急なテレワークで大丈夫?ちゃんと背後に置く日本刀用意した?
【秋葉原の歩き方】基本編 ・話しかけてくるのは全員悪人です。 ・あなたをカモだと思って声をかけてきます。 ・無視するのが最善策なので無視しましょう。
沖田さんが言ってたように2対1、3対1と数の有利を取るのは新撰組の得意技ですが、これに「なんだ数の暴力で勝ってただけじゃねぇか」と言うのは(その通りだけど)解釈が不十分で。 「日本刀で1人に多人数で斬りかかる」のはお互いの刃圏が重なるので大変難しい技術なんですな。
「抜刀は店員に一声かけてから」 武装商店で扱っている商品は全て合法ですが、 間違った使い方をするとそれなりに危険です。 手に取りたくなる気持ちは判りますが、 必ずは店員に一声かけて下さい。 ※POP製作:げんれい工房
10万円で買う武器決まった?
むかーし、高幡不動で天然理心流の奉納演武か何かやってて、 ・1人に2人で斬りかかる ・3人同時に斬りかかる のを見て、当時弱小剣道部員だった自分は 「何て卑怯なんだ」 とか思ったのですが、試しにやってみると 「自分の刃が届く範囲に邪魔者(味方)が居る」 と、メチャクチャ戦い難いのです‥
・絵葉書を押しつけてくる→エウリアン(絵売り) ・駅前で声かけてくる→詐欺とか個人情報取得目的 ・奇抜な格好で呼びかけてくる→ビラビラ ・店舗内で声かけてくる→宗教勧誘 等、とにかく一律で無視しましょう(しきたり)
・海外の方ご来店  ↓ ・一人一振り全員ご購入  ↓ ・仲間連れて戻ってくる  ↓ ・仲間もご購入  ↓ ・さらに仲間連れて戻ってくる  ↓ ・さらにご購入 ← 今ココ
新社会人の皆様、そろそろ刀欲しくなったのでは? 帰宅すると刀のある生活って楽しいですよ?
【秋葉原の歩き方 2023GW】 秋葉原で「話しかけてくるヤツは全員悪人」です。 ・駅前アンケート → 個人情報目的 ・ポストカード配り → エウリアン ・店員じゃないのに話しかけてくる → 宗教勧誘 馴れ馴れしいビラ配りとかもウザいので、 話しかけてくるのは全て無視しましょう(しきたり)
新しいメシ屋開店!  ↓ どれどれ‥  ↓ 公式サイトがインスタとLINEのみ  ↓ そっかー ← 今ココ
通常の軍/警察部隊と比べると、 現在の特殊部隊→銃器を使ったCQB(近接戦闘)が得意 新撰組(天然理心流)→刀槍類を使った屋内集団戦闘が得意 みたいな感じ。
【17周年】 武装商店の開店は2005年7月28日。 つまり本日開店17周年なのです!(パチパチパチ
・4月  ↓ ・新生活  ↓ ・新しい住居  ↓ ・新しい武器要るよね? ← 今ココ
侍ジャパン優勝!    ↓ 侍と言えば日本刀!    ↓ みんな日本刀買いに来るはず! ← 今ココ
【げんれい工房】 ・提供メガネ 990円(税込) あの「提供メガネ」の実物が買える。そう、武装商店ならね。 ※ちょっと視界が狭いですが仕様です busou3.sakura.ne.jp/shop/products/…
左‥カルカノ(M1891?) ・ボルトアクション/現代銃 ・ボルトハンドルノブが丸い ・パスタの国のボルトアクションで一番有名 右‥ベレッタ(M92F?) ・ピストル/現代銃 ・銃身上側一段下がってる? ・指掛け付きのトリガーガード? ・銃身ちょっと飛び出てる? ・パスタの国のピストルで一番有名 twitter.com/senjyushi_game…
日本刀を絵に描くとき 省略されたり適当だったりしがちな部品ランキング (実際の重要度を元に独断と偏見に基づいた順位です) 3位:目貫 2位:目釘 1位:ハバキ
「中二病は万国共通」日本では木刀が定番だが、オーストリアの修学旅行生はザルツブルクで聖剣を買う togetter.com/li/1958804 #Togetter @togetter_jpより 写ってる刀剣の多くが多分日本では違法だけど、一方で日本でも買えるDENIX製品がそこそこ混ざってるのが面白い所
【げんれい工房】 ・掛軸「ちくわ大明神」1,100円(税込) クリスマスイブなのでちくわ大明神が良く売れてます(本当だよ) busou3.sakura.ne.jp/shop/products/…
末広町の三菱UFJ銀行秋葉原支店、神田に統合だってよ(凄く困る
【WEAPONICA】 .925SV製アフリカ投げナイフ 各6,800円(税込) 真鍮製アフリカ投げナイフ 各1,800円(税込) アフリカ投げナイフめいた邪悪なスリケン!コワイ! ※背景1マス=1㎠ busou3.sakura.ne.jp/shop/products/… twitter.com/NJSLYR/status/…
追記 こーゆー話しかけてくる系で困ったことになった場合は気楽に110番してOKなのですが、110番は逆に緊張すよよね~って場合は万世橋署に直電しましょう。 万世橋警察署 代表番号03-3257-0110 すぐ担当に繋いでくれるし、あっという間に来てくれるぞ!(マジで
【ハロウィン仮装ご注意】 コスプレする際の武器(模擬刀剣/エアガン等)の取り扱いですが、 ・私有地内(自宅等)‥ご自由にどうぞ(ご安全に) ・公共の場所(路上等)‥ダメ絶対(マジだよ) なのでご注意下さい。 「公共の場所に」 「武器の形をしたモノを」 「剥き出しで」 「持ち出すの禁止」 です。