野生のチモシー見つけるとテンション上がる!(オオアワガエリという雑草)
そしてこれが3年前に描いたやつ(8コマだけど)
私のニンジンスキー🥕💃🐇
実際のランランの回し方
2021年のカレンダー発売中です。いつもは私が一人で何もかも(なんとか)作業していたのですが、デザインと販売をプロに担当してもらって私は絵に集中して、完全描き下ろしのかわいいのができました!うさぎさんと一緒に季節を巡る、明るい雰囲気のカレンダーです。 rebekka.shop/?pid=154448653
クローバーと眠るうさぎさんのラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
うさぎに監督されながら描いた本「うさことば辞典」 P53『たれ耳』、P88『兎の糞』、P72『うさぎ座』、P108『良い人生のために(中略)うさぎのように遊びなさい。』 きびしい原画チェックのようす👀 amazon.co.jp/dp/4766134621/ books.rakuten.co.jp/rb/16743691/
📖本が出ます💭🐇 不思議なうさぎの4コママンガが本になります。あり得ないことだらけの、フワフワした雲みたいな本です。日常をがんばってる方に(別にがんばってないよという方にも)面白がってもらえたらと頑張りました。 🐰カバーは変更になる場合があります kadokawa.co.jp/product/322210…
うさぎの本のラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
オレンジのたれ耳さんのラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
手袋と靴下とうさぎさんのラッピングペーパー🧦🧤 #schinakos_adventcalendar2021
パピアプラッツさんから、年賀状が発売されます📮 絵柄はニューイヤー花火に踊るうさぎさんと、梅の花の中で走り寄ってくるうさぎさんの2種類。 ロフトやハンズなどのお店で3枚1パック売りで販売されます! おめでたくて、ちょっと他の人とかぶらなそうなうさぎ柄を…と考えて描きました🐰
うさことば辞典の表紙では、葛の葉は帯の下にあります。 表紙の飾りの野草はどれもブランに食べさせたことのある、そしてそこらじゅうに生えてる、たくましい雑草たち。
今は星と遊んでるうさぎさんのラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
お月さまとうさぎさんの絵は、ずっと前に星占いを読んでいたときに閃いたんです。月が天秤座に…とかいうふうに書かれているのを読んで、「自分の星座に月が来る、というのは面白い文章だな、あ、その月にうさぎさんが乗ってたら?」と思って、たびたびお月さまの絵を描くようになりました。
うさぎさんと8の字モチーフのラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
昔作ったクロスステッチの図案を無料配布します。ハンドメイドに活用してくれる人がいたら嬉しいです。 森山標子クロスステッチ図案 | Schinako Buuny Art schinako.booth.pm/items/3656285 #booth_pm
冬のノウサギのラッピングペーパー #schinakos_adventcalendar2021
「恋があふれる ビスキーショコラ」 ichigogashi.thebase.in/items/46802418 栃木県産とちおとめが主役のチョコレートビスケットのパッケージイラストを描かせて頂きました。とちおとめの良い香りに思わず振り向くうさぎさん🐇 小売店などでの販売は10月からなのだそうですが、オンラインでは今日から先行販売です
フリーフォントひらがなカタカナ追加バージョンできました。 schinako.booth.pm/items/2716587 (水張りいっぱい必要なのでね!仕事に戻ります!)