日経電子版の広告の問題点は「男性=多忙」「女性=おバカ」というふうに性格と性別とを結びつけて対比的に表現してしまったことだと思います。意図的でなかったにせよ、結果的にそうなってしまっていました。 画像は「ジェンダー平等・多様性広告ガイドライン」より。
「幸せそうな女性」が許せないという考えは、「きわめてごく一握りの異常者」だけのものだろうか?この投稿の中にも声を上げる女が許せないという似た考えがあるのではないだろうか。
#スーパーシティ法案#種苗法、みんなが不安になる法案が国民に知られぬままどんどん通っていく😭でも毎回メールを送り続けるのは仕事あるしキツイ😱絶対に選挙に行って、こんな法案を出してくる与党と議論してくれる野党の議席を増やしましょう💪 #次の選挙まで忘れない twitter.com/shinsasa8/stat…
もうこういうの見て「さすがアメリカ」で終わらせたくない。どうすれば自分の国がそうなるのか考えたい動きたい。 twitter.com/My_Liberty_/st…
質問なのですが、憲法を変えて緊急事態条項ができたら、政府からどんな命令が出ても止められなくなるのでしょうか?今回は批判で止まったけど。 西村大臣「趣旨十分に伝えられず反省」とツイッターで釈明も…批判やまず、辞任求める声 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/116107
「いまは女の子の方が強い」と言ってるおじさんがいて萎えた。言い返せない自分にまた萎えた。
どちらも私から探したのではなくメディアの報道で知りました。もし「吠えて」ほしくないのであれば、女性蔑視的な行動をした方々に止めるよう声をかけてください。 twitter.com/5_2er/status/1…
電車に防犯カメラ、検討してほしい。通勤や通学で当たり前のように痴漢や暴力のリスクにさらされるのはおかしい。免罪を恐れる男性もカメラがあると安心では。 #電車内に防犯カメラ設置を #フェミサイドを許すな #StopFeminicides  #Femicides twitter.com/atsukotamada/s…
日本の多様性は人権の部分をすっとばしていきなりマーケティングに行ってしまったというのが腹落ちした。ジェンダー炎上などの問題も、基本的な教育がないままジェンダーを取り扱ってるのが原因だと思うし。能力や人格の問題というか、知識の問題。 twitter.com/ChooselifePj/s…
男性の健康、とりわけ性や生殖に関することについて女性政治家だけが語ってる番組があったら変だよね‥ twitter.com/jimin_koho/sta…
すっげえ女性差別。専業主婦が生まれた苗字を名乗って何か問題でも?やっば。 twitter.com/nome1912/statu…
上司に24時間仕事のことを考える方がいい仕事できるって言われたな。当時はできない自分を責めたものだが、上司は妻になんでもやってもらって24時間仕事ができた。私はそうなれないし、そうならなくていいし、そうなりたくない。 twitter.com/yamtom/status/…
荒井秘書官、アメリカの大学に留学したりニューヨークに赴任したり海外経験もあるぽいのに、なぜこんな差別意識をもってしまったのだろう?
それは「女の特徴」ではなく代表制民主主義の特徴ではないでしょうか。 twitter.com/kanzaki1990041…
「女の痛みはなぜ無視されるのか?」という本に有色人種の女性が痛みを訴えても医師が信じてくれなかったという事案がいくつも載ってるんだけど、これウィシュマさんの事件そのままだと思った。shobunsha.co.jp/?p=7301
その他にもたくさん重要な変更点が!こちらでまとめて見られます。↓ drive.google.com/file/d/10sc-7O…
「自分から持ちかけ」なくても、街を歩いてるだけでおじさんから値段を交渉されたことがある。少女が真面目か真面目じゃないかより、真面目に生きてそうな大人の男が未成年の少女を買ってることの方が深刻な問題だと思う。 twitter.com/Muranishi_Toru…
のぞきだけじゃなく盗撮もしてるんですが。男子生徒はのぞきも盗撮もできるならするのが当たり前の生き物なんですか?これ青春じゃなくて犯罪ですよ。 twitter.com/yakamashiwa/st…
おじいさんたちの人事に政治が左右されてうんざりなそこのあなた!このアンケートにサクッと答えて、若者の声を政治に届けよう。私たちがリアルに気になってる問題を、選挙の立候補者に直接ぶつけてくれるよ。 mezase75.jp
握手したらひじまでなでられたとか、有権者から女性議員へのハラスメントがキモすぎるんだけど。男性議員ならこんな苦労はしないのに。 女性議員に「彼氏いる?」 ハラスメント対策、一歩前進:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6B…
漫画なら読む読まないを自分で決められる。でも広告は誰の目にも触れる可能性がある。そこで子供を性的に消費するコンテンツを載せていいのだろうか。しかも日本経済をリードするエリートが読むという日経新聞という媒体で。 twitter.com/MickHeroNG/sta…
この記事によると、どこか特定の団体からの依頼ではなく、ファンやユーザーからの声かけレベルの話だったそうです。 news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…