1376
もう冬飽きた。
1377
RT @KO_SLANG: 【東日本大震災は11日、発生から1年を迎えた。1万5854人が死亡なお3155人の行方が知れない。東京電力福島第1原発事故による放射能汚染も影響し、いまも34万人余りが仮設住宅などでの避難生活を強いられている】 chunichi.co.jp/s/article/2012…
1378
RT @manuke10b: 昔携帯に迷惑メールがしょっちゅう来てたんだけどその中に件名:あの有名アイドルが!!本文:上○彩、松浦○や、その他多数のアイドルが大変!!ちんこまる見え!今すぐアクセス!!→(URL) というものがあって、これはたしかに大変だと思った。
1379
よっしゃこれからだぜ!RT @kenziguitar: 「東北ライブハウス大作戦」宮古は今日OPENでアクトはBRAHMAN。大船渡は8/18OPENでKen Yokoyama。進行が遅れていた石巻も物件が決まったそうです。ガンバレー! livehouse-daisakusen.com/index2_.html
1380
【つまり…ハイスタAir Jam】タイムテーブル発表、9/15日の当日券、映画館で生中継、ボランティア募集。詳しくはどこかを参照。
1381
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaanthrax!!!!
1382
RT @ilovecat222: 俳優の山本太郎さんが、ドラマをおろされた。彼が何をした?犯罪でもしたか?だれか傷つけたか?福島の子供を守ろうとしてくれただけだ。覚せい剤をつかった俳優は堂々とテレビにだすのに、どんな理屈だ。メディアは利権に浸食されている。道徳なき商業の見本。
1383
自分の安全確保、万が一の場合の備え、節電。必要なら声をかけ合って。不安な2日目の夜、できることや思いついたことをやりましょう。ぼくらなら絶対に乗り越えられる!
1384
RT @pxoxn_: 友達が風俗に行ってきた。『19歳の子指名してさ(^^)スゲーよかったよ!そん時流れてた曲がさ、T-BOLANでさ、二人して懐かしいなんて話してたんだよねー(^^)』
T-BOLAN
19歳の子はしらねーだろ!
1385
Ken Band よりお知らせ。 http://bit.ly/aPVLdR 携 http://bit.ly/cGo8qI
1386
コラムを更新しました。長いので注意して下さい。更新PC:Shits→真ん中の関取の化粧回しをクリック http://bit.ly/MnEDw 携:Columnをクリック http://bit.ly/46GBiw
#kendab
1387
1388
1389
は!もしかしたら国会は「国民のイライラをこちらに向けて吐き出させよう!明確な悪者が必要なんだ!自分達がそれになろう!」という…自らスケープゴートを演じているとか!だとしたらレベルたけぇ!
1390
政治家って己のためにしてはいけない仕事なはずでしょ?みんな己のため、口では浪漫を話しても、みんな己のため。それか政治家になる際に世話になったひとのため。それに口出しできないオレ達国民。
1391
【タイムテーブル発表 & 9/15(土)公演のみ当日券予約エントリーが決定!】☆ 当日券予約エントリーは9/2(日)12:00~9/4(火)23:59まで bit.ly/PybZ0y ☆タイムテーブル発表! airjam.jp
1392
大飯原発再稼動反対抗議に機動隊が突っ込んだ模様。 市民は絶対に挑発に乗ってはいけない!再稼動反対。ow.ly/bWph5
1393
Air Jam 2011 まであと2日よ。
1394
本日の首相官邸前に於いての原発再稼動抗議デモ、9画面マルチ→ust.tanikichi.net/iwjlookup_03-0…
1395
【AirJam2012前売り】たぶんだけど…そんな気がするってだけなんだけど…一日目が多くチケットあると思うよ。(最終申し込みは8/5の23:59まで→ow.ly/cJwDH)
1396
Reading:東電 吉田昌郎元所長が死去 NHKニュース nhk.jp/N48N6gDB
1397
小売店の話から逸れますけど、全国のライブハウスも相当困っているようですよ。ツアーバンドが東北に集中しているため、スケジュールが埋まらないのも一因だと聞きます。それはそれでしょうがない。だったら知恵を絞るのは地元のバンド達、逆にチャンスだと思いません?
1398
【Air Jam 2011】なんと Scafull King の参加が決定しましたよ!http://ow.ly/5XoxW
1399
RT @calmakids: 「私が住んでいる奄美大島は洪水 土砂崩れ 床上浸水などでボロボロな状況です。今現在も自宅に戻れない子供達が大人達がいます。子供服、大人の服タオルなどを支援を/市役所の住所は 〒894-0025 鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8 福祉政策課 宛」
1400
名案!RT @histaarmy: ついでにいうと冷蔵庫は冷たい空気を作れなくなるので、停電前に必要なものを出して停電中は閉めきっておくのがいいですよー。ジップロックなんかに水をいれて凍らせて、停電中は冷蔵庫に入れておくとさらに低い温度が保たれます。