1
									
								
								
							しかし5号君、あの登場の仕方とふるまいからこうして最終決戦でいぶし銀の活躍を見せる頼れる仲間の立ち位置になるとは全く思わなかったな……ギリギリのところで綱を渡り切ったぞ
							
						
									2
									
								
								
							「徳川が最も恐るべき相手」信長の野望烈風伝で全国統一してるのに徳川だけ同盟軍のままで家臣にならないからクリアできなかったのを思い出しちゃった
							
						
									3
									
								
								
							勝頼も進めば二つを信じて全てを失ってしまったんだな……
							
						
									4
									
								
								
							先週全部終わりになったはずだったのに、まだこんなに終わりにできるのが残っていたとはね……
							
						
									5
									
								
								
							あれだけ先週精神メタメタにされたはずのスレッタが数日の不貞寝を経てなんだかんだお腹すいて復活するの、確かな主人公力を感じましたね……こうやって書くと桂木弥子みたいだな
							
						
									6
									
								
								
							今週の最後、救助ビーコンつけてスレッタを宇宙に放り出す絵面が、プロスペラたちのやっていることをばっちり表現していて最悪で良かったですね
							
						
									7
									
								
								
							プロスペラをナレーターにすることで、なんか全部計画通りですみたいな雰囲気を無理やり視聴者に与えようとしてない?
							
						
									8
									
								
								
							レッドのお葬式が二年連続で挙行されてしまった
							
						
									9
									
								
								
							こうなるとやはり信長上洛前の荒廃京都描写がなかったのも悔やまれるな……絶対大通りに死体が積み重なってハゲワシやハイエナがむさぼってたり馬に踏み砕かれた髑髏とかが散乱してたはずなので……
							
						
									10
									
								
								
							5号くん、最終回で知らない顔した身なりの良い男がスレッタにちょっかいかけて適当にあしらわれる、くらいのラインを目指せば十分いけるぞ
							
						
									11
									
								
								
							ラクレス、性格カスの小物としてあっさり退場するかと思いきや、ここへ来て性格はカスのままだけど悪役としての格の高さをみせてきて良かった
							
						
									12
									
								
								
							このおっちゃん、翔太の寿司の観客みたいだな…
							
						
									13
									
								
								
							義元公、まじで死んでからの方が出番が多い
							
						
									14
									
								
								
							正信おまえ結構申し上げることあるやんけ
							
						
									15
									
								
								
							本證寺でこれなら比叡山とか石山本願寺とかどうなっちゃうんだろうな……そして満を持して登場するだろう安土城がどうなるかメチャメチャ楽しみ
							
						
									16
									
								
								
							まあここでジロウがドンブラザーズの絆の力で立ち直ったりしたらそのほうがウソだもんな……
							
						
									17
									
								
								
							犬塚、一周まわってブラックみたいな言動するようになったじゃん
							
						
									18
									
								
								
							どうする家康、青天の時とは違って「何話か観て合わないならやめてもいいよ」と自信をもって言えるのが良いところですね。この数話でダメなら今後も絶対無理だしいけるなら既に楽しめてるのが明白なので
							
						
									19
									
								
								
							これまでの描写から母上は丁度やりそうなライン上に居たからこれで格が下がったりもしないし、最終的には前向きな気持ちで三河に行こうとしていて裏切ったわけでもないのでただただ哀しいだけなのも地味に効いてますね
							
						
									20
									
								
								
							どうする家康、国ごとに繁栄度も文化も人柄も異なっているし場所によってはなぜか神秘の地になったりするので新しい国が出るのが割と楽しみになってくるな……
							
						
									21
									
								
								
							なんでレギュラーメンバー6人中2人がホラー担当なんだよ
							
						
									22
									
								
								
							「麒麟がくる」では光秀の意志を継いで自らが麒麟となり、「青天を衝け」では徳川幕府の終焉を誰よりも近くで見守り、「鎌倉殿の13人」でも吾妻鑑の愛読者として登場した徳川家康が満を持して主役になった「どうする家康」はこのあと20時から!
							
						
									23
									
								
								
							久しぶりに仮面ライダーっぽいアクションしてるじゃんって一瞬思ったけどこっち戦隊じゃん
							
						
									24
									
								
								
							視聴者の精神的なストレス要素はサッと片付けちゃうのは令和のスピード感
							
						
									25
									
								
								
							最後に義時が「まだやらねばならぬことが…」と言い出した時、全視聴者が「もうお前の役目は終わったよ」と思っただろうし、だからこそのこの終わり方という感じ
							
						 
									 
								 
								 
								