横山健(@KenYokoyama)さんの人気ツイート(新しい順)

1376
あーあ、財産や立身出世に本当に興味がなくて、もの凄く「人としての魅力」を持った、学歴なんてなくてもいいからもの凄く頭の切れる、心の底から「日本を変えなきゃいけない」と思う若者、出てこないかなぁー。1億人もいるんだから一人くらいいても良さそうなのにな。
1377
政治家って己のためにしてはいけない仕事なはずでしょ?みんな己のため、口では浪漫を話しても、みんな己のため。それか政治家になる際に世話になったひとのため。それに口出しできないオレ達国民。
1378
菅内閣不信任案否決。戻るも地獄、進むも地獄でありますな。
1379
「全く別の政府」希望。「第二政府」でもいい。今政治に関わっている人を一切関与させずに、新しい政府を作ってもらいたい。凝り固まってしまったものは壊す、或いは捨てるしかない。
1380
今日6月1日は「聖ツネちゃん40回目の誕生日」ではないか!ウェルカムトゥー四十路。@AkiratsuneokA
1381
【ただの文字ですが閲覧注意】 http://ow.ly/i/cedM
1382
ハイスタ入れてくれ、なんてこれっぽっちも思ってませんよ。むしろ入れてくれなくていい。民放なんて物事の表面をなぞってるだけって言いたかったんです。音楽にしても原発にしても。
1383
「影響を受けた80~90年代バンドBEST15」にハイスタが入ってなかったとの話ですが、しょせん民放でしょ?民意がちゃんと反映されるわけないじゃーん。報道にせよバラエティーにせよ。
1384
原発の危ない現状が利権者達によって隠蔽されていたり、報道がキチンと伝えることができなかったり、原発問題に言及した俳優がドラマを降ろされたり…同じ日本人として恥ずかしい。北朝鮮のこと笑えないよ。
1385
AIR JAM 2011 先行チケット情報更新。http://ow.ly/53gfe
1386
RT @ilovecat222: 俳優の山本太郎さんが、ドラマをおろされた。彼が何をした?犯罪でもしたか?だれか傷つけたか?福島の子供を守ろうとしてくれただけだ。覚せい剤をつかった俳優は堂々とテレビにだすのに、どんな理屈だ。メディアは利権に浸食されている。道徳なき商業の見本。
1387
BRAHMAN の事務所 Tactics Records の「米騒動」にささやかながら参加してきました。平凡な言葉ですが音楽のつながりって素晴らしい。BRAHMAN と Tactics の皆さんの行動力にも最敬礼。http://ow.ly/4UUDV
1388
オレみたいに原子力に関する専門的な知識がない者がギャーギャー騒ぐと「最悪のシナリオしか想定できないバカ」扱いされる。しかしそういったバカがギャーギャー騒ぎたくなる事態だということを知識がある(と思ってる)人達も専門家達も、もう少し謙虚に受け止めた方がいいですよ。
1389
…。RT @seikoito: 福島原発一号機が津波以前に壊れていた可能性を東電が認めた。つまり、日本の原発は地震だけでメルトダウンに至るということになります。http://bit.ly/kVKYCV
1390
Air Jam 2011公式サイト本日から!どーぞ。→ ■PC→http://www.airjam.jp/ ■携帯→http://www.airjam.jp/m/
1391
メルトダウンしました。RT @fukushima_now: 福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める - 読売新聞 (5月12日22時) http://goo.gl/nrB6T #genpatsu #genpatu #save_fukushima
1392
浜岡原発一部停止要請する方針を発表 http://ow.ly/4OwG0
1393
今発売されている ROCKIN' ON JAPAN で「今、音楽に何ができるか?」というテーマの座談会に参加させてもらった。細美(the HIATES)と大木(ACIDMAN)と山崎洋一郎氏の4人で話した。オレ達が何を感じてるか少しでも伝わったら嬉しいです。
1394
【貧乳でお悩みの女性達へ】太ってきておっぱいが出てきちゃったー!必要ないのにー!あげられるもんならあげたい!ゴメンねー!
1395
「あなたの心の中に、苦しんでいる人を助ける気持ちはありますか?」と問われたら「はい」とほとんどの方が答えるでしょう。「それではあなたも必要とされるので準備しておいたしておいたほうがいいかもしれませんね」という話です。いままでしてこなかったことでもしなきゃいけないのかもしれません。
1396
余震も放射能も怖いよ。誰だって怖い。地震は止められない。広がった放射能だって止められないけど、原発は止めることは可能。そしてロックは止まらない。怖がってる場合じゃないぞ。
1397
不安な気持ちになったり自分に火をつけたい時に音楽を聴くんだと思う。みなさんにとってそれがハイスタだったり、Ken Yokoyama だったりしたら嬉しい。もちろん難波のソロでもツネがドラムで参加してる音源でも嬉しいよ。オレ今夜は自分を鼓舞したいからブルーハーツの1st聴いてるよ。
1398
オレは思うんですけど、音楽が世の中を変えるんじゃない。みんなのケツを蹴り上げて、蹴られて熱くなった人が行動して変えてくんだ。昨日はみんなにパワーがあることがあらためてハッキリと分かった!
1399
ハイスタ Air Jam の発表、凄い反応にビックリしています。何かできればという想いで3人やろうってなったんですが、予想以上の反響なので、「これ日本…ひょっとするとひょっとするんじゃねぇか?」という気分です!世の中を変えるってもしかしたらこういうことかもよ!分からんけど…。
1400
ww RT @AKIHIRONAMBA: ハイスタコピんなきゃ♪