52
@kyodo_official たかが閣議決定なのに、さも決まったように報じるのはなぜなのでしょう。この悪癖が始まったのはいつからなのでしょう。
53
#令和の歴史教科書
「勤倹尚武(きんけんしょうぶ)」
54
#令和の歴史教科書
社会保障削減ステマ
55
#令和の歴史教科書
単為生殖
56
#令和の歴史教科書
やってる感だけ増進法案
57
#令和の歴史教科書
先進国アピールのために〇〇を外そう!
58
#令和の歴史教科書
「あれは…誰?」
59
岸田首相夫人インタビューで「(子育てで)好き嫌いを許さない。嫌いなものでも、それを食べるまでは絶対何時間でも座って食べさせていましたね」というのがあって、多分「贅沢させてない」アピールなんだろうけど、文字通り捉えたとして嫌いなものを子どもに無理やり食べさせる意味がよくわからん。
60
#令和の歴史教科書
「つい、いろいろ想像してしまう弁護士」
61
出産後…って出産で体がボロボロの上に、夜泣き対応でまとまった睡眠がほぼほぼとれないのよね。「ゆっくり寝たい」ばっかり考えてたね。
結論、無理。
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
62
#100日くらいで理解できる憲法入門
憲法19条 思想及び良心の自由
63
#令和の歴史教科書
ダメ業者
64
自民党の少子化対策って、加速していく少子化に最後のとどめを刺すってことやろ?
65
「結論を決めてやり方を決めるって詐欺的じゃないか」島根・丸山知事…コロナ分類見直し巡り痛烈批判(BSS山陰放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f3d17…
66
たつみコータローさんが大阪府知事選に出馬されるということで、もし以下のように漫画にするのに良さそうな国会質問や、その他の活躍など、教えて頂けると幸いです🙏 twitter.com/nasukoB/status…
67
#令和の歴史教科書
国際空港乗っ取り計画
68
私たちというべきか、私はとするべきか、そうなると社会全体のことまでカバーできるかとかいろいろ悩みながら書きました。「命が軽んじられる言説が当たり前のようになったけどいやいや初心に返ろう、そうじゃないぞ」みたいなことが言いたかったんです。
69
私たちだいぶすれてしまったけど、命は、人の人生というのはすごく重いことです。岸田さん、命を守る政治をしてください。命を救うコロナ対策をしてください。
#岸田さん何人死なせるのか
70
#令和の歴史教科書
クイズ・岸田ショック
71
参考
二階俊博氏に20年で50億円!緊急事態起きたら選挙中止…サッカーW杯の裏で政治家が好き勝手(SmartFLASH)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/dab43…
74
これは私の感想でこの人がそうだということではありません!↓
一応、本人が逃亡しないためのお金でそれだけの額を設定しているそうなのですが、こういうのって富裕層になるほど融通し合えるコネクションがあったり隠し財産もあるケースが多そうだから、やっぱりお金持ちになるほど有利にはなりそう…
75
私の子どもの頃からよく母が話していた「保釈金って、国庫にでも入るのかと思ったのよ!そしたらさ、あんた、戻ってくるんですってよ!!本人に!!なんなのよ金持ちほど得じゃない!」いう話を思い出しました。(車椅子までついてくるとは)
mainichi.jp/articles/20221…