NAOKI (前田尚紀)(@NAOKI_MAEDA428)さんの人気ツイート(古い順)

126
そして3rd時代、Silent hillという意表ついた?ミドルポップなクリスマス曲、ラテンポップななLa Senorita、世紀末なので第九ベースのEND OF THE CENTURYと、自分の作風バリエーションが拡張する起点の頃になるのかな。そしてDYNAMITE RAVEは先に曲名があって、その気分にMAXなりきって創った曲。
127
また、民族音楽をダンスミュージックに大胆に交えた【AFRONOVA】を創出したのもこの頃。当時では実験的かつチャレンジに溢れた曲だったかな。 DEAD ENDやPARANOiA RebirthというBPMや音構成の変態さがエスカレートしていく手前のような、最高難易度曲も創った。あとリミックスも4曲程あった記憶。
128
3rd時代から横軸で様々な展開が成されたため、休む間無く自分の中に在るものを全て吐き出す思いでSUPERSTAR、Let the beat hit em! PARANOIA EVOLUTION、HYSTERIA、DROP OUT、CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE、WILD RUSH等を創った。
129
後にCAN'T STOP FALLIN' IN LOVE路線は、HYPER FUROBEATという自己解釈なジャンルを付けて展開することに....ユーロビートにそれまで何の造詣も無かったんですが、ポーラテリーの声が妙に相性合うような気がしたこともあってかな....
130
パラエボやDROP OUTとか、BPM上げを助長するアカンやつも本能的に生み出していたこの頃....DROP OUTという曲名に匂わせてたりします。HYSTERIAは、当時ノリノリで創れた自分的ハマり曲やったかな。
131
(誰が作ったの?芸細かいね)俺のガチャ、完全無料ですわ(苦笑) NAOKIさんはNAOKI MAEDAガチャを引いた!! 〜結果〜 [N]解って貰いたいNAOKI shindanmaker.com/pic/s_618137/A… #NAOKI_gacha shindanmaker.com/618137
132
【完全無料】かつ【非公式】な俺のガチャが....ネタ過ぎて複雑にもtwitterトレンドにランクイン(苦w) 世の中は不可解な〜り〜
133
4th時代は自分の音楽の多様性をより表現するきっかけとなった頃かな。 B4U、HIGHER、BABY BABY GIMME YOUR LOVE、MY SUMMER LOVE、LOVE AGAIN TONIGHT、BURNIN' THE FLOOR、 ORION.78、TRIP MACHINE CLIMAX 、HYPNØTIC CRISIS Get me in your sight ~AMD CANCUN MIX~ 各曲のジャンル、拡散し過ぎかも。
134
【B4U】はいきなり天から降って湧いてきて、誰かが憑依したんかと思う程、 ノリ勢い全開で何のためらいもなく出来た曲です。こういうのって荒削りなんやけど、勢いとかパッションのパワーだけが凄くて…そんなものって、頭デカくなるとなかなか出来るもんじゃないんですわな。
135
【BURNIN' THE FLOOR】はB4UとDYNAMITE RAVEの融合を意識つつ フロアが人の熱量でバーニンするような….そんなオオゲサな気持ちで 制作に挑んだ曲ですわ。2名のUSボーカリストも俺のそんな気持ちと     オーダーに煽られ、収録時のテンション上げに大変やったと思います(苦笑)
136
実は本線第一弾となるハイパーユーロビートナンバー LOVE AGAIN TONIGHT リベンジ名義のサウンドカラーをより明確化させるための ORION. 78 (AMeuro-MIX)、 トリップマシンの進化系としての TRIP MACHINE CLIMAX 、 そして哀しくも地味過ぎたのでしょう、AM-3P系の流れを汲む HYPNØTIC CRISIS….
