかわからないロボット認証 #ロボット認証
14
米津玄師が落語家に!??見覚えがあると思ったら、末広亭でした。 歌を通して、若い人が落語に触れるきっかけになればうれしいですね。 #米津玄師 #落語 米津玄師 - 死神  Kenshi Yonezu - Shinigami youtu.be/8nxaZ69ElEc @YouTubeより
15
寄席に育ててもらった芸人側が、今度は寄席を救うために動き出すそう。 両協会がタッグを組んで働きかければ、大きな力になりそうです。 落語ファンの力で寄席を支援しましょう! 寄席に支援を! 落語協会、落語芸術協会がクラウドファンディング実施(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/30248…
16
批判やリスクも承知の上で判断したということです。 もちろん閉めればリスクは回避できます。でももうそんなことを言っている余裕はないというのが本音だと思います。決断を支持します。 都内の4寄席通常通り興行 都から「無観客開催」要請も「社会生活の維持に必要」と判断 news.yahoo.co.jp/articles/a4e80…
17
『寿限無』子供の名前の違いをチャート図にしました。 協会や一門によって微妙に異なる『寿限無』の子供の名前を、プロの噺家さんの口演音源から集計し、チャート図にしました。 ※全ての方の音源を聞いたわけではないので、これ以外に違う名前があったり、言い間違いを採用している可能性があります
18
これは衝撃的なニュース。鈴本演芸場が4月以降、月曜定休、夜席休止になるとのこと。寄席の歴史上初めてのことのようです。他の寄席にもこの流れが波及するのか、気になります。 鈴本演芸場、寄席初の“定休日”導入 4月から月曜定休&夜の部休止 コロナ禍で : スポーツ報知 hochi.news/articles/20210…
19
残念ですが、これをまた更新しなければいけません。 林家こん平師匠が亡くなられたことで、笑点放送開始時のメンバーは、これで全て鬼籍に入ったということになりますね。 twitter.com/gokurakurakugo…
20
瀧川鯉斗さん、ワイドナショーを見た一部視聴に叩かれている模様。 「元暴走族総長のイケメン落語家」という番組に求められているキャラに徹するのは仕事です。落語家という規律に厳しい世界に身を置いて十数年。ヤンチャだった過去の話を、面白おかしく話すのもまた仕事です。 #ワイドナショー
21
落語家・寄席芸人のyoutubeチャンネル 昨今の新型コロナウイルス影響で落語会が開けなくなり、youtubeチャンネルを開設する方が増えています。 そんな芸人さんのチャンネルをまとめてみました。 チャンネル登録をして、芸人さんを応援しよう! ※昔からあるチャンネルもあわせて紹介します。