なるがみ(@nalgami)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
PayPalは一度審査OKだったのに後からやっぱり米国本土がダメって言ってるって言われた上に何故か売上全額没収されたので二度と採用しません
27
Skebとインボイス制度について! 2023年10月からインボイス制度が始まりますが、その特例制度を活用し、Skebを使う限りでは、クライアントさんに本名がバレしたり、クリエイターさんの手取りが減らないようにします! 今日税理士さんと打ち合わせを行い実現可能なことが分かりました。
28
Skeb準拠で商業案件やるならリテイクなし打ち合わせなし指示に従う必要なし完成度はクリエイターが決めることになるんだけど、先払いでラフで納品されても文句言えないの企業は分かってなさそう
29
不正なクレジットカードを使われると、加盟店はカード番号すら教えてもらえないのに数ヶ月後に「この前の決済不正取引だったわ!翌月の売上から引いておくね!」と突然言われて売上が消滅します。これをチャージバックと言います。お金の仲介って大変!Skebのチャージバック被害総額は3桁万円です。
30
BBCがEmad Mostaque氏(Stable Diffusionの開発会社代表)への取材記事を公開。 bbc.com/news/technolog… 将来を心配する若手アーティストに向けて 「イラストやデザインの仕事はとても退屈。芸術的かどうか以前に君たちは道具(ツール)だよ。」 もう少しクリエイターに敬意を払うべきだと思うけどなぁ😢 twitter.com/arvalis/status…
31
僕がクレカ決済に代わる表現の自由のある決済手段について必要と話しているのは、Skebやってても作品に対するクレカ会社の圧を年々強く感じているからです。
32
Twitter APIを使っているエンジニアは仕様が開示されてから3日以内に実装を完了しないとサービスが止まる可能性がありますね。恐らく負荷の高いリストやライト系のAPIが有料化して、Twitter認証は無料のままになるんじゃないかなと予想しています。
33
赤松健先生🎉当確🎉おめでとうございます!!
34
明らかにAIによって生成されたデータでも、投稿者が認めない限りは魔女狩りになってしまうのも難しく、この取引がマネーロンダリングや不正送金に成り得るかの判断基準を基に、深刻度に応じて、クリエイターへの警告、作品のキャンセル、新規リクエストの募集の永久停止(登録剥奪)を実施しています。
35
Skebで新規アカウントのクリエイター登録を禁止した翌日に、パスワードの使い回しをされてたクリエイターさんのTwitterアカウントが乗っ取られて、銀行口座情報を書き換えられて資金洗浄を試みたケースが発生したのでみんなパスワードは使い回しせずにパスワード管理ソフトを使おうね。阻止したけど!
36
Skebは現状クリエイターの人数が足りていません。キャンペーンも新規のクリエイターを増やし、募集停止中のクリエイターの募集を再開させるのが主な目的です。
37
転売品の買取やってるテナントが入ってるビルがYostarとかDLSiteとかニトロプラスが入ってる住友不動産なんだけど何か対策してくれないかな〜。近所なんだけど、1車線の道路を順番待ちの車が塞いでてめっちゃ迷惑。
38
最近料金表の掲載をはじめ規約違反が増加傾向にあるので、ガイドラインを分かりやすい動画にすることにした。 映画上映前の注意動画みたいなものを依頼した。 これはチェックスタッフ総動員で主な(頻度が多いか深刻な)違反行為をまとめてもらった台本みたいなもの。 年内に動画公開できたらいいな。
39
ポイピクさんがちょっとかわいそう。 ・還元率は70-80%: スパチャや同人ショップだってこのくらい。クレカの不正利用だけでなく、利用層を考えるとカスタマーサポートの人件費も多大だと思う。この手数料でも1人雇うだけで月間売上150万円が消える。 twitter.com/Iaia_Moyashi33…
40
ちなみにSkebでは8月3日にツイートしていますが、2018年の初期からガイドラインにて「イラストジャンルでの本人が直接描いていない作品」を禁止しています。 自動生成の画像についてもこのガイドラインが適用されます。 twitter.com/skeb_jp/status…
41
税理士さんから今年の納税額のお知らせきた。所得税1.4億円、住民税4000万円。せっかくの大金だしエンタメ化できる納税方法がないか考えてる。
42
この記事で言いたかったことまとめ ・条件の悪い案件を受けるくらいならSkebのリクエストの方が良い選択肢を増やした ・単価を下げる原因はクリエイターの自身のなさ ・次の新機能は音楽・動画対応。ターゲットはライブ活動ができなくなってしまったアーティスト、YouTuber、収益手段が乏しいVRChatter
43
AIについて 1. AIはクリエイターを完全に置換するのではなく、将来的には3Dのマネキンツールのようにクリエイターの創作を加速させる技術になると思う。 2. 価格・納期・量が重視される二次利用を前提とした「素材」としての創作物は、一部AIに置換されるかもしれない。AI版いらすとやさん。 (続く)
44
【お知らせ】 アバター販売・改変代行プラットフォーム「ポリゴンテーラー」の公開に先立ち株式会社ポリゴンテーラーを設立しました。 漫画家でVRChatterのリョーサン(@ryosanbot)が取締役に就任し2人で運営していきます。 全員がTrustedユーザー、コミュニティファーストな事業にご期待ください!
45
所得税1.3億円ちょっとをクレジットカードで払った! たぶんクレカでこんなに使うのは最初で最後。 LUXURY CARDだと納税でも1.5-2%ポイントもらえるから便利。
46
ついに文化庁が著作権セミナー「AIと著作権」を開催! 6月19日(月) 14時からYouTubeでライブ配信。 申込者限定公開で申込料は無料とのこと。 AIによる生成物は著作権法上どのように取り扱われるのか、権利侵害になる場合について解説。 bunka.go.jp/seisaku/chosak twitter.com/i/web/status/1…
47
ふとVR上での性行為に関する法的な問題を顧問弁護士さんに調査してもらっているんだけど、なかなか面白い結果が出そうなのでレポート届いたらシェアします
48
Webで新規事業やりたい各位、儲かりそうと判断された瞬間、自分達より1万倍大きい会社が自分達が死ぬまで赤字で殺しに来る前提でイグジットをどうするか最初に決めておいた方が良いですよ
49
なんかSkeb出した頃にクリエイターの権利が強すぎて絶対に流行らないとか、個人鑑賞のために何万円も出す人がいないので云々みたいないちゃもん思い出した。僕は流行ると思ったし作ったら流行ったので、いちゃもんおじさん達は無視して自分の信念を貫いて行きます。
50
イラストコミッションサービス「Skeb」のすべての手数料を完全無料化、テキスト(小説)機能対応、総登録者数120万人突破のお知らせ prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより