126
これは よーぐると というウマウマです。しってますか?
130
132
ブログを更新しました。「さみしいのきもち。」 renkanpokotan.blog.fc2.com/blog-entry-154…
133
134
お客様にお気に入りのぬいぐるみを見せながらご挨拶するこいぬのあーちゃん。
135
136
140
有名なドッグトレーナーに預けたら
面会も拒否でやっと戻ってきたらひどい姿で目はうつろで立って寝る癖までついて…って…どれだけの体罰を受けて感情を殺され続けたんだろう。
北海道に動物の福祉を考えられるトレーナーさん増えてほしいと切実に思う。
141
猫化していく こいぬのあーちゃん。
143
ブログを更新しました。「今まで本当にありがとうございました!」 renkanpokotan.blog.fc2.com/blog-entry-154…
146
来年のラッキースターカレンダー
引き続きよろしくお願いいたします!
かわいいのです!!
luckysmile01.thebase.in
148
それではお聴きください。
「咀嚼音」🎤
149
ノーリードにするということは
その子に2度と会えなくてもいいということです。
150
みんなに知ってほしいこと。
本当はこうやって小さいうちから、お手入れの練習が必要だということ。毎日、すこーしずつ、怖くないものにしていく。この子たちは最短でも生後3ヶ月まで親兄弟と一緒に暮らし、これからの長い犬生の土台になるものを日々育ててもらいます。