ターンエーガンダムにおけるシド・ミードさんの凄さは サンライズが無邪気に「インダストリアルデザイナー」権威を欲している割に実務では「ガンダムというキャラクターデザイン」を要求してくる事に対して自らそれに気づき対応した事だと思ってます
昔描いたマリさん
昔描いたスターオーシャンアナムネシスの絵
昔描いたスターオーシャンアナムネシスのメインビジュアル
スターオーシャン6の マリエルさんです
昔描いたカーリンさん にちょっと手が入ってるバージョン
レティシアさんの中身です
昔描いたキングゲイナー
昔描いたロラン君その他です
ちなみにこれは昔描いたGacktさん
HYDEさんの写真をトレスして描きました よろしくお願いします! twitter.com/SO_SQEX/status…
マルキアさんのデザイン図
スターオーシャン6ディバインフォース メインビジュアル 充分にゲームをプレイした後だと また気分も違うかなと思って投稿してみます
クレアさん 太もものかなり高いところにあるバンドは 「おしりどめ」というらしいです
昔描いた春麗さん
昔描いたワルキューレさんです
昔描いた テイルズオブジアビス
昔描いたサンライズのヒーローアニメのキャラ
昔描いた虎徹さん
ファイブスターは20年後に本番が来たとしても 全く不思議とは思わないだろうな ゴチックメードへの変換?置換?はこれはロボデザイナー的にも芸術としても歴史的な事出来事なんで よく見とかなきゃいかんなとは思ってます 絶対しっくりくる理由があるはずなんだよ
一つ言える事は永野護さんはロボデザイナーという職業で一国の主になったという点で 何もかもが刮目するべき存在 日本においてロボデザインというのは いつでもIPの頂点になり得るわけで とんでもない事だと 理屈ではわかってる
普通デザイナーというのは雇われているんですよ 一国の主というのは自分が雇い主なんですね 正直ものを作るという意味しかない神より凄い この違いはフリーにならないとわからないのかもしれない
空中の二酸化炭素が多すぎるという事が問題ならば それを減らすにはどうしたらよいか で頑張ればいいと思うんだが いきなり石油が究極の悪 と言われて変な液体をかけられるの嫌すぎるんだが 環境に対してもっと皆に考えてもらいたいのかもしれんが まずあんたがもっと考えろ としか思わない
スト2なんかキャラの適当な設定しかなかったが大ヒットのおかげで 有能な後輩たちがガンガン後付け設定で世界が構築されていったぞ どこを重視するかはなんでもいい気がする