シンノ-Illustrator- / VTuber(@shinno_Arts)さんの人気ツイート(新しい順)

【ゆるぼ】 我こそは顔が良いぞというVtuber!! FF内外関係なし、リプ欄にお顔の宣伝を張り付けちゃってください!! リスナーの方はぜひ拡散お願いします。 みんなで新しい顔が良いVtuberを探しちゃいましょう! ↓顔が良いV一覧はこちら!
誕生日を迎えました! イラストレーターのシンノです! 本格的に活動をはじめてから3回目の誕生日になりますね。 これからもVTuberさんのイラストのお仕事を中心にたくさんのイラストを描いていきたいと思います♪ お祝いよろしくお願いします!🎊
私は"いいね"を毎日その日かぎり使える1000円だと思ってる。 (一気に押さなければ24時間で1000件押せる) できるだけ使わないと勿体ない! VTuberさんは特にイベントや案件の際にツイートにどのくらい反応が付いてるかよく見られてるのでいいねが多いに越したことはないと思ってなるだけ押してます。
自己肯定感が低い人は「自分には価値がない」「自分には愛される魅力がない」という「無価値感」に苦しんでいるとのこと。 とすると「とにかく見た目は最強に可愛いだろ?」と思って活動スタートできるVTuberって素晴らしいな。 声も企画も褒めまくって推しの自己肯定感爆上げさせちゃお。
初見サギ苦手な人多いみたい 「初見です」からの「本当は初見じゃないのに気付いてくれなかった覚えてないんだ」というトラップのようなメンヘラムーブが発生することがあるのが苦手とされる原因かも🤔 嘘つかれるだけで気分悪い人もいるだろうしノリでやりがちだけど初見サギはやめた方が無難だね!
星影ラピスさんの歌ってみた動画 『ワールドワイドワンダー』 のイラストを担当させていただきました! とても素敵な歌とMVに仕上がってますのでぜひ見てください♪
VTuberのコラボ離れが中々深刻。 コラボだと同接が少ないから必要ないと考えるらしい。 でも私は同接が下がってもやる利点があると思う。 大手Vのような存在を目指している場合、人気が出始めた時に次のチャンスを掴むためにコラボで成果を出すことが必要になる場面が急激に増えるからその練習になる
【募集】 料金表のあるクリエイター! クリエイターの方はこのリプ欄に料金表を載せて宣伝してください! 参考に◯万〜◯万です等の簡単なリプでもOK 依頼がしたくても先に料金表がないと相談に行くのが怖い!そんな人はここを見れば大丈夫! よければ拡散もぜひお願いします♪ ↓では宣伝をどうぞ
ただのVには興味ありません。 この中に 裸足V、ヤンデレV、メンヘラV、腹筋割れV、地雷系V、褐色V、裸足V、ギザ歯V、ギャルV、人外V、男の娘V、裸足Vがいたら私のところに来なさい! 以上!!!
デビューしたてのVTuberが早く伸びることに執着する気持ちはわかるけど5年くらいVTuberを見てるとすごい勢いで伸びた強者たちも体調崩したりメンタルを病んだりして消えてしまうのを多く見てるのでやはり健康こそ力。VTuber長生きしてほしい。 長期戦で大器晩成狙いで良いと思うよ。 まずは寝てくれ!
リスナー「個人勢であることをアピールするVがいるのはなぜ?」 たしかにリスナーからするとあまり関係ない情報ですよね。 活動者側には事務的な理由もいくつかあります。 ・ゲーム配信の規約が個人と法人で違うので個人の規約準拠ですという表示 ・案件やコラボの交渉先は自分のみですという表示
VTuberさん 自分が褒められたり好きだと言われたツイートやコメントはスクショして保存するのがオススメです! 辛い時に見返して勇気を貰えます。 リスナーさんも褒めるモチベがあがります。 相手の名前は隠して保存でも良いです。 褒められたことがない? このツイートにリプしてくれ私が褒めたる!
「顔出ししてるVTuberはもはやVじゃない!」 みたいなのじゃなくて 「8時間寝てないVTuberはVTuberじゃない!」 とかにして健康を促しちまおうぜ。
VTuberリスナーを褒め称えたい! 私はよくVTuberを褒めようという話をしているけどリスナーも当然もっと褒められるべき。 配信を見る時のマナーや注意喚起も多いし、時には閉塞感を感じることもあるかもしれない。 そんな中いつも推しを優しく応援しててすごい!大きな支えになってます! ありがとう
VTuberのTwitterで一番大切なのはアイコン! 顔が一番良く見える画像を限界までアップにしよう。 胸まで入ってる人←遠いです! 下は顎まで入れば良し上は頭頂部が少し切れても良いです。 多くの人はアイコンが魅力的な場合にプロフに飛びます。 固定ツイもbioもプロフに飛んでもらわないと意味なし!
フォローを返して欲しいという意図でフォローしてフォロー解除してフォローするを繰り返す人がいるらしい。 たぶんフォローされましたの通知を何度も飛ばして気付いてほしいということなんだと思うけどそれだったらフォローしっぱなしでリプを送った方が良いと思う。 絡んでくれたら返すって人も多い
リスナー視点からするとVTuberも登録者10万以下はまだ人気がない人だねという認識が多いと思う。 やってる側からすると1000人登録でも大変ですごいことなんだけど、リスナー側からすると大半は大手しか視界に入らない。 100人も1000人もすごいよぉと言ってくれるリスナーさんは貴重。 大切にしよう。
アンチ活動を目的にする人たちは"叩けば良く鳴るオモチャ"を探しているので自分が発言していることの正当性とか真偽に関係なく"これを言ったらこの人は怒るぞ、反応返すぞ"ということを選んで言ってきたりしますので否定的な意見の内容は鵜呑みにしなくて良いですよ。 傷つけるためだけの意見なので。
ストレスに強いVTuberの特徴 「受け流す天才」 「おねがい上手」 「ちゃんとサボる」 「たっぷり寝る」 「叶える夢がある」 「裸足の衣装がある」
チャンネル登録が伸びない Twitterフォロワーが増えない 同接が増えない リプがこない みんな悩んでると思う。 でも大丈夫だよ。 それだいたい全部 暑いせいだからね。
#8月のVTuberフォロー祭り 毎月1日はVTuberをフォローしよう! 最近タグでVTuberを探すのが難しいとのことで恒常タグではなく一過性タグを定期開催することにしました! VTuberさん毎月1日は自己紹介ではじめてはいかがでしょう このタグで自分の宣伝や立ち絵を貼って投稿してくれたら嬉しいです!
否定意見はどうしても声が大きく聞こえがちで頭に残って悩んでしまう人も多いらしいので私はたとえ小さくとも積極的に肯定意見を発信しようと思うんですよね。 否定はわざわざ口に出し、肯定はわざわざ口に出さないという人が多いっぽいので意識して口に出そうかなって。
異性V同士でてぇてぇしてるパターンもっと見たいのにVTuberは男女ともに異性Vと絡むと荒れるから控えるみたいな空気が優勢なの辛くない? 異性V同士のキャッキャッウフフが見たいのは私だけなのか? 特に女性側がグイグイで男性側がちょっとアワアワしてる感じの展開が私的には最高です。見たい。
VTuber自己肯定感高めて長生きしよう。 さぼってるんじゃない、休んで力をためてるんだ。 伸ないんじゃない、伸び代があるんだ。 失敗したんじゃない、成功するための勉強だ。 時間がかかっても良い、続けたもん勝ち狙いで行っちゃえ!