満開の春、梅雨の終わり、初夏の新緑、小さい秋。 #レジン #ハンドメイド
おはようございます。 今日は雨が降らないうちに2液レジンを仕込んでしまいたい🌦️
凍える夜の月🌙
月の満ち欠けシリーズ、沢山ご覧頂きありがとうございます😊 只今春に向けて新色製作中です。
🍁百華九尾-紅葉キューブ- 極彩色の紅葉を背景に、九尾の狐が隠れているキューブ型オブジェ。カラフルな葉を1枚1枚敷き詰めて、さらにそれを何層にも重ねました。 過去に作った色々を合体させた、集大成のような紅葉作品になりました。
夜を呼ぶ。🐺🌙 すっかり日暮れが早くなりました。
カップから溢れた珈琲豆…に、紛れる 小さな雪うさぎ。
どちらも好きな色…!🥤🍹 twitter.com/sweetroad5/sta…
夜明けのペンデュラム。 朝焼けの中に溶けていく、白い月🌙 この後、金具を付ける部分はヤスリで削ってしまうので(接着力強化)、その前に並べて記念撮影しました🙌
冷え込む朝❄️ おはようございます。
空のボールペン。 定番の青空に加え、夜明け色が増えました🖊️ #レジン #ハンドメイド
月の満ち欠けストラップ。 名刺にも採用のお気に入り。ハンズ催事用にも沢山ご用意中です🌙 ヤスリ待ちがだいぶ溜まっているので、今日はこの辺も少し進めたい… ※安全のため、角部分はデザインに支障がない程度に削ってあります。不良品ではありませんので予めご了承ください。 #風景標本展
今夜は月を磨きます(研磨)🌙 #エポキシレジン
昨夜の成果。雨が来る直前にギリギリ撮影間に合いました📷 久しぶりの青もみじ。正面から見ると鮮やかな緑色、少し斜めから見ると青が濃く見えます。(4枚とも同じものです。)梅雨明けもそろそろ来そうなので、タイミング見てどこかに納品したいです🌩️
空を泳ぐ海月(:]彡 水から生まれたようなフォルムのくらげ風鈴。新潟のガラス作家さんのハンドメイドだそうです。 綺麗…可愛い…映る影も海の中のよう。 京都水族館で展示中とは聞いていたのですが、見に行けないなぁと思っていたのでご縁を頂けてとても嬉しいです。 #takuglass #クラゲ風鈴
月の満ち欠け🌙🌓🌕
【秘密の海】 指にクジラを飼う事が出来るリング。最初はシンプルな海の指輪が欲しいな…と思って作り始めたのですが、ふと思い付きで鯨を投入🐳 クジラの尻尾は金属対応のエポキシ系接着剤でがっちり接着してありますが、絶対どこかに引っ掛けそう…なのでまずは自分で使ってみての実験中です😅
ほんのり妖艶な雰囲気の、夜風に舞う桜の花びら。 何時間も同じ作業をしていて飽きたので、ちょっと違うものを作ってみたら予想外に良いものが…(ハンドメイドあるある) 違う形でも作ってみたくなりました。 #レジン #桜
雨雲を払い、晴天を呼ぶ 青空の弾丸。 #レジンアクセサリー
小さい秋、2020🍁🌾
[Moon phases🌙]- 月の満ち欠け- 去年の「よるのうみ」シリーズに、現在マイブームの月の満ち欠けを足した新作。 気まぐれで作ってみた透明ver.もすごく良い感じ❗️ シンプルなストラップに加工予定です。 #CARAMEL_MUSEUM