3
「母の勤め先からです!できるだけ多くの人に広めて!」とか「母の友人で看護師をしている方からの情報です!拡散希望!」とかは中身を見て正しいことを言っていたとしても拡散したくない気持ちがあるしその警戒心みなさんも少しだけ持って欲しいかな。言ってることに説得力があっても。
4
本当に正しい情報を流したいのなら"こういうやり方"ではいけないんだ、というリテラシーを持つことが大事だと思います。
7
来週「コミケが無かった」だのと言いながら、ビックサイトに行く奴らが出てくる懸念「本人的には面白いと思ってやらかす」 - Togetter togetter.com/li/1499718 おもんないことするんやないぞー
8
わたしにドラクエのある人生をありがとう。 #ドラクエの日
11
もちょって地球最後の日に真っ白で夢みたいにきれいなドレス着て空から降りてきて「おわりだよー」って言ってくれそうで好き
15
「ドラえもんとキテレツ大百科ってめちゃくちゃ絵似てるし人間関係もそっくりだからどっちかがパクってると思うんですよね」って言われたことある
17
食費2万?少なめではありますが十分ですわ。えっ?一食の話ではありませんの…!?ひと月っ…それも一人ぶんではないとおっしゃるの!?正気でございますの!?か、か、考えられませんわぁ~~~~!!!って卒倒してパンツ見えてるお嬢様ください
19
オタクって色んな世代、異なる生い立ちや性別の人間たちが同じものを同じようなテンションでキャッキャできるタイプ集まりでもあるのが長所のひとつと思ってたんだけどなー(諸説ある) 年齢なりの落ち着きを!みっともない!みたいに言い出したら色々寂しい感じもする(個人の感想です)(予防線)
21
キャンペーン
動物とかおもしろ系画像や動画とかの無断転載アカウントの動画や写真RTしてる人ある日いきなり開示請求されるリスクを1ミリも背負いたくないならそういうアカウントのフォロー外してブロックしておくのがいいかと
25
現在「天空物語」は古本としてしか読めないこと本当に申し訳なく、自分の至らなさも感じております。どうしても他力本願になってしまうのですが、復刊リクエストに投票お願いできればと思っています。よろしくお願いいたします。 fukkan.com/fk/VoteDetail?…