今夜は野球回です...よ?そうですよね!野球ですよ! メイドらしく、制服が可愛いですよ! 観てください! #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
次回予告ナレーション担当、ゾーヤが担当させていただきました! (ニホンゴムズカシイ) #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
今日もロシア語がありましたね! 字幕、デスか?🫣 ゾーヤさん、強かったね!! 店長の釣りシーン、大好きだわ!アフレコで、鯉の声を聞いて、内山さんと一緒にお腹が痛くなるくらい笑いを我慢していました🫣 明日またじっくり見たい!😍 #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
裏話🍀 ゾーヤのセリフで、 「豚の好物デスね!」 というのあったけど、 イントネーションを正しく言ってたら、NGが出て🫣 「豚のコブツデスね!」にしたらOKが出ました。 正しいイントネーションで毎回準備してから、アフレコ現場で崩していました!最高の現場に感謝🙏 #アキバ冥途戦争
可愛すぎるふたり🫣🥰💕 れいれい、みにゃみ、可愛かったよ! (語彙力😵 #アキバ冥途戦争 #アキバ冥途戦争特番
ああ、もう、泣ける😭😭😭 すごい話でした!! Cパート、ちゃんと観ました? 眠れないよ😭 来週が気になりすぎて眠れないよ! #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
今日も明日もロシア語の発音指導や演技指導してるけど、おそらく日本でお芝居付きで、ロシア語の発音をうまく教える人、私以外中々いないかも。 自分のお芝居やルックスは、叩かれたりするけど、発音指導は自信があります。 おばあちゃんになっても、ずっと日本の音響制作に貢献し続けたい🙏
#ガルパン博覧会 #garupan #ガルパン10周年 一足先に見てきました!ガルパン博覧会!! 10周年おめでとうございます!! @nejimakiya521 倉田雅世さんと @hayamaikumi 葉山いくみさんとお写真🥰 歌姫のおふたりも、久しぶりの方にたくさん会えて嬉しかった!! 明日から25日までなので、急げ!!
嵐子さん... 来週の最終回も、よろしくお願いします🙏 #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
嵐子さん... 私たちも、もっと... 一緒にメイドをしたかったデス! #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
アキバ、楽しい! アキバ冥途戦争のコラボだブー🐽 @GENDA_GiGO さん 店舗ごと、違うキャラパネルが飾ってあるので、推しを探してみてね! ゾーヤは、私より背が高い、さすがデス🐽😭🙏 #アキバ冥途戦争 #GiGO
あっという間に最終回!! 悲しいけどこれ戦争なのよね。 (なんか違うッ!) とにかく、私たちと一緒に最後まで楽しんで欲しいです!! #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
ついに、最終回!! 絶対泣ける!!🙏🐽 私たちがメイドをしている姿を、観てみてください!!🎉 #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
最終回も泣けたけど、このイラスト!!泣けた!! ありがとうございました!! 泣けました!! もう最高!!💓❤️🐽💓❤️ #アキバ冥途戦争 twitter.com/akbmaidwar/sta…
改めて、アキバ冥途戦争を観てくださった皆さん、ありがとうございました! こんな素敵な作品に関わらせていただいて、ひたすら幸せでした。 れいれい、みにゃみ、ありがとう! 写真に写ってないキャストさん、スタッフさんの皆さんも、ありがとんとん!🐽 #アキバ冥途戦争 #近藤玲奈 #田中美海
風が強すぎて、自転車が進まない!! なんか、朝から色々うまく行かない! でも休みってだけで、ハッピー!! とんとことんオムライスだブー!! 頑張りました!
日本に来て、よかったです。 夢を諦めずに生きていて、よかったです。 何もかも、応援してくださる皆さんのおかげです。 ありがとうございます!! #アキバ冥途戦争
バーガーを買ってきたら、パーカーでした! 忙しい時期ですね!😇
皆さん、おはようございます! 本日は、コミックマーケット101でお待ちしております!💓 東地区1に入って、左手にLブロックがありますので、すぐそこにいます! 東地区 L 52bです! よろしくお願いします! #冬コミ #c101
秋葉原で @GENDA_GiGO 様のアキバ冥途戦争のイベントを満喫してきました!😍 アクリルスタンド、無事にお迎え! そして、なんと! ゾーヤさんのパネルに、サインを書かせていただきました🙏💕 コラボイベントは、1月9日までなので、まだ間に合います! #アキバ冥途戦争
卒園式、お疲れ様でした🌸
私が小学生の頃、ソ連の末期。 ランドセルは、こんな感じでした。 子供の頃、海外を知らずに、その貧しさが当たり前だと思って、8歳の時海外に行ったら、絶対に海外に住むと決めていた。 今も、語学を頑張って、夢を諦めないで、自分の子のためにも頑張ってよかった、と思います。
やっぱりこの画面が嬉しいよね! 今年もどうか、新しいアニメのお仕事がありますように!!🙏😌⭐️