1
2
日本がスペインに勝てば無条件で突破が決まる。
日本がスペインに負ければ無条件で敗退が決まる。
引き分けの場合は:
・コスタリカがドイツに勝てば日本は敗退。
・コスタリカとドイツも引き分けだと日本は突破。
・ドイツが2点差以上で勝てば日本は敗退。
・ドイツが1点差で勝てば総得点次第。
3
金曜日の英・タイムズ紙、スポーツ欄の一面。
「ボールはイン、ドイツはアウト」 twitter.com/_tomclarke/sta…
4
🇺🇦🏆😢💙💛
5
アブラモビッチの資産凍結措置を受け、チェルシーは、
・チケット販売もできない
(既に販売が完了している年間チケット保持者のみの観戦となり、アウェイ側のチケット販売もできない)
その他、
・グッズ販売もできない
・選手移籍もできない
・契約更新もできない twitter.com/martynziegler/…
6
「え、なんでIrelandがこんなに早い?」
「アイルランドだから」
「ほなGreat Britainはいつぐらい?」
「早い方やけど呼び方による…」
「どういうこと?」
「イギリスならもうすぐ。英国ならアイウの後。グレートブリテン及び北アイルランド連合王国ならもうちょっとかかる」
(興味失ってた) twitter.com/benmabley/stat…
7
BBCのエミリー・メイトリスさんが本当に素晴らしい。番組の冒頭で「コロナウイルスの被害が平等ではない」という主張をはっきり伝えてくれる。
英内閣から圧力をかけられるBBCの立場がここ数年、色々と難しくなってきたが、この都合の悪い事実をきっちり伝える責任感に脱帽。
8
100%同感。
「犯罪だ。」
欧州スーパーリーグを求めている現地サポーターは基本、いない。圧倒的に大半は大反対。サポーターを捨てて、他クラブを捨てて、歴史と文化を捨てて、億万長者オーナーが更に儲かる為の考案に参加しているBIG 6のオーナー達は、イングランドフットボールの恥だ。 twitter.com/skysportspl/st…
9
今日の #JSports_Foot でお話した、イングランドから見たマラドーナ。
1986年当時は「神の手」で彼だけがズルというように描写されたが、それまで彼が受け続けていた暴行を今見たら驚く。
手を使ってもどうしてもそのイングランドに勝ちたいという彼の気持ちは良く分かる。
10
膝をつくことをブーイングするポーランドのサポーターに対して、
「RESPECTしろ」と指摘するレヴァンドフスキ👉
11
最近、#HerGameToo という運動が始まりました。
フットボールを愛する女性達が、男性にどんな酷いことを言われているか、紙に書いて回している動画です。
フットボールを愛する権利、プレーする権利、知る権利、そして意見を持って語る権利なんて、男性女性、全く関係ありません。皆んなのものです。 twitter.com/hergametoo/sta…
12
「日本から出てけ」
一度も許せない言葉で通報します。
私は日本が大好きで5年間も専門的に勉強し、17年間も住んでおり、実際に日本という国に貢献しているかという厳しい審査を経て永住権を取得しています。
2021年のメッシに対する意見があなたと違うからって…人種差別的発言は勘弁して下さい。 twitter.com/x6wy3licfhyadd…
13
アブラモビッチ氏に資産凍結措置。
「何十年に亘り、プーチンと近い関係を持っている為だ」
これでチェルシーの売却ができなくなる。
チェルシーは「スポーツライセンス」のもと、試合などの活躍は継続できる。
assets.publishing.service.gov.uk/government/upl…
14
「インナーラップ」という、完全に間違った英語を基にしたと思われる和製英語が、定着しつつあるようで、一解説者として凄く悔しい。
英語を基にするなら正しくは「アンダーラップ」です。
オーバーの反対はアンダー。
インナーはアウターの反対だ。
同じSBの動きを英語では普通にunderlapという。
15
ウルブスが川辺駿の完全移籍での加入を正式に発表。
今月はチームと過ごして、また月末にローンでスイスのグラスホッパーに戻る予定。
Brexit後の就労ビザ条件では、今なら獲得が可能だが今じゃなかったら下りなかった可能性があったので、ウルブスは急いで獲得に動いたという。 twitter.com/wolves/status/…
16
マンチェスター・シティの財務についてプレミアリーグがここ数年に亘って調査を進めていたところ、展開があった。
2009/10から今季まで毎年、複数のルール違反の疑いがある、と発表された。
今後、第三者による懲戒委員会が開かれて判決を下し、必要に応じて処分を決める。
premierleague.com/news/3045970
17
デンベレとグリエズマン、例の動画が本物だったことを認めている。
だがデンベレのnon-apology、つまり謝っているようで実はあまり謝っていない姿が尚更残念に思う。対象がどこの人だろうが同じ言い方をしたって… 🤦♂️
どの人種、どの国籍、どの人に対しても、差別的な発言や侮辱は100%いけない。 twitter.com/antogriezmann/…
18
昨日のイングランド8部リーグ、ホワイトホーク🆚スリー・ブリッジズの試合。最後までめちゃくちゃ面白い🤣
19
アブラモビッチ氏、チェルシーを売却する予定を発表。
クラブに貸したお金(£15億とされる)の返済は不要だという。
また、売却の純利益を使ってウクライナに於ける戦争の被害者に貢献できるようチャリティ活動をアブラモビッチ氏のスタッフが立ち上げるという。 twitter.com/chelseafc/stat…
20
キーン
「W杯をここで開催するべきではなかった。FIFAの汚職、外国人労働者やゲイの方々の扱い。そんな問題が提起されているのは良いことだ。我々はみんなフットボールを愛して、全世界に広めたいが、たかがフットボール大会の為に人権を軽視するのは正しくない。他人を丁寧に扱わないといけないのだ」 twitter.com/newschambers/s…
21
文の中だと、フットボールを英語で語るときでも使う。
penetrate the opponents’ back line =
相手の最終ラインを突き破る
penetrating/penetrative pass =
突き破るパス
lack penetration =
〜〜が足りない
しかし、一単語だけでは絶対使わないね。
特に命令形で。
はい、エロく聞こえる。✊ twitter.com/spulse_eng/sta…
22
ウクライナとロシアのことを受けて、只今考えていることを動画に纏めてみました。
英国議会で対応が議論される中、非難すべき対象としてフットボールクラブ所有に関わる2名の名前も挙げられています。
🇬🇧も、⚽️も、何を許してしまったのか?どのように利用されてきたのか?
23
リアル歓声👏リアル感動👏リアルフットボール👏
24
日本のサッカーはまだ歴史が浅い、という、来日してからよく耳にしてきた話、もう二度と聞きたくない!
今年もまた、目の前で、すごい歴史が起きているぞ!!
おめでとうございます!!😃🇯🇵🙌
25
もはやグローバルなテーマのようだ💦 twitter.com/nocontextfooty…