137
4th以降はより多面的な音楽展開を曲数で強めていくことに。故に記憶は曖昧なんやけどBALLAD FOR YOUやL'amour et la liberté等を創りつつ、5th時代はECSTASY、Healing Vision、INSERTiON、STILL IN MY HEART、祭JAPAN、DIVEを創りつつ、BeFoUを皮切りにアーティストプロデュースに着手したのもこの頃。
138
ちょっと逸れますが........僕の今日があるとするならば、それは音楽ゲームが大好きなプレイヤーの皆さんが、各々のスタイルでプレイを楽しみ、真剣に、熱を持ってプレイされる姿や幾多の叱咤激励のエールによって、僕は僕の中に無い未知なるパワーを貰い、支えられてきたからだと真摯に思ってます。
139
だからこそ、すごく感謝してますし、本当にありがとう、という気持ちで一杯です。だからこの先も微力ながら僕なりに、出来ることを精一杯やりたいと思う気持ちで、何とか立ててます。
140
MAX付近の頃、より音ゲーシーンを盛り上げてくためにはゲーム外からも新たなムーブメントが必要と考え、音ゲー発のオリジナルアーティスト発掘や育成に本格的にチカラを入れ始めた。KISS KISS KISS、Kiss me aiinight longやCANDY⭐️、exotic ethnic、Firefly、MAX300、 true…を作ったのはこの頃。
141
MAX300は色々な意味でヤバい曲だった。自分的にはプレイヤーへの挑戦状のつもりの曲だったけど、この高みを超えるプレイヤーが居ることを日々知ることとなり、自分の中でBPMアゲ曲はこれにて敗北、終了せざる得ないと思わされた..が懲りずにもその後、BPM300付近をウロウロとする曲を作っていた(苦笑)
142
MAX2辺りから更に多面的な展開を進めた。特にアーティストプロデュース業とそれまで眠らせてたロック系にも入れ込み始める。記憶の限りでこんな曲群を創った。BRE∀KDOWN!,CANDY❤️,D2R,DESTINY,DIVE TO THE NIGHT,MAXX UNLIMITED,rain of sorrow,Secret Rendez-vous TRIP MACHINE CLIMAX,TSUGARU等
143
ちなみに【TSUGARU】の制作時に得た三味線導入サウンドは、後の【ЁVOLUTIΦN】や【夢幻ノ光】【華爛漫】のような和要素のある曲のアレンジに、大いに活用しとります。
144
また、この時代付近/以降あたりでは、BeForU絡みのアルバム制作も何枚か並列してやってたので、四六時中マシーン化で今思うとよくやれてたと思う。ちなみにBRE∀K DOWN! やヒマワリ、☆shining☆とか..それまでの僕とは趣が異なるROCKサウンドゆえ、僕の曲であることは知られられてないかもしれない。
145
MAX2付近、それ以降は自分の中でド真ん中を攻める時はTЁЯRAやBeForUの音に入れ込む方向にシフトチェンジした記憶。 この頃? 様々な横軸で太陽~T・A・I・Y・O〜,蒼い衝動,Drivin’,Be Rock U, NΦ CRIME,STARS⭐︎⭐︎⭐︎,BRE∀K DOWN!,⭐︎shining⭐︎,calling for distiny,birdman等を創ってた。
146
自分的に難産だった曲シリーズ CHAOS 正に曲名と内容に表れてます🤯
147
4/1からチュウニズムに収録された【otorii INOVATED】は、僕をリブートさせてくれた、紛れも無い、これからを繋ぐターニングポイントとなる曲。ちなみにotoriiを漢字で書くと「大鳥居」で、京浜急行電鉄空港線の駅名!
148
1998、bag、CRASH!、DanceDanceRevolution、GRADUATION -それぞれの明日-、HYPER EUROBEAT、LOVE SHINE 、MEMORIES、PARANOIA Survivor、PARANOIA Survivor MAX、TEARS、The legend of MAX、TRIP MACHINE survivor、Vanity Angel等、BeForUやTЁЯRAを除きこんな曲群を創っていた。
149
BeForUには僕の中に在るJ-POP/元気ポジティブ系を感じられるサウンドメイキングを目指した。DIVE、Firefly、BRE∀K DOWN!、GRADUATION、チカラ、freedom、KI・SE・KI、BLACK OUT、Morning Glory、PEACE(^^)v、Red Rocket Rising、Get set GO!!、Strike Party!!!、シナリオ、これらが主に創った曲かな。
150
【今の自分の頭の中が思い描く言葉】 3rdインパクト、リミッター解除、繋ぐ、甦生、 変貌、未知なる未来、破壊と創生、今までの常識は非常識....